minoさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

SING/シング(2016年製作の映画)

-

笑えて元気になれる。
家族で観たいって思える映画。

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

-

記憶が一日しかもたないって分かってから毎日毎日頑張る山田孝之を毎回応援してしまう。
dvdもかわいくって幸せになってくれて良かった。
そして笑える笑

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

-

小説を読んでから入ったから映画ではどうなるの!?って思ってたんだけど、ちゃんとできてた。
最後会っちゃうんだって感じ笑

告白(2010年製作の映画)

-

子供が出来た今、わたしが松たか子の立場だったらどうなっちゃうんだ…と怖くなりました。
ただの寂しがり屋のサイコパス野郎の餌食なんて本当に無理です。
そして、ポップに進んで行くのが逆に怖くて不思議な感じ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

毎年観てる作品です。
おばあちゃん好きすぎます…!

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

小さい頃あんまりジブリ作品が得意じゃなくて観てなかったんですが観てないことを後悔しました。
子供の時に観てたらどう感じていたんだろう。
とても可愛いお話でワクワクハラハラで面白かったです。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

過去に鑑賞。
クリスマスといえばこれを思い出します。
金の付け歯のおじさんが記憶に残ってます。

アメリ(2001年製作の映画)

-

不思議な世界観で、とっても可愛い…!
テンポがいいわけじゃないから学生の頃リタイアしちゃってたんだけど大人になってから観たら面白かったです!

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

-

血の繋がりとか関係なく、愛は生まれるんですね。
自分の子供でもこんなに立派に育てるのは凄い事なのに。。
母と観たんですがか2人で大号泣でした。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

5.0

映画を好きになるきっかけになった作品!
そして何度も観た作品です。
いい所だけでなくメッセージ性の強い部分もあり考えさせられる作品です。
なので笑えて泣けて、人間関係に疲れた時観たくなります。
こんな
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

-

無駄にイケメンでずっと笑ってられます。
元気なくなった時にいいですね。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

定期的に観たくなる作品です。
世界観がとっても素敵で大好きです!
子供の頃、テレビで放送されるのが楽しみでした。
音楽も好き!

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

原作を読んでいたので、結末は分かっていたんですが泣いてしまいました。辛すぎます。。
二人には同じ時で一緒に歳をとって欲しい…!
愛する人と出会えたのに残酷です!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

もう泣いていいですか?のセリフで一緒に大号泣です。
理不尽すぎる。キツすぎる。。。
原作とは少し変わった内容でしたが、素敵な作品でした。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

この作品は言わずもがな素敵な作品です。
千の強さに、ハクの優しさに心打たれます。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

観終わった後、ジャックの事や残って演奏を続けた音楽隊等の事を思うとメンタル来るけど本当に本当にいい作品です。
ジャックかっこよすぎる。。。。。
私も誰かを愛したいし愛されたい、そう思えます。
次また観
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

-

もどかしすぎる……!
でも人生で奇跡起きてるんだからこんなもんか!
運命だな~~~!

君の名は。(2016年製作の映画)

-

映画館で観たんですが、映像美、そして音楽、内容すべて最高でした。
友人がドン引きするくらい泣きました。
感情移入しちゃって大変大変。
黄昏時にちょっとセンチメンタルなっちゃいます。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

二人の愛、絆、優しさがとても染みます。
子供の頃と今大人になってから見たのでは感じ方が変わったなと感じました。
でも大号泣するのは変わらないです。
わたしがマチルダだったら一生引きずりまくって前に進め
>>続きを読む

|<