tさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.7

ヒューグラントもサンドラブロックも似たり寄ったりの役多いけどピッタリハマってるから好き

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

お金も時間も、私が挑戦したいと言えば十分分け与えてもらえる、i’m privileged to try anythingでありながら、人生を決め切れず、決断し切れず、恋もしてしまい、何者かになりたくて>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

5.0

映画によって振り幅はあれど、映画の半分、時にはそれ以上の重要性を音楽は担ってるって常々感じてる。物語に泣かされてるのか音楽に泣かされてるのか、分からなかったことはごまんとある。
自分の大好きな映画の音
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.5

ティモシー出演の作品でCMBYNの次くらいに好きかも。物語がっていうより、ティモシーの演技がって意味で。CMBYNからティモシーも丸っと成長したなあって感じ、、、あるいはただ単にルカ監督が映す世界観と>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.7

最後が面白いって言われてたからどんな曇天返しになるかずっと考えてたけど意外と思いつかないオチだった😂ちゃんと俳優それぞれの特徴が感じ取れる猿の特殊メイク?すごい。
昔のハリウッドで主演張る俳優って、み
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

ほんっっとに映像が綺麗。水中にいる時の泡とか、船が壊れる時の塵とかがリアルに目の前で落ちてるみたいだった。もはや乗り物乗ってるみたい。アトラクション化してほしい笑
昔の人の関係性忘れちゃってたからやっ
>>続きを読む

ホワイト・ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

まさに生きてる間に遭遇する考えてもどうにもならないホワイトノイズについての話って感じ??
コロナの最初の時期の、何の情報が合っているのかわからなくて混乱してたことを思い出す。当時はあんまり意識してなか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

震災と物語がすんごい絡んでるから、何というか、正直すごいセンシティブな作品だと思う。安易にエンターテイメントとして消費しきれないっていうか、、考えすぎ?
けどそれより何より、成人男性×未成年女子高生っ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

有名なスナッチの前に観ちゃった
正直ラスト10分くらいまではひたすらキャストのかっこいいイギリス英語に痺れる以外に面白さが感じられなかったんだけど最後はネタバラシ祭りで楽しく終われたかな笑1番好きなの
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

IMAX+3D最高だった〜!ほんとにね、5回くらい泣いた。
女戦士たちの凛々しい姿とか西洋やアジアとは違う独特のデザイン、色彩とか生死の儚さ、それと向き合う過程とか、そのストーリーを支える素晴らしい音
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.0

ミスターオレンジかっこいいと思ったら、パルプフィクションのパンプキンやん🎃笑それで見直したらめっちゃイギリス英語でしゃべってた、うわーこっちでもそのアクセントで話してて欲しかった

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノが無性に見たくなる時ってあるよね、、、
クリストフさん、イングロリアスバスターズで嫌やつだったし最後まで信頼できんかったけど、今回はちゃんと良い奴だった、、🥹
安定に気持ち良く終われる復
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ああ、めっちゃ好きだこの映画。マイクミルズの作品ほんと好きだ。彼の作品から学ぶ自分の感情や言葉が沢山ある気がする。
私も死ぬ直前くらいは好きなことをして正直に忙しなく生活して、疲れてまた次の日を迎える
>>続きを読む

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後に裏切りがなくハッピーエンドに終わったからタランティーノにしては意外だったー!けどジャッキー頭良いしデキるエロい女で見てて気分良かった〜💙色味も音楽も最高〜。唯一ロバートデニーロが演じてるル>>続きを読む

ブレードランナー(1982年製作の映画)

4.7

ほんまにこれは1980年代に作られたんですかね??確かに今の映画と比べたら舞台セット感半端ないよ、、、ちょっとディズニーの乗り物みたいだよ、、、けど時代を考えたら普通に圧巻よ。唯一時代を感じるのは音楽>>続きを読む

パリ13区(2021年製作の映画)

4.6

お互いが混ざり合うことで、他者との出会いを通して自分を知っていく過程、性的な繋がりから精神的な繋がりへと向かっていく過程がとてもよかった。前半はただの性生活を楽しむ恋愛ものかと思ってちょっと期待外れな>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.8

この映画を観たら感じる言葉にできない空虚でじんわりしててノスタルジーな気持ち。まさにlost in translation.

