ハナさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ハナさんの鑑賞したドラマ
ハナ

ハナ

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

お盆休みなので、朝から一気見。
めっちゃ面白かった〜〜〜
でも、グィナムのしつこさと、屋上の鍵開けてくれなかったあの男の子に対するが不快感えぐかった。

0

ラストマン-全盲の捜査官-(2023年製作のドラマ)

3.8

最初はあまり乗らなかったけど、進むに連れて面白くなってきて意外にもハマったドラマ。

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.5

個人的、春ドラマナンバーワンでした。
髙橋海斗くん、動作もそうだけど声だけ聞いてたら本当に若林くん本人でしかない。すげぇ。

0

踊る大捜査線(1997年製作のドラマ)

4.3

いつかの記録。
映画は見てたのに、ドラマは見てなかったことに驚き。

0

インフォーマ(2023年製作のドラマ)

3.6

一気に引き込まれたのに、最後に近づくにつれて勢いが落ちていったのが残念。でも面白かった。
森田剛が渋すぎ、怖すぎ。

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

2.8

結局、最後まで見たドラマ。
皆でツッコミながら見るのがいいやつ。

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.8

北村匠海にハマるドラマ。
どうしてもsilentと比べられるんだろうけど、それぞれに良さがあると思う。
吉高由里子は、相変わらずいい女優さんだなぁ。

0

リバーサルオーケストラ(2023年製作のドラマ)

4.0

初音ちゃんが死ぬほど可愛かった。
田中圭が目当てで見てたけど、気づけば坂東くんに夢中でした。

0

silent(2022年製作のドラマ)

4.0

全体的に良かったしハマったけど、紬ちゃんは最後の最後まで何だか好きになれなかった。

0

束の間の一花(2022年製作のドラマ)

3.8

題材としては重いけれど、何だか綺麗だった。
ただただ悲しいとかじゃない、優しくてどこか心が温まる...そんな作品。
1話30分なので、お時間ある方はぜひ。

0

君の花になる(2022年製作のドラマ)

3.0

何だかんだで最後まで観ちゃってた。
高橋文哉くんのお顔が強すぎて、これが目の保養ってやつか...なんて。
まあ、肝心のお話は見ててかゆいシーンが多くてあれでしたが..."8LOOM"という素晴らしいア
>>続きを読む

0

アトムの童(2022年製作のドラマ)

3.8

めちゃくちゃ面白かったー!
でも、後半になるにつれて失速していった感は否めなかったし、日曜劇場特有のあの感じはやっぱり好きじゃなかったけれども。
ゲーム大好き人間なので、制作側を見るってのは何だかワク
>>続きを読む

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

4.2

録画溜めをようやく消費。
え、この場合どうなるの?と割と際どいところを突いた話が多く、こんなのでも捕まってしまうんだなと勉強になる回もあったり、久しぶりに面白い新作ドラマに出会いました。

0

村井の恋(2022年製作のドラマ)

3.8

ようやく見れたって感じですが、原作にかなり忠実で嬉しかった〜!
私の中でジワジワと上昇中の宮世くん、村井役似合ってた〜最高!金髪万歳!

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

3.3

久しぶりの新作でワクワクしてたし、ガリレオシリーズは絶対に面白いっていうのが自分の中であったからなのか、ハードル高すぎたのか...今回のは個人的に微妙でした。

0

探偵学園Q(2007年製作のドラマ)

3.8

志田未来ちゃん、めちゃくちゃ可愛かった...
そして、星野源が出てて驚いた。
観てた気がしてたけど、気がしてただけでした(笑)

0

ストロベリーナイト(2012年製作のドラマ)

4.6

素晴らしい作品だった。
毎話、濃厚な内容で本当に面白かった。
最終話のソウルケイジ、精神削られた〜〜

0

ストロベリーナイト パイロット版(2010年製作のドラマ)

4.5

竹内結子演じる姫川玲子に惹かれるところが多すぎる。なかなか攻めたシーンもありで、本当面白くて。今更ながらの鑑賞にごめんなさいってなっちゃいました。

0

金田一少年の事件簿(2022年製作のドラマ)

3.6

ようやく最終回まで見終わった。
みんなが言っているほど、悪くなかったと思うけどなぁというのがまずの感想。
金田一少年の事件簿が超好きっていうのが前提にあるから、まあ言いたいことは多々あるけど...道枝
>>続きを読む

0

やんごとなき一族(2022年製作のドラマ)

3.2

松本若菜さんがあんなにも振り切ったキャラをされるとは...濃すぎて毎話ツボでした(笑)

0

救命病棟24時 第3シリーズ(2005年製作のドラマ)

