ズーシミさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.0

映画館行かねば
と思いつつ結局都合がつかずで断念
しかし、まぁ行かなくて良かった

ルーブルでの撮影の為に映画化させたんだね予算的なアレで

1つ見てて思ったのが
菊地成孔って凄いなーって思った

福田村事件(2023年製作の映画)

3.5

役者の演技Lvの差が激しすぎて内容がバチくそ良かったのに残念

序盤からラストまで[何故]そのキャラが
その行動を取ってしまったのか?という描かれ方が綺麗過ぎた
あの序盤の流れがあるからこその加速
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

2.5

俺は渋谷に集まった馬鹿どもが爆破に巻き込まれて死ぬシーン

正直スカッとした

あぁいうシーンが沢山出てくる映画が見たいな

革手袋のミスリードは良い演出だった

流浪の月(2022年製作の映画)

2.5

男目線と女目線で見方が180度変わってしまいそうな作品だなと思った

ちなみに横浜流星役のキャラに嫌悪感が凄い、かといって広瀬すず役のキャラにも嫌悪感
あと田舎の家族のシーンはもっと嫌悪感
いや松坂桃
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.0

昨日見た NOPE からの流れで拝見

うーんやっぱり監督の作風だろうな
乗れない
所々出てくるオマージュっぽい感じとか

タイトルのGETOUT って「出ていけ」って意味なんだろうけど ずっと頭ん中
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

お盆、台風直撃な大阪
で何にも考えず、前情報一切input無しで鑑賞

外の風の音怖い


予告で観て気にはなってたけど
どうせありがちなSFホラーでしょ?って思ってたけど何かそんなカテゴライズで片付
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0

斧にレインコート
フルチンでチェーンソー

別に病んでる訳じゃ無いはずなのに
声出して笑ってしまった…
人が多い場所でフラバして笑ってしまわないか不安


ちょっと気になったのが
この原作の日本語訳発
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

2.5

前評判が良いから
せっかくお盆だしと思い軽い気持ちで見始めたら4時間

確かに丁寧に描かれてたけど
これ海外ドラマLvな物を合体させただけのような…

やっぱDCはDCだな

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

何十年かに観た
シークレット・インベージョンの
老いぼれ観てたら無性に見たくなり

しかしアレだ
翻訳って当時はコレで良かったけど
令和にアップデートされた版も見てみたいな
なんせタランティー作品は
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.5

中継ぎだからそこまでテンションは上がらず、所々のサプライズも予定通りという感
次作に期待

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

公開からかなり時間経ったけどやっとこ視聴。

のっけからCreepのアコースティックver.とか既にウルっと来てしまった…

アントマンが余りにも酷すぎたので
かなりハードルが下がっていたとは言え
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

1.5

テレビサイズがちょうどいいんだと思います。誰とは言わんけどゲストの糞大根演技でびっくりした。

うみべの女の子(2021年製作の映画)

1.5

いにお作品は漫画に限るなと思った

多分、BGM
行間読みたいのにそのBGMが邪魔する

あと
なんか役者が演じる
肉感がちょっと無理

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

全然期待してなかったけど
観れたほうよ

レモンとミカンの掛け合いが良かったな

新幹線とか諸々の設定は
ぶっ飛んでたけど
それぞれのキャラの心理描写とか
台詞は頭からケツまで全部良い感じ


なんか
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

1.0

これジブリのもののけ姫スピンオフじゃないよね?

さっぱり意味が分からんかった。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.0

特撮物登場人物の台詞に
「何故」を求めてはいけないのでしょうか?

