iさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

おっと〜これはかなり好みの作品かもしれない〜
松岡茉優の演技は最高、渡辺大知もめちゃくちゃいい!ナイスキャスティング賞!
柳俊太郎と片桐はいりも超ナイス

ヨシカが「霧島くん」って名前を口にしたあの瞬
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

-

はじめての桜坂劇場!
胸がときめく!

どのシーンもポップでカラフルで素敵だったなぁ、テニススカート履きたくなる!
突然殺人鬼出てきたのは面白かった
“時は恋なり”

青い春(2001年製作の映画)

-

肌がヒリヒリするような青春

青木〜〜〜〜〜!
「お前のできないことをしてやるよ」っていう台詞がすごく切ない、、、、、
九條が青木の髪を切るシーンがいちばん好き、たばこを突き合わせるシーンも好き

>>続きを読む

ブエノスアイレス恋愛事情(2011年製作の映画)

-

とても好みの作品に出逢えた!
全てがお洒落で心地よいテンポ感
詩的な台詞と美しい構成〜うっとり
単調な生活の中に幸せはひっそり隠れているのだ〜2人の出逢い方とても良い〜
エンドロール素敵すぎて2回巻き
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

-

ウニの表情や仕草に惹き込まれる
友達も彼氏もいるけどなんだか居場所が無いような感じ、あの虚無感〜ウゥ

思春期の少女のゆれる気持ちだけでなく、あの時代の韓国の家庭の雰囲気だったり母の哀しい背中だったり
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

-

安藤サクラがすこぶる格好良い
あの目つき最高じゃ〜ん
クソ男新井氏にベタ惚れな一子可愛い
噛みきれない肉のシーン、超良かった
妹役が帰ってきた時効警察の!!あの!!あの子!!名前なんだっけ!!

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

念願の!IMAX上映!
画面デカ!!音デカ!!最強!!

頭からずっと集中して観てたのにやっぱり難しかった〜!あと5回ぐらい味わいたい〜!あの逆行アクションをまた大画面で観たいな〜!!!!!!!!!!
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

-

●◯9/25 2020 amazon prime

すごく美しかった、愛で溢れてる
美しい詩をよむと、心が穏やかになって自分まで美しくなったような気持ちになる
女の子が詠んだ "Water falls
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

-

ンハァ〜!今回も格好良い!格好良すぎる!たまらん!たまらん!!
アン・ハサウェイ、ジョセフ・ゴードン=レヴィットの美しさよ、、、、、、最高、、、、

中盤はちょっとだる〜んとしてたけど、終盤にかけて畳
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

-

ウッッッッッワ〜スゲェ〜
観たことない人全員に観せてまわりたい

正義と悪は表裏一体である
自分の大切なものを失うと人はこんなにも落ちてしまうのか、、、、
ジョーカーは人間の本質をすごく理解しているわ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

-

バットマンかっこええ〜
執事のアルフレッドはもっとかっこええ〜
ダークナイトが1番面白いらしいのでたのしみ!

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

友達と観た❗️
怖くないって聞いてた割には怖いやん❗️
事件の再現シーンとかホントやめてくれ❗️幽霊よりもこわいが❗️
だけど瀬戸くんのフーフー顔でプラマイゼロ❗️かわいい❗️
これがホラーかどうかは
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

なんだかんだ家族はやっぱりいいもんだな
お兄さんがとてもいい味出してる!!
妹ちゃんのダンスシーン、めちゃくちゃ元気でる
ほっこり系、誰と観ても良し

GO(2001年製作の映画)

-

好きな映画
チョイ役として出てる俳優陣が全員豪華
なにより窪塚氏かっこよすぎる、これはやばい

スカッとしてて気持ちいい映画だったけど、しっかりと心に残る感じが最高
台詞、演出全てがかっこよかった
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

-

リアノンめっちゃ可愛い〜〜〜
Aが女の子に憑依したときも、お互いを想いあっていてよかった
男の子だから、ではなくAだから好きだったんだよなぁ、、、、本物の愛、、
Aが幸せになれないのが切なくて悲しい
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