4.5

再放送にて鑑賞。
数えきれないくらい観てるけど、やっぱり第3シリーズは神作だなぁと再確認。
何回泣いただろうかってくらい、ストーリーが秀逸。主題歌のドリカムも最高です。

0

ファイトソング(2022年製作のドラマ)

3.8

いつかの記録。
圧倒的に慎吾派だったけど、芦田さん役の間宮くんがかっこよくて素敵だった。
ともに成長していくあの感じがよかった。ムササビ〜

0

恋なんて、本気でやってどうするの?(2022年製作のドラマ)

2.8

回収しきれてないこと多すぎて、あわわわ。
最初の方はめちゃくちゃ面白かったのに、どんどん失速していったの残念すぎる。
キャストが良かったから最後まで観たけれど。
まあ最後に声を大にして言いたいことは、
>>続きを読む

0

LIAR GAME シーズン2(2009年製作のドラマ)

4.3

久しぶりにシーズン2の再放送してた気がする。
シーズン1はもう覚えるほど見たけど、シーズン2は想像してたより覚えてなくて新鮮味があった。でも、17ポーカーは大好きだからよく覚えていたけど(笑)やっぱり
>>続きを読む

0

私立バカレア高校(2012年製作のドラマ)

3.2

何回も観てるけど、久しぶりに見直し。
まだみんな出来上がってない感じが可愛い。
達也と哲也のコンビがやはり好き。
思い出補正が入ってるので、かなり甘め。

0

この初恋はフィクションです(2021年製作のドラマ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

急におすすめ欄に出てきて、何となく見始めたらすごいハマった。飯沼ちゃん、回を重ねるごとに演技が自然になっていっててすごいなと....
そして、祖父江役にまさかの鈴鹿くん!!蜜蜂と遠雷で拝見してから、素
>>続きを読む

0

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(2021年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

森生がいい人すぎて、、だって、獅子王の告白を「照れんじゃねえか」「ごめんじゃなくて、ありがとうだな」ってさ、あんないい顔でしっかり受け止めてくれて...そりゃ好きになるって。森生だけじゃなくて、ユキコ>>続きを読む

0

日本沈没ー希望のひとー(2021年製作のドラマ)

3.5

親が見ていたので、流れで見てただけだったのですが...結果、ちゃんと最後まで見てました(笑)
気になる展開多々で、毎週楽しんで見させていただいていたので、結構評価低くて驚き。感じ方は人それぞれだから仕
>>続きを読む

0

夫婦の世界(2020年製作のドラマ)

3.6

今、テレビで放送していますが録画忘れが多くて、途中からDVDレンタルで完走。
"わかっていても"からファンになった、ハンソヒちゃんが出演している作品を片っ端から観ていこうと思い、とりあえず話題になって
>>続きを読む

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

4.0

最近は、ドラマを溜め込んでから一気に見る派になってしまったため、またまた今更ながらの完走。
今年の夏ドラマの中では1、2を争うくらい面白かった。コメディ色強めで、毎話笑えました。
キャラクターも個性的
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.7

ようやく完走。私の中でですがデスゲーム系では、結構上位に食い込む作品。
めちゃくちゃ面白い!って訳ではないけど、サラッと一気に見れちゃうタイプのやつ。
ビー玉の回が1番精神削られた。辛すぎた。

0

プロミス・シンデレラ(2021年製作のドラマ)

3.3

ひたすらに眞栄田郷敦が可愛いドラマ。
これを機に、郷敦くんの人気が上がったんじゃないでしょうか。二階堂ふみちゃんとの身長差もキュンでした!

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

4.0

今更ながらですが完走しました。
勉強に関してタメになることも多くて、桜木先生のようにモチベーション上げるの上手い先生が居たらなぁ。東大専科の絆が深くて、高め合える存在で、そんな仲間思いのみんなが頑張っ
>>続きを読む

0

ナイト・ドクター(2021年製作のドラマ)

3.2

めちゃくちゃ面白いとはなからなかったけど、あの5人の関係性はいいなと思った。日々成長していく皆の姿はかっこよくて、特に深澤先生の成長には感動した。

0

推しの王子様(2021年製作のドラマ)

3.2

推しの原動力は本当に素晴らしい。
オタクである私には、キャラクターへの共感性がなかなか高いドラマでした。

0

天気がよければ会いにゆきます(2020年製作のドラマ)

4.3

辛くて苦しくなる場面が多々あったけれど、雪が積もる冬の田舎で、実際に同じ時刻を刻んでいるかのようにゆっくりと進むストーリーに心が温かくなりました。生きていれば色んなことがあるけれど、疲れたら休んでくだ>>続きを読む

0
>|