心がホリッとねさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

心がホリッとね

心がホリッとね

映画(421)
ドラマ(0)
アニメ(0)

学校(1993年製作の映画)

5.0

大好き

いい先生に出会えるか出会えないかで人生変わってくると思う。大好きな映画というか大好きな人間ドラマって感じ。今より不自由な時代ではあるけどたくましくて人情深い、自分の生まれてくる時代ここだった
>>続きを読む

サンバ(2014年製作の映画)

3.9

いかに我々が幸せか思い知らされる、、

恋愛の雰囲気とか流れが好きな感じだったな!ふふふふん

シャルロット・ゲンズブールっていつもなんて素敵なの&オマール・シーの表情きゅん

ポスタービジュアルと宣
>>続きを読む

刑事物語(1982年製作の映画)

3.8

武田鉄矢すきとか言っておきながら実際は高倉健さんを選ぶであろう自分が憎いよ😂😂😂

すきはすき、それは本当!
感動して泣いちゃったよ✌🏻
良いことを良い口調で言うなぁ金八先生は。面白かったとても!

密偵(2016年製作の映画)

3.3

期待以下ではあるかな!
テーマがテーマだけに目新しさは無いし、毎度どういう目線で観ていいかわからない時代背景です。反日が目的な映画じゃなくても居心地は良く無いかな、、

でもソン・ガンホ先輩が出てる事
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

3.2

美しい外見の男女だから見ていられるよね!好きが顔に出ちゃうのは男女ともにかわいいな〜ビジュアルとキャラクターがとてもわたし好みなふたりだった。

映画内の不倫に関してどうもこうも私からは意見ないです。
>>続きを読む

ショコラ 君がいて、僕がいる(2015年製作の映画)

3.4

順風満帆さをキープするには謙虚さと素直さが必要だなあ、そして自分でしっかり考えて選択していくこと。けど実際は難しい通り越して無理なのかな。ショコラ本人がこの映画を観たら相当後悔で苦しむと思う、生い立ち>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.5

ピエロ怖いけど立ち向かったり恐怖で叫んだりする少年達がくそ可愛くて楽しかった。ホラー部分はアトラクション感覚で楽しめて、最終的には少年達の青春部分が大きく印象に残った👍🏻

みんな可愛いけど、生意気で
>>続きを読む

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.0

エンディングわたしが嫌いそうでしょう、好きなんだなこれが😂チープで可愛くて微笑ましいエンディング♪

なんか出てくるキャストさんみんな可愛かった、撮影も気楽そうで良い。変な感想!

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.2

フューチャーされてる人物達のテロ事件発生までの日常のひとコマみたいなシーンがセンス良い、何気ない幸せをとても感じた。観てる方はこの後に何が起こるか予想できるけど当人達は変わらない日々を送ってることがこ>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

観てる最中は色々思ったり感じたりしたはずなのに、今なんの感想もない

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

4.4

テーマは葛藤かな。
シーザーさんカッコイイ!とか言えないほどシーザーさんの立場が辛かった。幻覚で現れるコバがぐっと主題を表しててよかった。

かなり深くて疲れたよ、
ずっと泣いてる。
キツかった〜。け
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.0

思っていた切り口じゃなかった!
かなりわかりやすい描き方でドラマっぽさはかなり感じる。でもおかげで長時間でも飽きずに観れる。

菅田将暉の演技が説得力があって納得できる、すんごいギラギラしててハマリ役
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.2

はあ、前に観て面白かった映画を見返して、またちゃんと面白いと感じるとき幸せ

結末やストーリー知ってるから
ながら見しようとしたのに
結局見入っちゃう感じのやつすき

主に韓国映画で多いですね
頭あが
>>続きを読む

ブラッド・ファーザー(2016年製作の映画)

1.3

娘の自業自得さ、くそさ
意見一致で家族が盛り上がった。

そして96時間のキムの娘度を褒める。
リーアムを褒める。
96時間で絆深めるマイファミリー。
96時間狂ったように家族で観てる時期あったな、心
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

5.0

奇想天外な設定ですがワクワクとキラキラが止まらずよくわからない感動とときめきで幸せを感じるシーンがたくさんあった印象。変わってるけど変わってるが前提の面白い映画、幸せな気分に何度もなったし清々しさも感>>続きを読む

未来よ こんにちは(2016年製作の映画)

