ハナさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

灰原哀にフォーカスをガッツリ当ててくれたの、個人的にすごく嬉しかった。
コナンくんの良い所、見たい所が盛り沢山な作品でお腹いっぱい。
毎年見てるし、毎回面白いんだけど、私は昔のコナン映画のが好きだなぁ
>>続きを読む

ハプニング(2008年製作の映画)

3.0

人が上からバタバタと落ちてくるシーン、めっちゃ怖かった。
どうしてこうなったのかっていう理由もちゃんとあるし、設定も好きなんだけど...イマイチ、パッとしないなと感じたのはなんでなんだろうか。

ホワイトアウト(2000年製作の映画)

3.0

佐藤浩市ってことに全く気づかなかった。
高橋一生が居たことには、一瞬で気づいたのに。
やっぱり邦画アクション見ると、アクション系は洋画に限るなぁってなっちゃうのが惜しい。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.8

松山ケンイチと柄本明の演技力に殴られる。
鑑賞前はサイコな殺人鬼がエグいことしてるのかと思ってたけど、かなり社会派映画でした。
今まさに、現代社会が抱えている問題だなって。
私たちじゃどうにも出来ない
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

前作のウルトラマンが全くハマらなかったので、どうだかなぁって思いながら観に行きましたが、面白いと感じたので安堵。
シンシリーズは、相変わらずキャストが豪華。
仲村トオルと安田顕に至っては、エンドロール
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.8

目黒蓮くんと今田美桜ちゃん、美しかった〜
2人とも和装がすっごく似合ってて、こりゃあ眼福。
異能を使うシーンもかっこよくて、かなり良かった。
でも、原作ファンの私からすると原作を知らない人には、ちょっ
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.6

ゆったりと進んでいく作品。
田舎暮らしって憧れあるけど、実際にやると想像してる倍は大変だと思うし、多分私には向いてない気がする。
美味しそうなご飯がたくさん!米サワー美味しそうだった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

マルチバースって時点で複雑感を醸し出してるけど、そういうのは一旦置いといてシンプルにめっちゃ面白かった。ハマった。
「ようこそ、最先端のカオスへ」って書いてある通り、すっごいカオス!でもそれが、面白い
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.8

遊郭編の第10話と第11話+4月にやる刀鍛冶の里編の第1話を組み合わせた作品。
アニメで見てるし、もう少し待ったら新シリーズも始まるしスルーかなぁと思いながらも、遊郭のあの神作画を大スクリーンで見たい
>>続きを読む

デッド・フライト(2007年製作の映画)

3.2

結構面白かった!
ゾンビ映画といえばって展開が盛りだくさん。
飛行機の中っていうあの狭い空間で起こるってのが、またよかった。
まあ、ストーリー性に関して話しちゃうとあれだけども...

オットーという男(2022年製作の映画)

3.8

試写会にて鑑賞。
涙が自然と流れてきました...心温まる、いいお話。
マリソルさんが、本当に本当にいい人だった。
私が最後にトムハンクスを見たのが、インフェルノ以来だったのでお久しぶりの再会でした。

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.8

勘違いによる、最悪の連鎖。
ちゃんとグロいし、バタバタと死んでいく。
めっちゃ笑ったし、面白かったけど、どうも1回観てるみたい...いつ観たんだろ(記憶無し)

がっこうぐらし!(2018年製作の映画)

2.5

アニメを見て、かなり衝撃を受けたこの作品。
やはり、実写となると...うーん。
キャストさんの言わされてる感が否めない演技も相まって、残念ながら全体的に微妙でした。
ってか、何でひょっこりはんが居るの
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.8

まさか、タイタニックを映画館で観れる日がやって来るなんて...それだけで、もう感動です。
あっという間に過ぎていった3時間超。
公開から25年以上経っても色褪せない名作。
何度見ても感動で、ジャックと
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

新しいクリスマスムービー爆誕の瞬間。
笑えるのに、めっちゃバイオレンスなの...こんなの最高じゃないですか。
やさぐれサンタ可愛い!面白かった!

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

時代劇はほぼ見たことないし、歴史はふわーっとしか覚えてないし、父に連れられて観に行った感じだったけど、しっかり面白かった。
木村拓哉って、かっけぇんだなぁ...綾瀬はるかって美人だなぁって、当たり前の
>>続きを読む

ピンク・クラウド(2021年製作の映画)

2.8

いわゆるパンデミックものなんだろうけど、人々がパニックで大混乱みたいなのじゃなくて...とある男女が外に出れなくなったこの状況下で、どう過ごしていくのかって感じの話。
ずーっと室内なので、会話劇とまで
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ、おバカ映画。
下ネタのオンパレードすぎて、もはや清々しいまであった。
ビーバーの隠しきれないぬいぐるみ感とか、人間がビーバーになるとか、さすがに笑う(笑)
そしてまさかの主人公が、私が思
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