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結構最初にそうなのかなって目星ついちゃったからそこまで‼️‼️ってならんかったんご、、、だって見るからに怪しいんだもん!wwwどんでん返し系の耐性がついてきた。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

思ってたよりよかったやつ。
Love is not an end. It’s a process through which one person attempts to know one anoth
>>続きを読む

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

3.5

ハーパー役の子めっちゃかわいい、、、放置プレイがしんど過ぎたけど。
お母さんが超嫌味な役だと思ったら途中で優しい母にすんなり変わってしまったのが違和感だった。とにかく主演の2人を愛でたい。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.6

日本のティーンがこういう家父長制を風刺するようなテーマを当たり前に扱う作品に触れる機会がもっと増えてほしい。切実に。メディアで何気なく見ることがどんどん物事の規範になってしまうから。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.8

怖いけどめっちゃ良かった。好き。
映像の没入感がすごくて一瞬で過ぎ去って行った。エロイーズ役の子の演技がうますぎて途中から本当に怖かった、、、プロミシングヤングウーマンみ。
“Being a whor
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普段ホラー映画を観ない人にこそ観て欲しいってジョーダンピールが言ってたんだけど、まさに私はその1人で、ホラー映画を劇場で見たのも初めてだった。感想と言えば面白かった!まあホラー耐性のない私が比較的楽し>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

えええーー最後まじ?!
次が楽しみすぎるやんか。
あとlittle simzかわいい🥹笑

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

ずっと見るの渋ってた割には、不覚にもレイに泣かされそうになった。
ルーカスヘッジズとサニースリッチ演技うますぎ、特に主演のサリー最初あんな可愛いのに、、、見てて辛いわ母親目線になっちゃうわ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

・ナイトオンザプラネット
・椅子に座る永瀬正敏
・恋はタイミング
・人生は決断の連続
・葉が愛しすぎる

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.2

ミニオンの可愛さツボすぎてほんと辛い🥹
ボブが癒し系🥺すぎてナオミ声のカンフーママが☺️ってなっちゃうところ好き
サントラもありがとう

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.5

嫉妬させ合いマウント取り合いごっこのかわいい青春映画でした!
わかるよ、あんたとは違うんだってとこ見せたくて、背伸びして大人の世界に飛び込んでみたり、大人の余裕や建前の優しさに触れて恋と勘違いしちゃう
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.8

憂鬱な映画だった、、、子育てって仕事こそ本当にブラック
それにプロミシングヤングウーマンを観てしまった身からしたら、この終わり方はちょっと生ぬるい気がした。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

これまで見てきたゴズリングは背中で語る男系が多かったから、この映画見て数十倍バービーが楽しみになった🙂スパイダーマンの子役の子可愛い

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

これもMother! と一緒で、シャーロットギルマンのThe Yellow Wallpaperを思い出した。異食症になるほど明らかにストレスを抱えているんだから、彼女の問題と向き合うべきだし、そもそも>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

アンディ大好き笑
この日が毎日続けばいいのにって思う時もあるけど、確かにそれじゃあ人生無意味だなって思ってくるのかな。人生山あり谷ありだからこそ生きがいになるのかな、わからんけど。

グレイマン(2022年製作の映画)

4.5

全くご飯の合間にちょっとだけ見ようって見始めるものじゃなかった、止まらなかった😇なんか、、久しぶりに動いてるライアンゴズリング見て、、勝手に感動してた、、🥹
アクションシーン多すぎて、父親との関係みた
>>続きを読む