4さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後は泣く。
でも思ってたんと違うーーーー!!!!!

家族全員で会えてよかったねってハピエンを期待してたのに、お兄ちゃんだけお別れが言えるの結構モヤる。ずるい。
イアンはずっっっっっとお父さんに憧れ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。犬王の歌声がめっちゃ良いなって思ってたけど、アヴちゃんが声当てていて納得
中盤がいちばん面白かった。犬王が人の姿になった辺りから少し分かりにくかった。
文字出されると「読まなきゃ」って思っ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

予習で視聴

ガチで面白かった、脚本天才や…。
マンガみたいなアニメのようなタッチの3D?がめちゃくちゃ良かった。視界が楽しい。吹き出しとかちょっとした漫符が遊び心あるね。海外のコミックって感じする。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本当に見てよかった!
ミュージカル映画だから字幕で観るのがオススメ

映像が本当に美しくて尾ひれとかすごい綺麗。アースラもめちゃ怖い。
話もトントン拍子に進んでいくから見やすかった。
Kiss the
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

時間の大切さに気付かされる映画

面白かったりしんみりしたりその都度緩急がある映画で観ていて楽しかった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.4

綺麗な映画だった
映像も音響も。

流れが繊細で、話を掴むのが少し難しかった。
知性がある人が観たらもっと深く理解できるんだろうなと思う。
父親の言葉と最後のシーンがすごく印象に残った。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

スコア5じゃ足りんくらい面白かった。

視点も面白いし、別作品のオマージュ入ってたり、とにかく観ていて楽しい。
ずっっと観たかった映画だから見れてほんとに良かった。
めちゃくちゃオススメしたい。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

面白いし、曲のノリもダンスも最高!
めちゃくちゃ楽しい映画だった。

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

実写でこの世界観壊れないことが凄すぎた。
吹き替えで視聴したけれど、山寺宏一をジーニーのお声で起用してくれて本当に感謝しかない。やっぱりジーニーは彼しかいない。
役者さんたちの演技、ダンス、表情の作り
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

5.0

自分の思い通りのままに奇想天外なアリスが大好き。
物語が進む度にこの世界観が好きになる。

原作のうまれた船の話を物語に自然に取り込んでくれることにリスペクトを感じた

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

青のドレスがめちゃくちゃ綺麗😭
変身するシーンが本当に素敵で、
アニメの変身シーンが大好きだから期待してたけどその期待を余裕で超える美しさ。
王子とエラが秘密の花園でブランコに乗るシーンめちゃくちゃ良
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

すごく素敵な映画だった。
ベルがめちゃくちゃ可愛い。役者がエマ・ワトソンで良かったし、ドレスがめちゃくちゃ素敵。金箔の刺繍が付くシーン好き。
あとルミエールの実写めちゃくちゃよかった。刺さる。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

5.0

音楽がめちゃすき
様々なシーンでディズニー映画のオマージュ(?)が入ってて見つけるのが楽しい

マレフィセント(2014年製作の映画)

5.0

ディズニーの実写で1番大好き……(т-т)
海外で初めて見たときなぜか3D映画だったけどめちゃくちゃ良かった。
てかストーリーのアレンジが最高にいい。神。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高なんよ神なんよ
オールスター映画やんこんなん
オタク発狂します
そして泣く

2回目視聴(2023/06/15)

1回見た時に気づけなかったところが山ほどあって興奮しか出来んかった。
村瀬さんの
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3時間の中で映画を3本見た。

Twitterのトレンドで気になり、ミリしらで映画鑑賞。
インド映画の「pk」や「きっと、うまくいく」が大好きなので、期待値高めで今回も視聴。
それを上回る 圧!倒!的
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

考察しながら見るのが楽しい映画だった。
相対性理論がめちゃくちゃ面白い。
3時間飽きずに集中して見れるし、理解することの楽しさを学べる。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

NGテイクとかキャラクターの普段の関係が見えると嬉しくなる。
マルフォイイケメンすぎた。
初めてハリポタに触れたのが小学生の頃で、あの分厚い本を読書時間中ずっと読んでたけど皆同じだったんだなぁと。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に面白い作品をありがとう。

スネイプ先生やっぱり良い人だった。
マクゴナガル先生が石像を動かす呪文でワクワクしてるのマジで可愛い。
あとこの2人が対で争うシーンも良かった。
先生同士のバトル好き
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いよいよ物語も終わっちゃうんだなー。
ダンブルドアが死んだことがすごく悲しかった。
スネイプ先生はマルフォイを庇ったんだろうな。
ハリーが生き生きしててキャラクター性も物語もきちんと動いていくから面白
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

髪切ったハリーめちゃかっこいい。
ほぼミリしら視聴だったけど、シリウスが死ぬのだけは知ってたから心の準備が出来てた。けどやっぱつらいー😭
騎士団のみんなとの友情ストーリーは面白いしすごく良かった。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.6

ここから一気に展開が重くなった。
ここを境に大人になっていくんだなって感じ。
青春とかこの時期特有の悩みみたいなものと、キャラクターにフォーカスが当たっていて面白かった。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

この作品を境に物語性が強くなって行く気がした。
ダンブルドアの性格もなんか変わった?
役者が変わったからなのかもしれないけど、ちょっとした違和感みたいなものがあった。
個人的にはリチャードハリスが好き
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

2.0

ホラーかとおもったらギャグだった。
物語が意味わからん。

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

何度観ても面白さが衰えない。
凪くんが、姉ちゃんを返せよ!って言うシーンほんとに何回みても泣く。

リング(1998年製作の映画)

3.5

思ってるほど怖くなかった。
音でビビらせてくる感じ。
オチがそう来るかーってなった

結論:いちばん怖いのは人間。

フランケンシュタイン(1931年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

女の子を湖に投げ入れるのがめちゃくちゃ衝撃的でショッキングだった。
それで死ぬと思ってなかったから、死体を抱えたお父さんが何も言わずに歩いてくるシーンは見てられなかった。
人形か本物か分からんけど、亡
>>続きを読む