Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

U

U

映画(357)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.1

アクションあり笑いありで楽しめました。
え、この人も仲間になるの!?ってびっくりするくらい最初は統一感感じられないメンバーだったけど、段々とひとつになって戦う姿が良かった。
むしろあれくらい個性的なキ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.7

なにこの映画!

世界観も映像もキャラも音楽デザインも
とにかく凄い。
一瞬で引き込まれ、
手に汗握る展開に心臓バクバク
終始スクリーンに釘付けでした。

シャリーズ・セロンかっこよすぎる!
強すぎる
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

4.0

すごく良かった。感動。

伏線も張ってて、最後にそうくるか〜って感じでした。コカ・コーラにはそんな切ない思いが込められてたのね。
ヒロイン綺麗だしスタイル良いし最強すぎる。殴られるのは痛いけど、こんな
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.8

ついに最終章ー!個人的には3章が一番笑ったかも。二日酔いにはならないけど笑
キリンの首が吹っ飛んだときの衝撃とおもしろさといったら、、
ブラッドリー・クーパーほんとかっこいい。。
最後はちょっとほっこ
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

4.5

個人的にとても好きな作品!
ジャック・ブラックやっぱ好き。いろんな表情持ってて見てて飽きない!こんな人が側にいたら退屈しないだろうなぁ笑
ヒロインのグウィネス・バルトロウ最高。照れた表情とかはにかむ笑
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.6

前半と後半に分かれての二つのラズストーリー。舞台は香港。

個人的には後半の話が印象的。
何と言ってもフェイ・ウォンが可愛い。
色白にベリーショートの髪型、真っ黒な瞳。目が離せなくなった。
好きな相手
>>続きを読む

レベッカ(1940年製作の映画)

4.5

マキシムの前妻レベッカは類い稀な美貌と知性を兼ね備えた女性。しかし、映画の中では写真や肖像画は一枚もなく、人々が語る「レベッカ」というイメージのみによってその存在感はどんどん大きくなっていく。
死んだ
>>続きを読む

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

3.6

激情型のベティの異常な行動が怖すぎて、少し引いてしまった、、かっこいい生き方と思える人には思えるのかもしれないけれど、、

ゾルグのベティに対する切ないくらいの一途な愛と献身さには心揺さぶられた。あん
>>続きを読む

失われた週末(1945年製作の映画)

3.9

アルコール依存症の男の話を描いたビリー・ワイルダー初期のシリアスな作品。

「最後の一杯」と言いながら、飲めば飲むほどお酒を欲する気持ちが高まっていく負のループ。
追い詰められてボロボロになり、何に変
>>続きを読む

サンセット大通り(1950年製作の映画)

4.5

かつて大スターとして人気を博したハリウッド女優の末路を描いた悲劇。
スターダムを登りつめ、人々の憧れと尊敬の的であった大スターも時代の流れと老いには逆らうことができない。
輝かしく、華やかなハリウッド
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

ウディ・アレンの作品はあまり好みではないものが多いけど、この作品は好き。

次々と著名人たちが現れて楽しいし(みんな本人によく似てる笑)
何と言ってもパリの街並みが素敵だから。

「雨に濡れたパリが一
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

4.1

観終わったあと、自然と涙が込み上げました。
でもそれは決して、悲しみ、切なさだけではなく
なにか温かいものが心をゆっくり満たすような幸福感からくる涙。
世之介も周りの人たちも
可笑しくて、そしてひたす
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.2

笑いあり涙ありのあたたかいストーリー。
何度も記憶を失ってしまう恋人に傷付きながらも真剣に向かい合うヘンリーの姿に深い愛を感じました。
明るくて美しいハワイの景色と愛嬌ある可愛い動物たちにも癒される。
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.5

ドキュメンタリーを観ているようだった。登場人物たちの成長していく過程を観ていると、だんだん登場人物たちが実在しているように思えてくる。

特に大きな事件があるわけでもなく、淡々と進んでいく物語。
つま
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.5

列車で偶然に出会い、言葉を交わしながら一緒に過ごすうちに段々と惹かれ合っていく二人。
終始会話がメインなのに、全く見飽きません。
知的でウィットに富んだ二人の会話が本当に素敵で引き込まれました。こんな
>>続きを読む

髪結いの亭主(1990年製作の映画)

4.2

映像の美しさ、奇妙なインド風のダンス
そしてラスト。
全てが衝撃的で忘れられない映画となった。

差し込む光の優しさ、明るい色合いが画面に温かさをもたらしてくれている。とにかく繊細で美しい映像に目を奪
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.0

特殊な映像技術などではなく、卓越したカメラワークや繰り返し流される音楽によって、少しずつ恐怖が植え付けられていく。こわかった…。

マリオンの横領に対する不安や緊張
母親のこととなると豹変する息子の危
>>続きを読む

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.2

これは誰もが共感できる物語だと思う。
コンプレックスや劣等感は誰しもが抱いている感情。
問題はその感情とどう向き合っていくか。
完璧ではない自分を受け入れ、
愛することが大切なんだとペネロピは教えてく
>>続きを読む