年末年始に地上波でやってたのを録画していて、ようやく鑑賞。
見るのは2回目。1回目は公開当時。
観たいのに近くでやってなくて、電車で1時間以上かけて都会の映画館に行って観た記憶。ちょっとしてから話題に
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

原作がすっごい良くて好きなので、実写どうなるかなぁと思ってたけどめっちゃ良かった。
個人的にですが、マリコ役の奈緒ちゃんダントツ優勝でした。
演技が上手いってのもあるんだろうけど、漫画の中のマリコがそ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.8

2023年映画初め。
Dr.コトーにてスタートいたしました。
ドラマをリアルタイムではないですが、見てた身からするとこれは逃せない映画だったわけで。
久しぶりに島のみんなに会えて、それがとにかく嬉しく
>>続きを読む

海上48hours ―悪夢のバカンス―(2022年製作の映画)

2.5

パリピグループが犠牲になるのは定石だし、展開の予測ついちゃうのも、1周回って面白いまであるね。
サメ映画って割には、サメの迫力が無くて残念だったなぁ。あと、主人公の女友達が嫌いすぎました。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

原作読了。
2人の関係性がとにかくいい。
うららちゃんのことを、ナチュラルに背中を押してくれる雪さんは本当に素敵な人だなぁ。
好きなものを好きだと素直に言えない気持ちとか、他人と自分を比べて劣等感抱い
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.0

一生分の血を見た気分。
グロすぎなくらいグロいけど、段々慣れてくる自分が怖い。
でもそれが先行しすぎて、話が面白かったかと言われたら...んー。
カロリー消費凄まじい...疲れた。気持ち悪い。これは、
>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.2

ありがちなベタ展開で、いつも通りかゆかったけど...こういうジャンルの映画って好きな俳優さん出てる率が高すぎるので、無視できない。
蛯原恭介役の岩本照は、リアルでも甘党です。彼の可愛さ、もっと広まれと
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

恩を仇で返す女ゆりちゃん、最悪すぎだろって思ってたら、登場人物もれなく最悪なやつばっかりで、もはや清々しさを感じた(笑)
最近はクソ天気いいってより、クソ寒いね。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

山王工業が出てきたあの瞬間、興奮がMAX。
おいおい...ついに見れちゃうのかよって。
正直、この試合をアニメーションで見れるってだけで感謝で土下座ものです。
映画オリジナルの話が入った分、漫画であっ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

待ちに待った、新海誠最新作。
どの作品も大好きだけど、今作は自分の中でかなりズバーンと来た。
鑑賞後すぐに、もう一回みたい!円盤絶対買う!と思ったのは、久々に湧いてきた感情でしたね。
予告だけでも充分
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

面白かった〜!近くの劇場でやってくれて、本当に感謝。
クスクス笑えて、何だか結果的にいい話でした。
タイムループから抜け出そうってみんな奮闘してるけど、私だったら同じ1週間過ごしすぎて先に頭が壊れそう
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.0

水墨画の世界という新しいものに触れた感覚が、自然と鳥肌を立たせました。
繊細で、奥深くて。こんなにすごいんだなって自分も始めたくなったし、展示会とかも見に行きたくなりました。
夢中になれる何かがあるっ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

いやぁ岡田くんのアクションはやはり素晴らしくて、素直にかっこいいと思える。
登場人物はもれなく最低最悪だけど、テンポも良くて、とにかく渋かった。
松岡茉優ちゃんのこういう役もなかなか良い。

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.7

試写会にて一足先に鑑賞させていただきました。
笑いあり、涙ありのとても良い作品でした。
淡々と進みますが、阿部サダヲさんの演技が素晴らしくて飽きず楽しめました。
たぶん、試写が当たらなかったらスルーし
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8

大好きなガリレオシリーズ最新作。
2022年下半期で最も楽しみにしていた作品!!
いやぁ、辛かった。実に辛かった。
長編のガリレオは基本的にこういう重い?感じだから、気は張ってたけどやっぱり心がやられ
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.0

西島秀俊と大森南朋がひたすらに渋い...これだけで白ご飯5杯いける。でも、私が盛り上がったのはその2人の渋さだけ。話はちょっと無茶苦茶といいますか、混沌としてて...とにかく狂ってる。
キャストは好き
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

旅行に来た家族が、凶暴化したライオンに襲われるっていう実にシンプルなアニマルパニックもの。
娘達を守るために、立ち向かう父の姿はかっこよかった。
ワンシーンが結構長回しで、それが余計にハラハラドキドキ
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

国岡の絶妙に緩い感じが堪らなく好き。
おじいちゃんを殺しに行くところで出てきた、とある人が地雷に吹き飛ばされるとこ。自分でフラグ立てて、速攻でそれを回収していくあのシーンで1番笑ったし、いや、全然ダメ
>>続きを読む