yuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

yu

yu

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アバター(2009年製作の映画)

4.0

幻想的な感じがいい
なかなか映画では珍しいタイプの話

亜人(2017年製作の映画)

3.8

なかなかおもってるより面白かった
最後がもうちょい続きあったらなとおもった

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

4.5

家にDVDがあって幼い頃から毎年のようにみてた!もう家から無くなってたけど、、今年も見たくなる。
最初から最後までわくわくで凄く楽しい。大人になっても見続けたい。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.0

ブラピカッコ良い
内容も新鮮でいい。
最後が悲しすぎる
おしゃれだしまた観たい

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

小松菜奈最高
福士蒼汰最高
音楽も最高だった。
話は難しい感じで最初は理解するの大変だったけれど思った以上なよかった!
とにかく小松菜奈の透明感に惚れた

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.3

ホウキで飛ぼうとする
この作品をみたら一度はしてしまう

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

母がだいすきな映画
わたしが幼い頃映画館で8回も見たそうです。 DVDも家にあります。思い出の作品

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.8

最後悲しい
今まで日本人視点の戦争ばっかみてきて今月ダンケルク、ヒトラーの忘れもの、そしてアメリカンスナイパーをみた。
戦争で得られるものなんてなにもない。
1番大切なのは命であって生まれた命を粗末に
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

イザベラファーマン演技うますぎ
難聴の子も幼いのに演技が上手い
予想外の設定で面白かった
しかし父親の鈍感にはほんとにイライラした笑笑
最後はスカッとしてよかった!
ホラー見たい人おすすめ

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

心に残る映画
お母さんもこの映画好きで家にDVDあります

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.3

ソウに似てた
グロいだけぐろくて終わりが微妙だった
妻夫木出てたの?って感じ今も謎

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.4

家にDVDあって何回も見た!
クリスマス近くなると毎年見たくなるね〜

ズートピア(2016年製作の映画)

3.7

スノーボール目当てでみた!
声とのギャップ最高可愛すぎ!

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

とにかく可愛い。
独特の雰囲気があって好きな映画です
最初の方飽きてしまって後半面白くてもっときちんと見ておけばよかったと思った!
また暇ある時でも借りてこよう

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

英語の教師がオススメしてて見た映画
曲も最高。 ストーリーも好きです。
青春だな〜と感じた

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.3

いい映画だったけどそこまで印象に残るシーンがなくて内容も薄々しか覚えてないかな

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.5

私もチョコレート工場に招待されたい〜って思った。面白い映画です

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

普通に面白い
やっぱり不可能ってことはないんだなと思う。 学力に関してはやっぱ努力次第なのかな

orange(2015年製作の映画)

3.8

映画館で涙が止まらなかった
ありえない話ではあるけどストーリーがリアル。 自分と同じ部分があって共感できたからかな

君の名は。(2016年製作の映画)

3.4

IMAXで鑑賞
映像は綺麗だった。映画館で観るべきものだと思う。RADもすごくよかった。
日々の生活は現実味があるもののやっぱりよく考えると非日常的すぎて意味わからない部分がある、、、これが世界で話題
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.7

DVDで鑑賞
観終わってからタイトルの意味を理解できた。深い。
ダンケルクの後にみたが同じくらいハラハラして緊張する映画だったが名作だと思う。
罪のない少年兵が地雷撤去のために死と隣り合わせで作業して
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

期待してたよりはイマイチだったかな
心に残らずって感じでした

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

完全版、通常盤どちらも鑑賞
1週間のうちに5回は見た。
マチルダとレオンの魅力にどっぷりハマる。 ナタリーポートマン何歳でも綺麗。
この映画に恋をした