初見と思ったけどたぶん2回目だな〜?
何回でも観れる名作

「人を愛する」ということは素晴らしいことであるのに、その対象が同性というだけでこんなにも苦しく悔しい思いをしなければいけないなんて間違ってい
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

-

永遠の愛を誓っても、一度すれ違ってしまったら元には戻れないのかな
誰も悪くないからこそつらい
これたまに思い出して辛くなる、永遠なんて何処にもないんだな

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

-

冒頭の空港でハグしあうシーンが1番すき
"Love actually is all around"

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

-

良いラブコメ!
ありのままのブリジット、愛してるよ
友達3人もプリティで素敵だし、マークいい男すぎる〜
元気ないときに観ようっと!
BGMも最高でした

メメント(2000年製作の映画)

-

なんじゃこれは〜!!
時系列やばすぎるが〜!?!?
1回観ただけじゃ足りないな〜〜!?!?

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

-

最高じゃん、深夜にゲラゲラ笑いながら観たい
ジェイコブの筋肉は加工済み、間違いないね
"魂の伴侶" 見つけたいな〜絶対諦めない!

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

-

1人で
緊迫感のあるシーンもたっぷりで素晴らしかったが、なにより残された家族の描き方が秀逸だった
コリーの奥さんとのやり取りがすごく印象的

弱い立場にあるものを痛めつけ、全てを奪っていくような人間が
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

-

お洒落だな〜〜!
クレアの特技素敵すぎるし、マニキュアもキュートだった〜革ジャンもキュート!
ストーリー的にはよくある感じだけどまあ良い
みんな抱える悩みは違うにしろ、同じように悩んで生きていってるん
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

-

友達と一緒に

少し期待しすぎてしまった感じはある、、、、、、、、、、、、でも好きだった

レオ様の美しさはもうとんでもないね

ミスト(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで希望がない
こんな映画はじめて
もう一回観たいとか絶対思えないけど
名作だなとは思った


人間という種族は元来狂っているものだ、という台詞が忘れられない

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

素敵でした
12歳のときのような友達はもう二度とできないだろう、という言葉が切なく美しい
エンディングのあの唄で胸がギュッとなる
夏の夕方に観たい作品ですね

劇場(2020年製作の映画)

-

観て良かった〜すごく良い作品に出会えてうれしい、松岡茉優ちゃんはこんなに演技うまいんか、、、最高

永田と紗季ちゃんが2人で自転車に乗るシーンが印象的、共依存はとても苦しいだろうな

「紗季ちゃんがあ
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

-

この才能は呪いなんだ、と苦しむ主人公がいつか救われるといいな
最後の考察がすごく気になる、

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

-

宮沢りえ、足が長〜〜〜〜〜いな!
もう少しおじさんの出番が欲しかったかな

バーレスク(2010年製作の映画)

-

超最高、、、
パフォーマンスが美しすぎる、、
衣装もかわいいし、、、、、
踊りてぇ、、、、、、、、、、、

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

丸坊主界で最もカッコイイ男!!
スーツの着こなし方が素敵すぎ

クスリでぶっ倒れてカーペットの中に埋まっていく演出すきだった、、、

BGMとか衣装とか全部超かっこよくて憧れちゃうけどねぇ〜〜〜〜〜

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

森山未來はヘタレ役が合うね〜〜!!!
蒼井優ちゃんの困った顔だいすき、
終わり方がとても良い🍩

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

窓辺でムーンリバーを歌うシーンが印象的

私もバスタブ切ってソファにしようかな

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

-

メッッッチャ可愛いなぁ〜
パフィが大暴れするシーンまじで好き
ラブコメで1番好きかもしれない
全人類くだらない下ネタ好きだろ?そうだよな
キャメロンディアスの美貌も最高ジャン

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

ずっと寂しくて悲しい目をしてて苦しかった
次は絶対一人で観る、、、、、はぁ、、、、