Joxaiさんの映画レビュー・感想・評価

Joxai

Joxai

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ずいぶんまえにみた
おもしろかったから
あにめもみたよ
てか本郷奏多ボコボコにされてる
どうしよう!どうしよう!!!!!

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない迫力で
話もある意味うまくまとまってた
前作は信の演技がわざとらしくてウケたけど
2はなかなか違和感なかった気がしなくもない
大沢たかおヤバいっす

ピアニスト(2001年製作の映画)

3.4

こんなに監督の名前しか書かれてない映画レビュー初めて観た。

エリカの終始無表情が
見逃すレベルで動く時や、
AV観てる時の顔といったら、、
ぞわぞわして鳥肌モンでしたわ。

ワルター君カッコよくて
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

鉄雄の腕やべー鳥肌やべー
恐怖症的な何か発動されて
そのシーンが頭にこびりついてる。
幼馴染ってどんな絆でも
小さなヒビでも存在自体でかいが故に
大きく壊れるんだよねぇ

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.0

色んな事件の犯罪者をよく調べていて
動機や生い立ちなどなど。
つい最近も学校での銃乱射事件を調べてたから
被害者側と加害者側の気持ちが同時にきている。
動機や生い立ち、同情はするけど
人を殺しちゃあい
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

終わり方が良い、
一時は殺人を辞めようと思えたはずなのに
盲目の彼女を欺いてまで、
グレアム一家を殺めたいと思うほど
過去のトラウマが拭えないのか。
子供を叱る機転で
ターゲットを自分に向ける。
かっ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

不快な映画は好きだけど、得体の知れない不快感が永遠に続く、冒頭からずっと
後半は笑えた。
数々の有名な映画を彷彿する様な演出、
影響されているのかな?と思わせられるくらい
ちょいちょいデジャブを感じた
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画何がすごいって
赤以外の色が無え!
人が亡くなっても淡々としている。
いやでも直君の生きてた、、(笑顔)
からの.殺さなければ出来損ない。
の切り替え。本当に極端な感情の起伏で
とても悲しくな
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

3.5

小学生の頃に見て、普通に面白いってことだけは覚えてたので、再見。
普通に色んな意味でトチ狂っててやっぱり面白かった。一人一人のキャラが濃すぎるよォ、、

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

2.8

パロディシーンがあったり
そういう遊び方は面白かったけど
私はあまり笑えなかった
絵を描いてお金を集めるところ、
ドキドキしました

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

1.9

二作目が上回るわけも互角に面白いわけがあるわけもない、それが映画界のジンクスだと
信じてるので。
でも全然苦痛じゃなく見れました
(ゲームの方はノータッチ)
一作目を通して観ると、カルト集団に違和感と
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.2

ローズの立ち回りがサイレントヒル何周目ですか?と言わざるおえない、笑った。
出来すぎてるゲーム実況見てるのかと思ったわ。
私は全体的に好きです、せいへきです。
特にバブルヘッドナース

ガーフィールド2(2006年製作の映画)

4.0

100回見た
私のルーツと言っても過言ではない。
ぱぱ、ありがとう出会わせてくれて

ガーフィールド ザ・ムービー(2004年製作の映画)

3.6

ラザニアがテーブルに出てくるたび
自分をガーフィールドだと思い込みます
一段と美味しく食べれます

シュレック3(2007年製作の映画)

3.4

子供できたらシュレック全シリーズ見させます 

マダガスカル(2005年製作の映画)

3.9

何回TSUTAYAで借りたかわからない。
つまらないわけがない

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.7

子供の頃、家に唯一あったビデオテープが
ぽんぽこと、白雪姫だった
私は迷う事なくぽんぽこを選ぶ。
何十回観たかわからない
赤勝て白勝てどっちも負けろ
負けた狸をぶっ×せ

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

3.1

ドが付くほどの恋愛もの生理的苦手人間ですが、2回観た。
うまくいかないリアルな感じだったりが
スッと入ってくる、ときどき
ちょっとイライラするけど。
首吊ろうとしてるシーンはダークで
嫌いじゃない

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

4.4

私にとって、最後の映画、
私の空想の中には常にトゥーヤングトゥーダイ
あなたがいない、そこは地獄