ゆうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ミリーとジェスの友情がとても素敵だった。
昔からの友達でずっと隣にいて写真にはいつも一緒に写ってて。ミリーは暴走するし破天荒だけどジェスのことを本当に大切に思っていて、ジェスは優しく思いやりがあってあ
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽がとてもよかった。

あんな風に曲を作ったり、セッションやアレンジしたりできると楽しいだろうなぁ。ワイワイみんなで楽しむのも好きな人と静かに楽しむのもいいなぁと思った。

音楽は魔法って台詞は本当
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずスタイリッシュ。
新しく入ったルーラのキャラクターが可愛かった。ジャックも好き。
みんな仲良しだし。

前作のディランのお父さんの亡くなった理由がより深く分かったり、ダニエルラドクリフ君が科
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

マジックが華麗で映像もきれいて、全体的にスタイリッシュだった。
全然見破れなかった…('o')

あんなスマートにマジックや催眠術などが出来たら楽しいだろうなぁと思う。

話もテンポよく進んで、トリッ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

おじいさんがずっと怖かった。
強盗に入る時点で自業自得な感じはあったけど、あんな目に合うのは怖すぎる。
強盗が入ってきたら、しかもあんな秘密があったら必死になるよなぁと思う。
妹のためにと意志が強い主
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

話の内容が分かりやすく展開も早くて、何も考えないで見れる感じ。
音楽も作品を盛り上げていてよかった。
EDがジョジョみたいだった。

ハーレイクインが可愛くて、人気の理由が分かったし、色んなキャラクタ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

昔見て、久しぶりに見直しても泣いてしまった。

ウィルの見捨てられる不安から、信頼関係を築きたくても彼女と上手くいかなかったり、人を見下したりする行動や葛藤に痛いほど共感した。分かってても不安や怖さが
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.8

もっと盛り上がるところがあるのかなと思っていたら、意外に淡々と話が進んだ印象。
でも記者チームが圧力に負けず、粘り強く取材をして真実を明らかにしていく姿が素敵だった。
取材の中で被害にあった人達が話す
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

理不尽な絶望的な状況から、希望を捨てずに息子を守って、ジャックに死んだフリをさせて脱出させるジョイはすごく強いなと思ったし、ジャックが練習した通りに一生懸命脱出して、青空を見るシーンは泣きそうになった>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.0

叫ぶホラーは苦手だけど、この映画はそんなシーンもなく、ミステリーに近いような、じわじわくる怖さで面白かった。
日本のホラーの雰囲気の不気味さと怖さがよかった。
マンションの部屋の話かと思ってたら、そこ
>>続きを読む

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予告見た時から好きです( ′ᴗ‵ *)

カラフルでかわいくてじんわり優しい映画。
色彩や小物や兄弟が乗るバイク?もかわいいし、風景も素敵だった。

シモンの、人間の感情は複雑すぎるとか変化が大嫌いな
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

ルーニーマーラが可愛い。ファッションも可愛い。
キャロルは美しくて色っぽくてミステリアスで、一緒に来る?なんて言われたら着いて行くのも分かる…('o')

テレーズのモヤモヤした気持ちには共感したし、
>>続きを読む

ミルク(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ショーンペンが素晴らしかった。実在の人にそっくり。仕草などすごく自然だった。

差別と偏見は今も昔もなくならないのが現実で、何故だろうとずっと考えさせられた。
ゲイだというだけで、マイノリティーという
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インド映画初めて見た。
噂通り、長い…歌って踊る。BGMとか効果音みたいなのがいちいち面白い。

学歴社会、貧困、自殺など考えさせられるところもあって、それを重すぎず軽すぎず見せていてすごいなぁと思っ
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒューグラント、おじさんになってもかっこいい。タレ目が好き。

主人公を見てて、挫折して立ち止まってもいい、自分が納得できた時に進めばいいんだと感じた。
思うようにいかない事を受け入れるのは苦しいけど
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

都会の街並みだけでなく田舎の風景も空の色も、全ての映像がすごくきれい。
音楽もとても合ってた。
キャラクターも皆よくて新海監督な感じだったし、神木君の女の子口調や長澤まさみさん等、違和感なく上手だった
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.8

前作同様、お馴染みのキャラクターがかわいくて、衣装や雰囲気が素敵だった。

時間をめぐるシーンは航海のようで面白かったし、ハッターや赤の女王と白の女王の過去が前作より深く掘り下げてあった。
「過去は変
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

それぞれ苦しくて助けてほしいのが痛いほど分かるのに、愛や暴力で支配し合い依存し合ってるのが悲しかった。
フランシスは登場した瞬間から怖いし、お母さんも静かに息子を支配していて怖い。フランシスの出て行き
>>続きを読む

白い沈黙(2014年製作の映画)

