Yuriaさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Yuriaさんの鑑賞したアニメ
Yuria

Yuria

ハズビン・ホテルへようこそ(2024年製作のアニメ)

4.7

地獄が舞台ってのに優しい。
家父長制の象徴のようなクソ天使とその上司の平和を保つために戦争するような天使、現実のメタ的話。
クィアやマイノリティやセックスワーカー、何かしらの中毒や過去に囚われた者がピ
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ ダイアボリカル(2022年製作のアニメ)

-

アニマトリックスやゴッサムナイト的立ち位置。脚本やデザインの個性がいい。
ウンコの話の作り手、日本アニメの絵は好きそうやけど、中身興味無さそう。話が支離滅裂過ぎて、なんかそう感じた。でもかわいいし支離
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年製作のアニメ)

-

5部は漫画では分かりにくいしそこまで好きな部じゃなかったんやけど、、やけど、、、アニメ最高やん🥹ジョルノになりたいとまで思うようになったで🥹
音楽、作画、感動場面、全部ヨシ!

裏切り者のレクイエムを
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年製作のアニメ)

-

4部漫画あんまり覚えてないしそこまで好きちゃうかったのが、覆された。
めっちゃよかった。日常性と異常性の対比が漫画より際立ってたし、そのおかげで吉良吉影がより不気味に見えるいうか。
グレートデイズもい
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年製作のアニメ)

-

こっちもジョジョ展に向けてだいぶ駆け足で飛ばしつつ見たからまたゆっくり見たい。
ラスト近く、オープニングのザ・ワールドの演出はかっこよすぎてめちゃくちゃにやけたし、ちょっと涙出た。
やっぱりディオの敗
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険(2012年製作のアニメ)

-

金沢ジョジョ 展に向けて今更鑑賞。
音楽も演出も素晴らしい。お金かけてるなーって思った。
ディオ の敗因はしゃべりすぎにあるっしょ。
行きのサンダーバード内ではずっと2部のオープニングが頭から離れへん
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第3期(2020年製作のアニメ)

-

音楽ええなあ、北の異国情緒って感じでシリアスなシーンに合ってた。
漫画無料期間に間に合うように大急ぎで読んでて、特に樺太あたりは急ぎも急いでて曖昧な部分あったけど、綺麗にまとめてくれてありがとう。
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ 第2期(2018年製作のアニメ)

-

ラッコ鍋の回めちゃ好きやのに、作画が好みじゃなかった😂
網走監獄の勢力図は上手いこと説明してくれて、漫画の理解が深まった。
茨戸の西部劇とマムシのお銀&稲妻強盗の話がアニメでは端折られてて、めちゃくち
>>続きを読む

0

ゴールデンカムイ(2018年製作のアニメ)

-

まんまと漫画無料期間にハマってせっせとコミック収集中。
最近のマイブームは朝のNHKを消音でつけて、アマプラでアニメ流しつつ買い集めてる漫画を15分ほど読むこと。

西部劇がタランティーノやし耳遠い中
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

-

マミられる、ワルプルギスの夜、きゅうべえとか部分的な単語はなんとなく知ってた。
大好きなジョジョでも挫折するほどアニメ観んけど、友達に超オススメされて気になってwikiりまくってから重い腰を上げて観た
>>続きを読む

0