171kcalさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

171kcal

171kcal

映画(207)
ドラマ(220)
アニメ(0)

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

-

ここ最近見ていた映画は、アクションやコメディばかりで、展開が激しい内容だったから、久しぶりにゆったりと落ち着いた内容の映画を見れた。
最初は、ハマらないかな?と思ったけど、見続けると色んなことが繋がっ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.3

昨日、銀魂2の試写会映像見てたら急に見たくなって2回目の視聴。
初めて見た時は、アニメとか見たことなくて銀魂知識が浅かったけど、1回目見終わった後にハマりすぎて、アニメ見たから今回2度目の視聴は前回よ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.6

絶対に騙されないぞ!と思ってたのに、まんまと騙されてしまった
面白すぎる…
やはり映画ともあって、キャストが豪華すぎる…
最後エンドロール見てて【生瀬勝久】って出てきて、「え?生瀬勝久なんか出た?」と
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

-

何度も作品名を耳にしたことがあったせいか、何処かで見ていたような気がしていた。が、今日初めてこの作品を見た。
戦争時代、お国のために命を捧げるという考えが普通だった一方、家族のため、生還して帰る必要が
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

-

公開当時は、まだ小学生だった。そんな私は今はもう20歳を過ぎた大人だ。小学生で初めてこの作品を見たとき、まだ幼かったのか、この作品の想いを感じることができなかった。けど、13年経って今日改めてこの作品>>続きを読む

どすこい!すけひら(2019年製作の映画)

3.0

超おデブちゃんが事故により激的に痩せモテるという内容。
私的にジヨンちゃんは黄金期アイドルの1人だからこうして流暢な日本語を話して日本の映画に出てるのが不思議でならなかった。
それにしてもミスターで日
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.6

以前、飛行機で視聴した時、英語字幕しかなくてザックリした内容しか理解できなかったから、日本語バージョンでやっと見れた。
とりあえず、モアナの幼少期がとーーってもキュート♡
おばあちゃんとモアナのシーン
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

すごい!本当にすごい!
新海誠監督の作品は、本当に映像がリアル。
新海誠監督の新しい作品を見るたびに、風景がどんどんリアルになっていく。
今回の映画で言うと新宿駅の南口だったり、歌舞伎町、日清のどん兵
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

アニメを見たことなくて、ただ”山崎賢人が出てる”という理由だけで鑑賞。
やはり、福田監督がメガホンを取るとコメディ要素満載の映画になるのかな?と思って実際見たら、笑い要素は勿論あるんだけど、あれ?これ
>>続きを読む

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

3.6

超王道ラブストーリー

原作を読んだことがあるのですが、やはり映画となると時間が限られてる分、いいシーンがカットされるからどちらかと言うと私は原作派でした…

この映画、予告動画が公開されたとき、環奈
>>続きを読む

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

4.8

“そばにいてくれるだけ”ただそれだけでいい
高校生で出会い3年間同じクラスだったウジンとスア。離れ離れになってから気づく相手の大切さ。
劇中でウジンとジホがスアにバレないように誤魔化そうとする姿はクス
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

4.5

流石福田監督!
日本の演技が上手くて面白い福田組の俳優が揃ってたから、これ、恋愛映画なの?っていうくらい前半からめちゃくちゃ面白かった
やっぱ、福田監督の作品は外れないな
ストーリーもキャストも平井堅
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

雨が降ってて窓を開けることが出来ずジメジメする今日、汗をかきながらこの作品を視聴。

先日開催された百想芸術大賞を家で鑑賞していたら、パラサイトが映画部門で大賞を受賞しまだ視聴していなかった私は、急い
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

4.3

映画だと限られた時間内に完結しなくちゃいけないから、浅めの内容になっちゃうのはしょうがないとして、もしドラマだったらもっと楽しめたかも??
キャストも勿体ないくらいすごく豪華だし
今まで沢山ヒョンビン
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

4.1

「だれでも受け入れられる。黒人だろうが白人だろうが関係ない。好きな格好をして好きなように生きていい。そう言う考えを彼ら、ビートルズから学んだ。」劇中を見ていて一番心に響いた言葉

みんな平等。好きなよ
>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

4.1

タイムトラベルものは理解するのに時間かかるタイプだから、あんまり見ないようにしてるんだけどこれは見てよかった!
ピョンヨハンが誰かに似てるなって見ながらずっと考えてたんだけど、全然思い出せなかったので
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.0

ドクスが長男としてそして家長として家族のために働く姿がとても感動的だった
個人的に、始まって5分あたりから胸が苦しくなって2時間耐えられるか不安だった

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.5

初めて見たのが結構前だったので、今日2回目を視聴
やっぱ、ミュージカル映画って見てるとウキウキする
劇中で歌われる歌の半分は、誰もが一度は聞いたことのある曲を使われてるので、初めて見る人でも、とても見
>>続きを読む

