おこめたべるさんの映画レビュー・感想・評価

おこめたべる

おこめたべる

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(0)

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

-

森の中で上から小松菜奈を撮る志磨遼平(がえろ良い)、菅田将暉と小松菜奈が海に飛び込んだ時のピアノがとても好きだった。

この映画の菅田将暉がどこの時代の人間なのか 方言も相まって一人でずっと違和感をか
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

-

アジカンとあのキャスト。池松〜〜〜。入社前か入社直後とかに、一人暮らしのアパートでわくわくしながら最初にみた映画。今を生きてをきくと最初のころを思い出すなあ。

ポテチ(2012年製作の映画)

-

あ、もう一回みたい、って今思った。温かくて優しくて笑ってしまう。結構すき。仙台かえりたい

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

-

中島が悪魔とドライブ歌った瞬間、やっぱり峯田さんの声いいな……ってなった。

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

-

「いいよね、ディラン」って言ったときの峯田のあの顔がたまらないなあ。私の音楽好きに拍車をかけてきた映画。

めがね(2007年製作の映画)

-

ビールをのむ加瀬亮。かき氷が食べたくなったり。庭の草むしりをしたくなったり。こういう時間の流れ方に憧れるな。

ジャージの二人(2008年製作の映画)

-

こういうだらりとした時間の流れ方がすごくすき、無駄に過ごしてる訳じゃなくて、贅沢に過ごしてる時間。

青い春(2001年製作の映画)

-

画面自体の色もなんだか青く重たく閉塞的な空気と松田龍平、不良、桜の木につく毛虫を駆除し続ける瑛太。あとミッシェルめちゃめちゃすき。

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

池松壮亮と菅田将暉を映画館で見たいがために新宿を爆走して10分遅れでひとりでペアシートでだらりとみた。映画館の音響できく池松くんの声がとにかくサイコーだった。

>|