kitaharaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

kitahara

kitahara

映画(953)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

-

「コロナ禍前に作られ、未来を予言しているかのような映画」と観た側が宣伝するのはかまわないけど、製作側が言っちゃうと一気に冷めるな。誰があの文言を入れたんだ。

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

-

モリコーネの音楽を聴くだけで、映画を観たときにこみあげた感情を思い出す。映画音楽はすごい。映画をより美しいものにしてくれるから。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

17歳に手を出そうとする22歳の教員志望男。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大爆笑必至の怒涛の展開!!!!!
タケヒロ、もう謝らなくてええんやで。

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分の意思とは関係なく過ぎていく時間のなかで、自分の意思とは関係なく、ジャガイモを茹でる、息子の世話をする、電気を消す、扉を閉める。平気だと思っていたのに、いったん立ち止まってしまうとどんどん周りとズ>>続きを読む

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公の行動をわがままだと捉える人とは、一生分かり合えないなと思った。ラストの涙は大好きな弟といっしょになれた涙なのか、夢を諦めなければならない悔しさの涙なのか。

恋のエチュード(1971年製作の映画)

-

非常にわかりづらいと思うんですけど、映画の終盤で出会った頃の話になった時に、「どんなシーンだったっけ」って思い出した時の気持ちが、自分の昔の思い出を思い出した時の気持ちとマッチして、とてもよかったです>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-

大学の授業でこの映画を観たあと、友だちと「カメラどこ!?」「これもCM!?」と慌てふためいていたことをふと思い出した。あの頃は毎日たのしかった。