ハナ 奇跡の46日間(2012年製作の映画)

4.8

スポーツを通じて南北の絆を育む選手たちの姿に感動
やっぱ、スポーツって熱くなれる!
私自身卓球ではないけど中高とスポーツをやってたから尚更感情移入してしまった
友情、恋愛、沢山の感情を与えてくれた感動
>>続きを読む

星空(2011年製作の映画)

3.4

黄昏時、2人の後ろ姿に折り紙で作られた動物たち
心が浄化されるような綺麗な景色…
見るなら、明るいときじゃなくて夕暮れか夜がおすすめです

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.1

家を購入したら、動物園が付いてくるっていうなんともありえない話だけど、実話を元にしたストーリでとっても素敵な内容だった
ロージーがめちゃくちゃ可愛くて愛おしかった…
コロナ治ったら動物園行きたいな

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.3

劇中に何度も登場する沢山のウェディングドレスが本当に可愛い
可愛いドレスが沢山見れる女の子にとっては気分の上がる作品

結婚って夢を遥かに超える幸せなんだろうな

一枚のめぐり逢い(2012年製作の映画)

4.4

今までハイスクールミュージカルやセブンティーンアゲインの可愛いザックしか見てこなかったけど、この作品のザックは、マッチョでとてつもなくかっこよかった
個人的に軍隊様が出る作品は凄く好きなのでお気に入り
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.4

ファッションと美容の情報はピカイチのエル。
ある日、付き合っているワーナーから言われた一言によって彼女は猛勉強に励む姿勢が凄く刺激を受けた
こういう映画大好き
ファッションもメイクもヘアスタイルもすっ
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.0

映像といい、服装といい全てが美しかった
個人的にダーシーの祖母とエリザベスが言い合うシーンが印象に残ったな
お父さんの優しさが顔から滲み出てた
エリザベスが本当に”お”美しい…

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

4.2

呼吸装置を付けて生活する1人の男性は、沢山の人に衝撃を与え、同じ病気の人たちに大きな希望を与える存在となった。
この作品を見て、希望、期待、夢、自由の素晴らしさを教えてもらった気がする
たとえ、病を待
>>続きを読む

ロミオとジュリエット 後篇(2013年製作の映画)

3.3

名作中の名作
内容を知っていても泣ける作品
祝福されない恋愛の中でも、2人の情熱の愛に感動

ディカプリオ主演のロミオとジュリエットと今回の作品、どちらも素晴らしいけど、どっちがオススメ?って言われた
>>続きを読む

ロミオとジュリエット 前篇(2013年製作の映画)

3.0

大好きな作品の一つ
後編早く見たくてウズウズしている
総じてのレビューは後編の方にします

キングダム(2019年製作の映画)

4.9

原作を読んでから映画を見ようと思ってたので、映画を見るまでに時間がかかったけどやっとキングダムの映画を見ることができました。
語彙力がなくて本当に申し訳ないんだけど、「マジで面白い」これに尽きる…
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

4.6

内容は色んな映画に比べると浅いかもしれないけど、単純な私からしたらすごくいい作品だった
あらすじも予告も見ないで、ただ目に入ったからという理由だけで見たからミュージカル映画でビックリしたけど、やっぱ、
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.3

デクスターの母が、エリックに感謝したシーンで泣いてしまった。
デクスターの母がエリックの母の胸ぐらを掴むシーン…あそこは、鳥肌が止まらなかった

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

4.6

2008年に起きた事件から12年経った2020年
実際にあったと思うだけでも涙が止まらない
小学生ながらも自立しているソウォンの立派な姿
そして、ヨンスクのソウォンに対する優しい想いに泣かされた

>>続きを読む

ワン・デイ 悲しみが消えるまで(2017年製作の映画)

3.6

自分だけにしか見えない存在
認めたくない現実
泣かないだろうと思っていたが、思わず涙を流してしまった

結婚前夜 マリッジブルー(2013年製作の映画)

2.0

みんなそれぞれ、いろんな形の愛がある
結婚前のマリッジブルー
クスッと笑える部分がいくつかあったけど、4組のカップルが同時進行で進むから頭が混乱した

男と女(2016年製作の映画)

2.5

んーーーー
なんとも言えない
言葉に表すのが難しい作品だった
“曖昧”なレビューになってしまった

ただ、一つ言えるのは
コンユの色気が素晴らしくて惚れます…

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.3

2人で色んなところに巡るシーン
全てがとても美して綺麗だった
そして、綾瀬はるかが着る25種類のレトロファッションがとても可愛い
お姫様の綾瀬はるかは、どことなくオードリーヘップバーンに見えたのはわた
>>続きを読む