XDさんの映画レビュー・感想・評価

XD

XD

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

続編がある映画は1の方が好きだな〜ってなることが多いけど、スパイダーマンは1より2の方が好きだった。自分がスパイダーマンであることを受け入れて、MJの事が大好きだけど、大好きだからこそ危険に晒したくな>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お金を稼ぐために自分の知られちゃいけない情報のヒントになる写真を提供しちゃうことにびっくりした。伯父の言葉を忘れずに信念を突き通したラストシーンは切ないけど胸が熱くなった。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

結婚することが決まったのに本当にこれでいいのか迷ってしまう葛藤..同じ愛の大きさで恋人を思い続けることの難しさ..恋人を愛していても家族も大切に思っているからどちらかを選ばなければいけないときの辛い気>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

5.0

のび太たちが河川敷で合奏するシーンで、中高のときの音楽の授業でやった合唱とか、バンドで一緒に音を鳴らしたときとかの喜びを思い出した。そういう時間はかけがえのないものだったことに気づけたのがこの映画を見>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

自分の色々なものに対する考え方をいい意味で根底から否定され続けた映画だった。見終わった後こんなにも不思議な気持ちになったのは初めて。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

-

序盤はヨロコビの負担でかすぎない?って思ってたけど、最後は引っ越す前の街のことを思い出して、ヨロコビだけじゃ解決できないのが素敵だった。ビンボン大好き。両親がフェイスペイントしてホッケーの試合の応援来>>続きを読む

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

5.0

ミュージカル映画見るの苦手な自覚あるのに、この映画は大好き。ありのままの自分でいるのが1番大切だっていうことを教えてくれる素敵な映画。ケルシー推し。

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

エヴリンがジギーと分かり合えない分の自分の理想をカイルに押しつけていたのが怖かった。ジギーは配信プラットフォームのフォロワーに対する考え方が怖かった。気になる人によく思われたくて、その人の興味のあるこ>>続きを読む

リスの雪かき(1951年製作の映画)

-

8分なのに満足感でいっぱいになったからディズニーすごい。チップ・デールとドナルドがこういうイタズラし合う関係なのを知らなかったから知識も増えて良かった。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

5.0

出てきたキャラクター全員知ってるわけじゃないけど、それでもすごい満足感だった。もっと色々なディズニー作品を見たいと思えたし、またディズニープラス入っちゃった。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

願いを忘れた人がしょんぼりする表現が好きだった

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスに人それぞれの物語があって、最後にそのすべてがWAFFLE TOWNに集まってくるのが素敵だった。アルミホイルおばあちゃんの最後のひとことを忘れないでいたい。

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

5.0

クリスマスにぴったり
ずっと笑えて楽しいと思ってたら、心があったかくなるシーンもあってずっと夢中で見てた。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

戦争からどうにか復興した街をゴジラが破壊するシーンは怖いどころか腹が立つくらい感情移入しちゃった。映画館で見て良かった。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こどもたちが脱落するときに確定演出みたいにウンパルンパたちが歌い出すのがよかった。ずっとわくわくできたし、最後の終わり方もあったかくて好き。バイオレット推し。

キングスマン(2015年製作の映画)

-

スーツ着たエグジーかっこよすぎてスーツが似合う男になりたいと強く思った。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

ストレンジャーシングスのファンだし、デヴィッドハーバー出てるから見てみようって感じで見たけど、今のところ2023で1番面白かった。ずっと集中してドキドキしながら見れた。
2時間以上もあると思えないくら
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

空にとどまり続ける雲、監視カメラを隠すカマキリ、血まみれのチンパンジー..飛行物体の正体が気になってずっと画面から目が離せなかった。飛行物体の正体は未知の生命体すぎて受け入れられなかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ルビーの歌声の素晴らしさに観客の表情で気づくお父さんも、強い言葉をルビーに使いがちだけど妹思いなお兄ちゃんも、不器用だけど愛情でいっぱいのお母さんも、どんな時だっていつもまっすぐなルビーもみんな素敵だ>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

キアヌ・リーブスがスタイリッシュにヘッドショットしまくる映画です。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

前日にDisney+「ディズニーパークの裏側」のホーンテッドマンションマンション回を見てから見に行った。そこで怖さを重視したいという意見と笑いを重視したいという意見が対立してたけど、最終的にアトラクシ>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.6

ダグとフレドリクセンさんのデートのお話だと思ってたらそうじゃなかったけど、デートの準備を一生懸命するフレドリクセンさんと、フレドリクセンさんに強くあたるダグみたいな空飛ぶ家では見れなかった一面が見れた>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

カールじいさんの空飛ぶ家を見た次の日に鑑賞したからCG技術の進化にびっくりした。
ウェンバーがすごく魅力的なキャラだったし好きな人にあんな風に接することができる人になりたい〜〜

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.3

おじいちゃんによるド派手アクションバトルファンタジー映画

カーズ(2006年製作の映画)

5.0

グイドがタイヤ交換するとこで泣きそうになった

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

久しぶりに観た。
子どもはいつか成長して大人になり、いつかは持ち主に忘れられてしまったり、必要とされなくなったりすることに2で気づいたウッディたち。それが3で現実になったけど、おもちゃのしあわせは子ど
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

5.0

おもちゃの存在意義、おもちゃにとって何がいちばん幸せなのか、自分がウッディだったらどうするかな〜〜みたいにシリーズでいちばんおもちゃに感情移入できるのが2かもしれない。おてんばジェシーかわいい。観た人>>続きを読む

>|