mayuさんの映画レビュー・感想・評価

mayu

mayu

映画(73)
ドラマ(6)
アニメ(0)

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.0

人生のどん底。もう這い上がれないんじゃないかと思うくらいどん底で、それでもきっとクリスの力の源、何よりも大切なクリストファーが居たからこそ、守らなければならない存在がいたからこそ立ち上がり続けられたん>>続きを読む

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

4.5

不可能なことなんてないって思わせてくれる映画

上手くいかなくて苦しくても
少しずつ前へ前へ進んで

お姉さんの前で信号を渡り切ったウェンディは
紛れもなく成長していたよ

繊細でまっすぐな物語
努力
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

5.0

可愛くて
奥深くて
愛おしい
そんな素敵な映画。

出逢ったその日たった1日で
運命、希望、愛情が生まれてた。

お互いのことを知ろうと
質問の仕合っこや
行き当たりばったりの場所や人、
目の前のこと
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

5.0

不器用だけど自分なりの精一杯で、
娘を毎日楽しませて笑顔にさせて、
何よりも大切な愛を注ぎ続けた父と、
そんなはちゃめちゃパワフルな父に
愛情たっぷりに育てられた娘の物語。

2人がどんな出会いでも、
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

人気な映画はちゃんと人気な理由があるなあ

いつもは観ないタイプの映画だったけど、
観てよかった!!

誰かを守りきることの勇敢な覚悟、
約束を果たす為の強い意志、
そして絆が引き寄せる深い友情と奇跡
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.0

難しかった、、!
この映画を理解して観るのは私にはちょっと早かった😮

でもきっと誰にでも
言葉にできない不安や葛藤があって、
幸せな時間、楽しい時間を過ごしながらも
みんなこっそり戦ってるんだと思う
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

5.0

周りからの運命を受け入れてみる

それがいずれ大きな運命になる

楽しんで、信じて、ひたすらバカであれ

運命もきっと、明るくて素直で楽しそうな人が好きなんだ!
だからそういう人の元へ素敵な運命はやっ
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

5.0

愛は受け入れること

愛は本音で伝えること

気づかれない優しさが、
時に誰かを救う大きな力になること

想いは必死に伝え続けること

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

5.0

人生どんなことだっていいから目の前のことを楽しんで、
そこから何かを感じ取って良い時間を過ごすこと

やりたい事はやっぱり全部やった方が楽しいし、
会いたい人には会った方がいいし、
一緒にいたい人と一
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

5.0

たった1日のタクシーでの旅が“人生最後の幸せな旅”
そしてたった1日で築き上げた
タクシー運転手とマダムの深い絆
友情なのか親子のような愛情なのか2人の関係に
名前をつけるとしたらどんな言葉がぴったり
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

観終わったあと1人で拍手しちゃったくらい最高な映画だった、、!

少しずつお互いに歩み寄り、気づけばお互いが居なくてはならない大切な存在になっていて。

友情には歳も国も関係ないよ。

車の中でケンタ
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

期間限定上映ってほんと惹かれる🥹

ウェスアンダーソンの色彩や構図の世界観と
素直になんだってできると思える
子どもの真っ直ぐな愛情物語🤝

12歳たち、子どものようで意外と大人👄
大人びたふりした可
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

思ったより銃が激しい映画だったし、話の切り替わりも内容もぶっ飛んでたけど最高にクールで面白かった😎

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

言葉にならないほど感動と余韻でいっぱい、、

何事も楽しんで目の前のことに全力で乗り越えていくジャック。
そんなジャックに惹かれて大切なものを必死に守ろうとするローズ。

きっと何よりもジャックのこと
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

5.0

最高だった、、!
生きるということ、愛情を届けるということ。
愛を形にすることは素晴らしい。
パパの34歳の誕生日にマイケルがプレゼントしたもう一本の赤いロウソクにいろんな意味が込められたな。
新しい
>>続きを読む

エンドロールのつづき(2021年製作の映画)

5.0

映画好きにはたまらない。
映像を映し出すうしろのプロジェクターの光をつい振り向いて見てしまった。
そしてチャイが飲みたくなる映画。

好きなことに夢中になる気持ち、何かを始める時の覚悟。「発て、そして
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.4

どんな人にも人には見えない奥底に必ず優しさがあり、時にそれは周りからの優しさを受け、優しさを返したくなる。だからみんなどんどん人の優しさに触れて、自分の優しさを出せばいい。

オーヴェ、死ぬのが下手で
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

5.0

怖さを受け入れて立ち向かう。怖さを感じで乗り越えるからこその強さ。

罠にかかったパパとママ(1961年製作の映画)

4.8

子どもの考えること、しっちゃかめっちゃかで、でも子どもの一生懸命な気持ちには大人たちは敵わない。結局最後は愛が勝つのよ!素敵ね🤍

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

5.0

知らない場所に飛び込む勇気とか、やりたいことを諦めない強さをたくさん感じた。

誰だってきっと未来は明るい🧚