3.2

イザベル・ユペール😜

教え子がかっこよくてウフッて思った。
でも思想が強い。

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

うまく感想言えないけど
観ない選択肢はなかったし

クリストファー・ノーランの映画は今後も観ない選択肢はないということ

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.4

あー面白かった😺
可愛げなくて口は達者な主人公はわたし好みでいいじゃんそのまま貫けっ何か問題でも?からの彼女と一緒に次第に痛感してくる人生の不調感が、、、苦しかった。大人になるって受け入れることなんだ
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.3

超面白かった

最初にやにやくすくす
次第にソワソワ
でもまだにやにや
徐々に表情死に始めて
口に手当てちゃう
ムンクの叫びみたいなポーズ
つらい
涙ぐむ
つらい
笑えない
口に手当てがち
泣きたい
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.6

めちゃめちゃ泣いた笑

日頃からマ・ドンソク嫌いをネタにしてるのに今回はもうマ・ドンソクと結婚したいまで好感度上がった😂

文句なしに面白かったー

誰かが助かるためには誰かが犠牲にならなきゃいけない
>>続きを読む

ジュリエッタ(2016年製作の映画)

3.6

ジュリエッタのファッションがツボすぎて楽しくみれた。デザイン色使い着こなしパーフェクト😸

物語は奇妙で稀な話かと思いきや、地味で嫌な実際にもあり得るお話でした。

タンジェリン(2015年製作の映画)

4.0

チープでチンケな感じで最初ハズレだと思った、でもシンディの暴走もここまできたら魅せられました。

からの結末がとてもとても大好き
とてもとても大好き
納得する

腑に落ちるってこうゆうこと

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

3.5

面白かったけどね、
ユ・ヘジンの最高には至らないっス。

主演俳優じゃないんスよ。

どーしたって大好きな脇役者

映画タチャ(二作とも)のユ・ヘジンが最高だから観てみー

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

割と結構スベってると思ったし
皆の言動が腑に落ちなかった🤔

カーアクションは最高、乗りたーい

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.2

かわいい、おじいちゃんかわいい
オラってる時よりボーッとしてる時が可愛くて面白い。画面の片隅でセリフない時、おじいちゃん感がすごくてかわいい。

そこに面白さを見出してた、、🙄

悪魔の手毬唄(1977年製作の映画)

3.5

金田一耕助や出てくる刑事さんは勝手にクセが強いと思い込んでたら、そんなことも無くてそこが良かった。クセ、そんなに、強くない😊イイ😊 まとも😊 好感がもてる😊

内容はもはや見覚えのあるように感じちゃう
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

2.8

こわかった
この怖さ、気持ち悪い
でもこういう女性いる
こわい

つまんなくはない映画
でもこわい
でもビル・ナイ☺️☺️☺️

ぼくの妻はシャルロット・ゲンズブール(2001年製作の映画)

2.7

妻が女優ということで感じるストレスや嫉妬を面白おかしく映画にしました映画

割と退屈だった!嫉妬うるさっ
好きな雰囲気のシャルロット・ゲンズブールじゃなかったからかも。実生活夫婦で監督脚本&夫婦役、し
>>続きを読む

バレー・オブ・バイオレンス(2015年製作の映画)

2.7

いぬラブコメ🐶

後引かない映画だった、スッと観てスッと忘れる。後味興奮度0映画。でも別に退屈ではないです🐶

ジョン・トラヴォルタの最後がまぁびっくり、びっくりしたし引いた笑 彼もびっくりしたと思う
>>続きを読む

神の一手(2014年製作の映画)

2.0

何様だよってくらいダメだしが止まらなくて、オススメしてくれた母と険悪になった。「タチャ」二作がめちゃくちゃ面白かったから比べちゃった。比べるのは間違ってるって怒られた。タチャ面白いからオススメ、タチャ>>続きを読む

フレンチなしあわせのみつけ方(2004年製作の映画)

3.3

夫婦でふざけあうシーンが微笑ましい反面、裏切ってる裏切られてる関係が切ない。愛人のことを妻と同じくらい愛してるって発言に飲んでた水吹き出した。ふざけんなよって笑った。同じって、ツボに入った。


ジョ
>>続きを読む

母の残像(2015年製作の映画)

3.0

ジェシー・アイゼンバーグが普通のお兄ちゃん役、新鮮だった。

弟の文章がかなりイケてた。
シーン的にも。

内容は全然入ってこず。