鹿shikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ビーチ・シャーク(2011年製作の映画)

2.8

市長のバカ息子が、自分の不況の島を活気付けるために、ビーチでフェスを開くことに。と思った矢先、サメの目撃情報が出る。しかもなんと砂の中を泳いでいたと言うではないか!?

『ジョーズ』のオマージュにして
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

5.0

量子世界から帰って来たジャネットが、その時の事を語りたがらないのには理由があった。そこには我々と同じ、生命体が居たのだ。そして今までにない最強最悪の敵が閉じ込められていた。

はあ、やっと(そこそこ)
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.9

宝石店を襲撃するため集まった6人組。しかし、すでに警察が待ち構えて銃撃戦になる。6人の中に裏切り者がいるのではと、それぞれ疑い始める。
無名だったタランティーノの伝説の始まり。

まず、マドンナの曲レ
>>続きを読む

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.9

警官を殺してパリに逃げた車泥棒主人公は、新聞売りのアメリカ留学生と出会い楽しむ。愛を確かめるために警察に彼の居場所を伝え、彼にもそれを伝えるが、、

ゴダールの初長編映画。
ヌーヴェルヴァーグ不滅の金
>>続きを読む

カフカ「変身」(2019年製作の映画)

3.4

フランツ・カフカの文学「変身」を映画化。
ある朝、突然巨大な虫に変身した男性の姿を描く。家族は主人公の虫を隠しつつ、世話をするが、次第に憎悪を募らせる。

カフカの「変身」は友達が1時間半くらい遅刻し
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.6

ドイツのバレエ名門校に入学したアメリカ人の娘スージー。だが彼女の周りに奇怪な現象や殺人が次々と起こる。やがて彼女は学校に魔女が棲んでいる事実を突き止めていく。

今度ホラー友達のみずきちゃんと”恐怖映
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

パラレルワールドの世界で、世界の歌姫のウタ。初めてのLiveにいつもの仲間たちと行くが、歌姫ウタは、ルフィの幼馴染でシャンクスの娘だった

やばい、ウタちゃんにイライラし過ぎてやばかった。
誰に感想聞
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.1

「父親を探し出して兄に手紙を渡して欲しい」亡くなった母親の遺言状に書かれていた。姉弟はそこで初めて父親と兄の存在を知る。そして中東にある母親の故郷を訪れ、聞き込み調査を始めるが、地元民の反応は、、>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

音に反応して人を襲う生き物に地球は荒廃され、生き残った家族。1作目で燃えてしまった家に代わる、新しい避難場所を求めて旅に出る。そして自分の家族以外の人間と会う。

1作目も大好きで、本当に楽しみにして
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.8

コインランドリーを経営する中国人のエブリンは、タラレバばかりで毎日税金の計算にうんざり。国税庁に行ったある日、マルチバースから自分の夫が。悪を倒すよう言われるが、その悪者は自分がよく知る人物だった。>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

東京、由緒正しい松濤。そこで生まれ育った箱入り娘、華子。地方で生まれ自力で上京するも、学費が払えず中退と水商売をする、美紀。それぞれ2人が異なる時期に同じ男性と出会い、必然的に出会う。

キービジュア
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

強盗を計画しキスをするカップル、マフィアの2人、彼らのボスの妻、八百長を持ちかけられ裏切るボクサーなど、そんな人達の“くだらない話”

因みに、この映画で1番に学んだ事は、
コカインと間違えてヘロイン
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.2

かつてCIAの辣腕エージェントだった主人公は、引退し静かに暮らしていた。彼の行きつけのダイナーで出会った少女娼婦がマフィアから虐待されているので、助けるために首を突っ込む。

父はアクション俳優だとデ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.3

ヤバい父から町外れの家に逃げてきた母と子どもたち。母が病気で亡くなってから、必要最低限しか家から出てはいけないなど、マローボーン家には掟があり、、

姉と映画見るのにコチラをセレクト。
誰かと考察した
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

3.6

消しゴムの様な髪型の主人公と恋人との間にできた子が奇形で、ピーピーと泣き喚き、妻はノイローゼに。自分も性的妄想と奇妙な幻覚を見ることに。

衝撃のデビュー作でお馴染みの映画
SFカルト映画といえばのデ
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.6

90年代初期のソウルを舞台に、家長制度の根付く韓国の男社会のなかで、14歳の少女が過ごした思春期と、彼女の人生を変えた女教師との出会いを描く。

とても質の良い映画という感想
風に揺れるカーテンや、日
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

5.0

刑務所から出所したてのダメ父が、“アントマン”というヒーローになることに。娘に胸を張れるように奮闘する!!!!

