o8oさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

(2007年製作の映画)

-

まずこの少年はとっても鳩胸やったし服の趣味を変えるべきと思う
父親を見る目がよかった

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

-

この映画を観てたときの記憶がとんでる、なんか走ってたよな

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

-

5時間の映画やったとしても観れるほのぼのさ

2回目 2022/06/23
木倒れるところ感動した。新築の家の匂いに惹かれるところ

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

-

うーんセリフが聞こえなかったからどういうストーリーの映画なんかまるでわからん

エゴン・シーレ 死と乙女(2016年製作の映画)

-

だんだん自分がエゴンに苛ついてるんか女たちに苛ついてるんかわからんくなったとりあえず彼は彼に誠実だった

1914年からのアトリエが天才的に可愛いし
帽子選びに来たシーンではノアサーベトラの天使感が溢
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

-


"Your eyes told me"ってセリフが印象に残った

結末分かってから最後まで涙止まらんかった
あーー切ない観てよかった

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

-

もちろんの言い方が耳に残った

原作読んだイメージではレイコさんはもっと柔らかくて黄色っぽいイメージの人やったしミドリはもっと活発でハキハキ喋るイメージやった、この映画のミドリはただのめんどくさい女で
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

-

色んな感情で見たはずやのに無感動というかとりあえず運転中よそ見するのだけはほんまにやめてほしい

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

5.0

蒼井優を見たくてみた
何回も観たいって思える好きな映画

細いだけの女の、細いだけじゃないところが好き

26世紀青年(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アップグレイドとかノットシュア長官とか名前が面白かったし知能指数低いはずやのにリハビリのときの乗り物が結構しっかりしてた

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

野生の惑星に行ってからが面白かったしテールの瞳がいつまでも輝いててよかった

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

みんなそれぞれ親にもらった名前があるんやで…ステキなことや…

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

-

人死んだ直後に愛の歌的なの歌い始めて気持ち追いつかんかった
曲は大好き

愛の渦(2013年製作の映画)

-

この時期見てた映画に絶対クボヅカ出ててストーカーされてる気分になった

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

-

小学校1年生くらいの時にお兄ちゃんと一緒にみて2人ともキラキラしたのを覚えてる
なによりもアンハサウェイの美貌がとんでもない