2.5

雪景色がとても寒そうで、夫婦の罪悪感や娘が見つからないまま過ぎていく時間がますます重く暗く感じた。

ちょっと買い物に寄った数分に娘が消えてしまうなんてすごく怖いし、夫婦の悲しみや不安定さが見ていてヒ
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.2

ずっと見たかった映画。
タイトルの表れ方が好き。
主人公の俳優さんの演技が良かった。

主人公は何不自由なく社会で生きていけそうなのに、全て捨ててアラスカを目指していて行動力がすごいなぁと思った。やり
>>続きを読む

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.5

ジェームズディーンについて若くして亡くなったくらいしか知らずに見たけど、どんな感じの人だったかが少し知れてよかった。
服装おしゃれ。

家族や芝居に対する想いや、変わっていく事への不安や寂しさとか、色
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

怖いけど怖いだけじゃなくて、ちょっと笑えるところもあった。
来るぞ来るぞ…来ない…とドキドキしながら見れたし、パラノーマルアクティビティみたいなカメラで撮影しながら、だんだん恐怖が増していくのが怖かっ
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映像が淡くてきれいだった。色彩がきれい。
オスカーがとても可愛かった。服装もだし、色白に金髪の容姿が女の子みたいだった。
雪に映える…

見た後に調べてみて、そうなのか!と言う所がいくつかあり原作未読
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

ロバートデニーロ演じるベンがかっこいい。
ハンカチは貸すために持つ、正しいと思ったことをする、行動あるのみ。一歩前進。
紳士で、穏やかで、周りの人を大切にする。安心感が素敵だった。

アンハサウェイ演
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に笑えるシーンや台詞がたくさんあって面白かった。敵がピコピコしてて可愛い( ′ᴗ‵ *)
特にパックマンと戦うシーンの、パックマンの怒った表情が可愛かった。

勘違いから始まる侵略、勘違いしてあ
>>続きを読む

ヴィジット 消された過去(2015年製作の映画)

2.0

ホラーかと思ってたら違った…

最初から怪しい雰囲気。閉塞感と支配された家族の嫉妬やら復讐心。違和感だらけの家族。
だんだん謎が明らかになるにつれてズーンと暗い気分になる。
ラストもこれからどうするの
>>続きを読む

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イーニドとレベッカ、イーニドとシーモアのそれぞれの関係性が好き。
ファッションや雑貨などがいちいち可愛くおしゃれ。

イーニドの斜に構えてて、社会に染まりたくなくて周りの男の子はみんなバカに見えて、で
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.2

ジムキャリーとユアンマクレガーの演技力がすごい。
ユアンマクレガーの仕草や表情が可愛いくて女子かな…ってなった。
ジムキャリーは場面場面で面白くて笑えた。

コメディだけどシリアスな所もあり、出会って
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

コリンファースかっこいい。
紳士で、スーツ姿は似合いすぎて素敵。

主人公を一人前のキングスマンに育てる中で、師弟関係というか仲良くなっていく所や、主人公がどんどん紳士的になり、成長していく姿がよかっ
>>続きを読む

追憶と、踊りながら(2014年製作の映画)

3.8

白く淡くきれいで丁寧な感じ、全体的に哀しい雰囲気の作品だった。
ベンウィショーの泣きそうな表情や悲しげで繊細な雰囲気にずっと切なかった。
お母さんの深い孤独も頑固で気難しい面も寂しい。
通訳をする女性
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

普段見ないジャンルの映画だけど、始まり方からつかまれたし、面白かった。
行って帰って来る話の中で、ずっと闘っててあっという間に終わった感じ。

主人公無口過ぎるし、シャーリーズセロンが演じるフュリオサ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

前回に引き続き迫力満点、面白かった。
ヒーローが増えて、原作も何も知らないのでついてくのに必死だったけど、みんな面白いし強い。そして過去やそれぞれの抱えてるものも気になる。
双子の仲良しな感じが微笑ま
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

ヒーローがたくさん出てきて面白かった。
みんな個性的だし強い。
ハルクの苦悩する姿が切なくて気になる。
ロキの不器用な感じも好き。

アクションシーンの迫力や映像がすごい。

続編や他の作品も見たい。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

4.0

「 他人の為に生きなくてもいい、闘う時はあなた1人なんだから」
「自分が何者かも分からないやつに言うことはない」
考えさせられる台詞がいくつかあった。
自分は何者か、どうしたいか考え、自分で決断する勇
>>続きを読む

8月の家族たち(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華、メリルストリープの演技が素晴らしかった。
リトルミスサンシャインの子が大きくなってきれいになっててびっくりした。

こんなに問題重なる家族ある?ってくらい問題だらけの家族だった。
長女
>>続きを読む

次は、心臓を狙う。(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっとどんより曇り空や雨で、暗い雰囲気が漂う映画だった。実話だと知ってびっくりした。

憲兵として捜査しながら罪を犯す主人公、兄として弟に接する時は優しいし、女性を愛そうともしている。でも衝動的のよう
>>続きを読む