はい。marvelの中でも1番見たんじゃないかシリーズですね。
高校生で劇場に見に行っ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

大会社の社長の孤独な気難しい主人公は、48歳の誕生日に“CRS”という会社が提供する“ゲーム”の招待状を弟からプレゼントされる。そしてテストを受けた日から奇妙な事が相次ぎ、危険に巻き込まれる。

ずっ
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.7

彼に振られ傷心中の妹を姉がメキシコ旅行に連れ出し、サメのツアーに行く。そこでワイヤーが切れ、保護用の檻ごと海底47mまで沈んでしまう。

いやいや〜!面白かった!!
ていうかストーリーとかの前に海が綺
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.7

学士号を持たない異端の学者マレー。エリートでありながら、精神を病んだアメリカ人の元軍医で殺人犯のマイナーの天才2人が辞典を作る。

私の大学時代の研究室の金丸教授の推し映画の1つ。やっと見たよ先生!
>>続きを読む

セブン・サイコパス(2012年製作の映画)

3.7

「セブンサイコパス」という題名だけ決めるもペンが進まない脚本家。俳優の友人に面白い殺人犯の記事を教えてもらい、そこから物語を進めることに。しかしその本当のサイコパス達と対峙してしまうことに。

私の彼
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

あの“バッファロー・ビル事件”から10年。FBIのベテラン捜査官となったクラリスに、レクター博士から1通の手紙が届く。

レクター博士とクラリスの関係性(6回ほどしか会って話さない構図)が、前作が良過
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.8

末期の癌のミラは、自分を特別扱いしない不良青年モーゼスだった。両親には反対されるが、予想通り2人は恋に落ちる。

キービジュアルのシャレオツさに惹かれて見てみたら、なんとめちゃくちゃに重たい映画だった
>>続きを読む

彼女来来(2021年製作の映画)

3.3

恋人の茉莉と平凡で幸せな毎日を送っていたが、ある日、茉莉の姿が消え、代わりに「マリ」と名乗る、顔も性格も全く別の女性が家に居る。

あらすじに惹かれて見て見たんだけど、自分が3年も付き合って同棲までし
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

若い女性が皮を剥がれる連続殺人事件が発生。FBI訓練生の女性は、複数の猟奇殺人を犯して獄中にいる天才精神科医から助言を得るよう命じられる。

やっと見れたー!!!
映画を見てる私の後ろから横目で見てく
>>続きを読む

ザ・ドール(2016年製作の映画)

3.2

工事現場の現場監督として、やっと昇進した主人公。しかし現場に、処理に困っている呪いの人形を括り付けられた木があり、それを切ってしまう。その日から恐怖が夫婦を襲う

ご近所のお友達で新年会した時に「ホラ
>>続きを読む

レイチェルの結婚(2008年製作の映画)

3.5

薬物依存の更生施設に居るキムは、結婚を2日後に控えた姉のために一時退院する。式の準備が進む中、気を遣われ温かく迎えられるが、確実に自分と家族の間に確執があり、、

年末年始に地上波でやってたので録画し
>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

物質転送機“テレポッド”を開発中の天才科学者。彼は自ら実験台となり転送を行う。成功したかに思われたが、時間が経つと異常が出始める。なんとテレポッドにハエが紛れ込んでいたのだった。

ラブコメしか好きじ
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.2

太平洋の孤島にある、予約が取れないで有名の有名シェフの高級レストラン。彼に心酔する彼と、どこか違和感を持つ彼女。違和感は的中、メニュー1つ1つに“サプライズ”があった

アニャちゃんとニコラスホルト大
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.8

バッドマンに「お前はに興味がない」と言われショックを受けたジョーカーは、ゴッサムシティを破壊すべく、悪の軍団を立ち上げる。
人が苦手なバットマンもチームを作り、立ち向かう。

「ティムバートン版を見て
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

運命の恋を信じるトムと、信じないサマーの出会いから別れ、立ち直りまで500日間を描いたもの

賛否両論に好き嫌いが別れる映画として有名なので見てみたが、かなり洒落た映画だなと。
2人のファッションもレ
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

妻の手術費を稼ぐため、兄の銀行強盗に加担した元軍人の主人公。ところが逃走のため慌てて乗った救急車には、瀕死の警官が乗っていた

マイケルベイにしては控えめな映画だったという印象や!
そしてカメラワーク
>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.6

アメリカの独立記念日の2日前、7月2日。世界中の上空に巨大な未確認飛行物体が空を覆う。それは宇宙人の空母だった。

ビビりだった幼少期のトラウマ映画の1つだ!
こんなに面白い映画なのになあ!

たくさ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

コロナ禍でロックダウン中、昔の仲間から謎解き休暇旅行の招待状が届く。そして何故か名探偵ブノワブランの元にも、、

待ってました!!まじで待ってました!!
このシリーズのダニエルクレイグは少しポンコツ要
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.3

1969、年北アイルランドのベルファストで家族や友達とクラス少年。ある日、暴徒化したプロテスタントの若者がカトリック系住民へ攻撃を開始する

ケネスブラナー監督なので早速見た
が、ケネスブラナー本人の
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

5.0

テロリストがアルカトラズ島に占拠し、観光客81名を人質にし、新兵器ロケットの照準をにしてしまう。FBIの化学兵器スペシャリストとアルカトラズ島の内部を知る脱獄囚がタッグを組む

中学生ぶりに見たのだが
>>続きを読む