安井さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

安井

安井

映画(921)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ド深夜にワイン片手に見たい。
もう、素敵すぎたよ、、。
コテコテの恋愛映画じゃないのがいい。
もう憧れが全部詰まってる。何もかも愛おしい、、!
特にレコード一緒に聞くシーンとディナーのシーン良すぎてこ
>>続きを読む

地下水道(1956年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「ミッドサマー」以上に胸糞だと話題の作品。うーん、ジャンルが違いすぎて比べるのはちょっと違うかな、、っていう印象。
誰も救われない、、他の人のレビューにもあるように「ミスト」に近いものを感じる。戦争と
>>続きを読む

ゴッドファーザー(最終章):マイケル・コルレオーネの最期(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

再編集版。
やっぱりこの渋さはたまらない、、。
ただ1番好きなラストシーンが変わってるのがショック。あの回想シーンで何度泣いたことか、、。ソフィアの名誉回復とは言えどもそこは変えないで欲しかった。メア
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

4dで見たらほぼアトラクションだった。笑
内容が薄いのは覚悟してたけどこれで最後なのが悔しい、、!不完全燃焼すぎ!
でもブラキオ、パキケファロ、ディロフォ、ケツァルコアトルス、テリジノ、ギガノト、、色
>>続きを読む

街をぶっ飛ばせ(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

狂ってるし鼻歌が怖い
家事のシーンもあって「ジャンヌディエルマン」に通ずるところがある。
「気狂いピエロ」に憧れて撮ったとしても、明らかに学生が撮れるレベルじゃない

白夜(1971年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

贅沢な時間だった。
セリフ量と音楽のバランスが絶妙。
英字幕でも全然見れる。
ジャックのコーデュロイのセットアップ、めちゃくちゃ可愛い、、。
いろいろ素敵だったのでまた見ます。

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的映画美、、。
色彩の感じは『waves』に似てた。
よくある設定だけどなかなか重くてびっくり。あととにかくモーゼスがかっこよすぎるな、、。

ブリュッセル1080、コメルス河畔通り23番地、ジャンヌ・ディエルマン/ブリュッセル1080、コルメス3番街のジャンヌ・ディエルマン(1975年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごいもんを見た。
段々噛み合わなくなってくる日常。
定点カメラで、普通だったらカットされるような日常まで映し出されてて、とにかくリアル。(せっかちな人には不向きかも。)
1日目、完璧主義者のジャンヌ
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポールダノ、いつもやばい役のイメージだから新鮮だった。普通にかっこいい。笑
設定が面白かった。ルビーが可愛すぎて、、ほんとお人形さんみたい。あんなに赤毛似合う人いる??
あとラストが良すぎてうるっと来
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

見たら後悔するとのことで話題の作品。
うん、一人で見なくてよかった、、笑
ザ・東洋って感じの不快感。ジメジメした日に見たら具合悪くなるね。笑
ホラーって身近に感じれば感じるほど怖くなるんだろうけど、そ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はじめてソーで眠くならなかった!!
色々切なくて泣いた、、ベイルはバッドマンのイメージが強くてついにマーベル来たか!!って予告でザワザワしてたけど、やっぱり演技上手いなあ、、!ルックス結構怖いけどゴッ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

こりゃ太鳳ちゃんもオファー断るわな、、笑
なかなか衝撃だし、ここ最近ない後味の悪さ。嫌いじゃない、、笑
ラストの伏線回収がスムーズでよかった。(急展開でびっくりしたけど笑)
面白かった。また見ようとは
>>続きを読む

たぶん悪魔が(1977年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

見終わった後の虚無感が凄い。
ブレッソンの作品は当たり前だけどサブスクにもないし、劇場に行ってる時間もないからBlu-ray買っちゃったよね、、。笑
急展開も特になく、景色、ファッション、美男美女見て
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ホドロフスキーはこれを見て何を思うんだろう、、って考えながら見てた。(詳しくはホドロフスキーのDUNE参照)
リンチのDUNEが失敗して見れることないと思ってた本作。
圧倒的映像美。技術が凄すぎてうっ
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

パチーノみたさに鑑賞。
公開時に劇場行けなかったのが悔やまれる、、( ; ; )
ドロドロで面白かった。どこまでが実話かはわからないけどなかなか凄いドラマを持ってるねGUCCI、、笑
パチーノ、喜ぶ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

悪夢だ、、。
自業自得系映画。
途中一回ついて行けなくなったけど、負のループがなかなか面白かった。まだモヤモヤは残るけど、、。
キャストが豪華すぎて我得でした。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ自然な2人の演技にびっくり。
ずっと見たくてやっと見れた!!
「ナイトオンザプラネット」だったり、クリープハイプだったり、こだわりずくしの構成で見てて幸せな気持ちになった。
にしても、「花
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想像の何倍も重い、、笑
個人的には芳根ちゃんと窪塚洋介が大優勝。(窪塚洋介悪い役だと勝手に思ってたらめちゃくちゃいい役だった。笑)
強いて言えば、所々雑なところがあったけど(木村佳乃のリスカの跡のシー
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

