のんさんの映画レビュー・感想・評価

のん

のん

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.5

前作もそうだったけど、観た後の余韻がすごい
ずっとこの世界観に浸ってしまう
ラスト、セリーヌを愛おしそうに見つめるジェシーの表情がすごく好き
愛だ、、、、
セリーヌの考え方に共感する場面も多かったな
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

面白かった
韓国の社会格差の話
大雨で家が大洪水になった時の、自分たちの身分を改めて思い知らされた感
お父さんの表情、ギウの「優雅だなあ」の表情、辛かった
そんで後半の地下のおじさん怖すぎ

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.5

リバイバル上映で行ってきた
なんて素敵な映画なの、、、
二人だけの時間がたまらなく愛おしかった
狭い試聴部屋での二人の視線が合わないシーン、電話のシーン、すごくドキドキした
こういうのを恋愛映画と言う
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.2

なんかすごい好きだった
色々考えさせられたなー

上流階級の人達が庶民のことを悪気なく無意識に別の生き物として認識している感じ、ちょっと残酷だった
ある程度育ってきた環境が同じ人間同士じゃないと分かり
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

これがトムクルーズ、、、かっこよ〜!!!
でも本当に申し訳ないんだけど、トムクルーズ以外の顔がみんな同じに見えたのと、戦闘機の見分けも付かなかった、、、
ストーリー自体はサクサク進むし分かりやすかった
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

明るくて楽しいミュージカル映画
映像だけに集中したくて吹替版にしたけど、あの世界観で日本語は何となくミスマッチ
個人的には字幕がおすすめです

自分はなぜかミュージカル映画に弱い
みんなで踊ってる華や
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

パンフレットを読んだので改めて感想書く
とても気になっていた作品なので、レンタルして観ました
戸籍交換の話
ミステリー風なのだけど、それだけじゃなくて、自分って何者なのか、人って何なのか、色々深くまで
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.9

山田杏奈ちゃん、好き〜〜〜
可愛い、白い、可愛い、表情管理すごい、最高。

高校生ならではの不安定さを描いたどろっっどろの三角関係恋愛映画
内容はかなり複雑で重めなんだけど、山田杏奈ちゃんの可愛らしい
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.2

ケイコの日常を淡々と描く、静かなボクシング映画
うーん、自分は物語に起伏がある方が好きかも、と思ったり?
音楽が少ないことで生活音が生々しく聴こえる感じも良いけど、音楽がないと、映画とかいうか、ドキュ
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく楽しみにしていた坂元裕二さんの最新作
なんか評価低めだけど、私はすごく好きな雰囲気の映画でした。
まあ確かにツッコミどころはちょくちょくあるけど、物語だしね、、、って感じで見過ごせるレベル

2
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画を観たあと、小説とパンフレットを読んだので改めて感想
個人的にかなり好みな作品だったので自分の拙い語彙力では書ききれないのだけれど、

「怪物」
作中の怪物とは誰だったのか

まず湊。依里への気持
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

DVDを買うくらい大好きな映画
再上映するということで大興奮、予約して行ってきました
やっぱり大好き
展開も早くて分かりやすいし改めて観やすい映画だなと

植物の世話を毎日欠かさず丁寧にこなすレオンの
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったという感想と、気持ち悪!という感想の半々
もし本当にあったとしたら怖すぎる話
友情までも作り物だったの?という絶望感
設定自体はサイコパス感満載で気色悪いが、俳優の演技力のお陰でコメディとし
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

評判が良いらしいので久々に映画館へ足を運んで観に行ってきた
映画のポスターからして子供向けなのかな?という第一印象だったが、内容は大人向けとかいうか、色々深くまで考えさせられる内容だった

私自身内容
>>続きを読む