ハナさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

映像も怖かったけど、何よりもBGMがさらに怖さを引き立たせてた。面白かったのか、正直いまいちわからないけど、狂った人間って怖いな…って。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

やっと、やっとの思いで観に行けた。

何だろ…ものすっごい悪い人っていうか憎い人?がいないからこの人が悪いって言えないっていうか。半地下と富裕層の " 差別 " は感じたけど…んー、難しい気持ち。面白
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.6

想像してたより面白かった…甘く見てた。
前半はふむふむそんな感じね…って見てたんだけど、後半のどんでん返しすごかった。全部、綺麗に伏線回収してくれてスカッと?すっきりしました。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『 春が2階から落ちてきた 』
その言葉から始まり、その言葉で終わった。

小日向さん…めちゃくちゃ良かった。親って何でもわかってるんだなぁ… " 本当の父親 " じゃないのに、同じ癖が出たときは涙が
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.4

元になった事件を知ってから見ればよかったなぁと、見終わってから後悔。だからといって、2回目を見ようまではいかないかな。
終盤、痛すぎ。ワンちゃん有能過ぎ。

初恋ロスタイム(2019年製作の映画)

3.0

板垣くんの爽やかさが溢れていて、その爽やかさが映画全体にも広がってた感じがする。
展開はまあ読めてしまったけど…
自分の中での期待値ちょっと高すぎたかな。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに冷や冷やした…
大倉さんと田口さんが犯人にやられたの報われなさすぎる。せめてどっちか生きていて欲しかったけど、まあそこは犯人が狂っているから仕方がないか。でも、ストーリー自体は本当面白かった
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

今の現代社会をそのまま表したような作品。
もみ消し、印象操作…
松坂桃李さんの徐々に追い込まれていく演技が、何とも言えぬ感情になる。
色々と考えさせられる映画…深い。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

私は意外にも面白くて見てよかった!
みんながみんないい感じに狂ってて、
岡田くんのアクションはやっぱりかっちょええ。
ずーっと見てたいスタイリッシュさだなぁ。

4月の君、スピカ。(2019年製作の映画)

2.3

福原遥ちゃんが出てるから見てみたけど、
私にはもうこういう恋愛映画は痒いっ。
サクッと見れるから好きなんだけど、
もう卒業かな〜と思いました。
思ってた展開と違うくて、裏切られたけど。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

悪に染まる彼を、
徐々に肯定してしまっている自分が怖い。
異様な世界なのに、皆が皆 " ジョーカー " を
称えてるシーンは何とも言えぬ感情。
正しくないのに、正しい…そんな思い。

うわぁぁ…本当に
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

2.4

予告編とか観た限りだと、サスペンス要素満載なのかなって思ったけど案外そうでもなかったなぁ。期待外れな感じだ。堤幸彦監督だからと面白いかなって思ったんだけどなぁ。惜しい。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.3

何回見ても面白い。
ゾンビ映画で泣くって…なかなか無い。

私の中でかなり上位に食い込む映画。
みんなにも見て欲しいのに、ゾンビ苦手な人多くて布教出来ないのが悲しいところ。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

え!?そこから違うの!?って感じで
相変わらずの騙されっぱなしでした(笑)
ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人は最高だ。


2022.01.18 _ 地上波にて2回目の鑑賞

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.8

ストーリーもギャンブルも面白いけど、
とにかく " 浜辺美波 " ちゃんが可愛い美しい…目がいく。
でも " 矢本悠馬 " くんもいいキャラしてて…
やっぱでも私は " 森川葵 " ちゃんが好きです。
>>続きを読む

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年製作の映画)

3.8

やっぱりこの映画は定期的に見たくなる。
" 海猿 " の中でだったらこれが1番好きだなぁ。

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

原作を読んだことは無くて、
巻数的にはどの辺まで進んでいるのかわからないけれど、かなり見応えのある映画でした。
吉沢亮くんはいつ見ても美しい顔…


続きが気になってウズウズするので、
漫画読もうかな
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

ストーリー展開も面白くて、
いまのネット社会にぴったりな映画でした。

色々張られた伏線もシュッと回収してくれて
スッキリと見終われたし、
意外な展開も待ち受けていたり…
何より、100% PC画面っ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

何だかジーンときた。
彼なりのやり方で、彼なりの感情で…
1つ1つの描写が刺さりました。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

あぁ…映画館まで見に行って良かった。
最初から最後まで世界観に飲み込まれてた。

特に、松岡茉優さん演じる " 栄伝亜夜 " が
" 春と修羅 " のカデンツァを即興でやってのけたシーン…音の書かれて
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.6

青春って楽しいことだけじゃない。
だけど、記憶に焼き付く。
" 青春は恥と後悔と初恋で出来上がる " か…
とにかく原作を読みたくなりましたね。


『 男子のシャツの背中に点々と青いシミがつく。振り
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.9

ジェラルドバトラーは何回見ても男前だ。

ハラハラ、ドキドキ…色んな要素が詰まってて
見終わった後 " 面白かった〜! " と
思わず口にしてしまった。
見応えたっぷりな映画に出会えて満足満足。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.2

期待してただけあって、
何だか物足りなかったなぁ…
面白かったのは面白かったんだけど、
こうもっと " 事件感 " が欲しかったっていうか、なんていうか…

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

何だか、すごい良かった…
疾走感があって爽やかで…
またひとつ好きな映画が増えました。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.8

" 儚くて切ない "
そんな言葉が合う映画でした。
どれだけ生きたいと思っていても
死という大きな存在には逆らえない。

" 私は私でよかった " に渡良瀬まみずの思いが
全て詰まっている…そんな気が
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.0

んー期待外れだなぁ。
漫画でしか無理な世界観だったのかなって感じ。
ただただひたすらに、平野くんが美しくて
磯村くんがイケメンだったって感想しか出ない。

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

3.0

王道中の王道って感じで、
久しぶりの恋愛映画にキュンキュンしました。
萌音ちゃんと杉野くんの身長差が
とにかく尊かった…
流星くんのキャラもなかなかよくて、
スッと見れる感じの映画でした。