“7734”
なんだこれ、面白いじゃん!!
伏線やら設定やらちゃんとしてるのにダサいタイトルと、適当なパッケージと内容がリンクしてなさすぎる笑
ホラーだと勝手に思ってたけど、まさかのループ物。ちょっと
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ご都合主義も甚だしいけど面白かった。
ちょっと見るのに疲れたけど笑
他の人のレビューにあるように、日本でいうところの世にも奇妙な物語なのよ笑(坂口憲二がこんなような話やってたような、、)
とりあえず誰
>>続きを読む

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

想像より面白かったけど、、。
ソウっぽいだけで全然ソウじゃないのよ。
いつもの無駄に激しいカメラワークも少ないし、何よりトビンがいないとやっぱりだめだ、、笑
いつもは命の大切さを問う感じだけど、今回は
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ありそうでなかった設定。
低予算ながらも、想像以上に面白い。
歳を取るからこそ、傷が早く治ったり、すぐ妊娠したり、毒が体に入ればすぐ亡くなったり、それこそ治験に使ったりと、なるほど、、って結構なった。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった、、。
爆音「Danger Zone 」のオープニングから鳥肌ブワァァァァってなった。何もかもかっこよすぎる、、!ド迫力で見応えが凄い。
1作目から36年、このクオリティは凄すぎる
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころ満載だけど普通に面白い。
いかにもストーリーはB級って感じだけど、主演がダニエルなだけで豪華になるのがすごい。
時間も長すぎないで丁度いい。ニックス、、サマラちゃん可愛すぎん、、^ -
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんていう気持ち悪さ!!
嫌いじゃない!!笑
國村さん、やっぱり凄いわ、、。いつもタチの悪い役やってるイメージだけど、今回はそれとまた違っていい。(ちょっと怖いけど)
ストーリーは一回見ただけじゃ理解
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ついにプライムに来た!!
(課金しようと思ってたからありがたい、、笑)
ウィレムとロバートの演技頂上決戦。
不穏すぎる!!何が起きてるか最初全然わかんなかったけど、カットが芸術的でどんどん引き込まれる
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いやあ面白かった。
公式だったり、他の人のレビューにあるようにワンダヴィジョンは必須。ドラマ踏まえるとワンダのシーンがいちいち切なすぎて普通に泣きそうになった。サム・ライミ、やっぱりヴィランの演出が上
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、、。
こういう映画大好きなのよ、、!
もちろんツッコみたいところも山ほどあるけど、それ以上にハラハラして見ててあっという間だった、、。
グロに免疫ないと若干きついかも。
にしても深瀬のハマ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ほう、、。笑
酷評が多くて見るの躊躇ってたけど、思ってたよりは面白かった。(途中意味わからんくて虚無状態になったけどね。笑)
特に今までの作品の回想シーンはアツかった。でもやっぱり三部作がまとまり良い
>>続きを読む

マルケータ・ラザロヴァー(1967年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

チェコ映画最高峰ということで英語字幕で鑑賞。長編(二部作)で、見るの憚ってたけど、やっぱり凄かった、、。
冒頭のマルケータが現れるシーン、マルケータの瞳、雪の中に群れる狼、所々に現れるリアルな動物達な
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

オーマイガー、、。笑
久しぶりに胸糞映画見た。映像美と対照的に全部の気持ち悪いが詰め込まれてて、なんだか変な気分。後半意味わからんすぎて唖然としてたけど、「美を飲み込む」って言うのは狭き門のファッショ
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽疎いけど、圧倒されたしカッコよかった。何時間もこのクオリティを届けれるのは普通に凄い。サントラ、しばらく聴き入りそう、、。
ただこれが映画なのかは微妙。(なんならエンドロールが1番映画っぽかった。
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

痛快!爽快!お父さんはやっぱり強い!
久しぶりにこういうバイオレンス系見た。面白かった、、!ここまで最強だと見てて気分がいい。
極め付けはお爺ちゃん。強すぎて笑った。笑
ハッチ役のボブ・オデンカーク、
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスで3月末あたりに配信されると聞いて、劇場に行かなかった作品。あまりに配信が早くて、映画館の価値下がるような気も、、^^;
それはさておき、リメイクというよりオリジナル版の完コピに近い。
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

codaで名を馳せたエミリアちゃん見たさに鑑賞。なんて気持ち悪い映画なの、、!笑
一回見ただけだとよくわからなくて考察見てやっと理解。どんでん返しとまではいかないけど、ハラハラして面白かった。
何回も
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん、、。「糸」の歌は大好きだけど、涙頂戴感とご都合主義すぎてそこまでハマらなかった、、。
ただ榮倉奈々ちゃんの演技と成田くんの「ファイト!」はすんばらしかった。
内容というより菅田くんと菜奈ちゃん
>>続きを読む