シンゴジに登場していたキャラ達は
全然ブレてなかったし
だからこその台詞的な熱い人間模様があってワクワクしたのに

ウルトラマンもそ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

完全にレビューし忘れてた


最高


予告で3Dのニュルっとした感じ無理
と思って足を運ぶの躊躇してたけど
オープニングの手書きラフから
歩き方の違うメンバーがドンドン出てきて
挿入歌もクソかっこい
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

2.5

地味に初見

あーちゃんと庵野だ

ってな具合な感想


明日、シンを見に行くテンションを
高める為に観ておきましたよっと

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

全然期待せず見始めて
気付いたらどんどん引き込まれ
最後まで面白かった

その要因ってなんだろ?って考えた時
登場する脇役の強さがこの作品の見所かなと

そんでもってまさかラスト
脅迫の声をそんな使い
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

1.0

LINEのサムネに設定してたり
車(特に軽四)の後部とかにマグネットシート貼ってたり
SNSでやたらと名言使用したりRTする輩

ワンピース命
みたいな人種マジ無理なんすよね

コミックもサンジがお世
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.0

サブスクって鑑賞のありがたみがホント無くなるよね

洗濯物畳んだり、珈琲いれながら流し見
キムタクだなー、あぁ、またキムタクだなーみたいな感じで拝見

とりあえず東野圭吾が凄いって事だけは毎回感じる

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.0

「これ大丈夫?」って思いながら観てました。

フェーズ5の一発目
なんだか残念なかんじだったなー

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

1.5

映画館で観ようと思ってたやつ
けど行かんくて良かった
アニャが出てなきゃ観るの途中でやめてた

彼等をそうまでして
作品の1部になりたいと思わせる
カリスマ感がシェフから全然伝わらん

アニャの同伴者
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.5

今まで観てきたガンダム作品の中でTop3の中に入る良作過ぎた

どうしてもお決まりの決めゼリフ臭やその人物の行動としてどうなんだ?的な疑問もなくスッキリしていた

続編早く観たい!

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.5

クリスマス映画を観てやろうと思いパッと思いついたのがコレ。

予定調和な映画ですが流し見にちょうど良かった。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

OPのタイトル出る朝陽のシーンで
並々ならぬ"覚悟"を感じたな…

映画館で観たいLvでは無かった。

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

3.0

電気


カンバーバッチ先生と猫
なんて観ない理由がないって事で
久しぶりに何にも考えずに観れた映画でした
クレオパトラの飼い主がラスト説明するとこ何か観てるこっちまで諭されたな

良き

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.0

何だろなもうMCUを普通の映画として見ている訳ではなく人生の一部分になってしまっていて冷静な評価、批評が出来なくなってきている感がある

加えて今作に関して1人の役者が無くなった事とMCUの世界観がク
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.0

ミラ・ジョヴォヴィッチってCAPCOMと癒着してるん?

ものすごくお金をかけた「戦国自衛隊」にバイオ要素詰め込んだ作品だった。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

2.0

Amazonで水買おうと思って
ボーッとしてたら知らぬ間に
prime会員に、、

悔しかったので前々から気になっていた
この作品を見ました。
始終鼻で笑ってました。

以上






◾️くじら公
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

満足し過ぎて記録するの忘れてた

満足でした!

クリスチャン・ベールやばい
内容もなぁーんも考えなくて楽しめる
でもしっかりフェーズ5への伏線も張り巡らせた

みたいな感じ?

映画と関係ないけど「
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

ウルトラマンのFMTを庵野さんと樋口さんとで再編集した作品でいいんだよね?


ゴジラは予想の斜め上を行ってて面白かったんですが本作は想定内でもう少しオリジナルに対して味付けが欲しかった感じ。

話し
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

1.5

サッカーってさ手を使うとダメじゃん?
ルールがあるから面白いじゃん?


私の嫌いなヒーロー物に転落した感が否めない…非常に寂しい…

あとトビー版よりアンドリュー版のが好きやし単純にサム・ライミが好
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

1.0

ドクストの気持ちを高めるために重い腰をあげて見に行ったけど予想通りの仕上がり

しかも少しだけ期待していたエンドクレジットもまぁまぁ酷いやっぱSONYって調子にのるとこうなるよな

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

劇場で見ようか悩んだけど結局テンション上がらずDisney+で視聴

ふむふむと思いながら
上手いことやってんなーと感心

ラストのアクション
そうそうこれこれと思うや

約1時間半ほど経って

「お
>>続きを読む