skeimさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

skeim

skeim

映画(260)
ドラマ(11)
アニメ(0)

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

4.1

新作ということでなかなかの気合いを入れて借りてみた所、淡々と短編が進みまさか30分足らずで幕を閉じてしまった。
なのにまさか泣いてしまうとは。
猫がとにかく愛くるしくなった。可愛くて仕方がなかった。
>>続きを読む

カケラ(2009年製作の映画)

3.0

カケラというよりは愛のカタチ
blueに引き続き女性同士の関係。
満島ひかりは女優として好きなので観てて相変わらずうまいなと思った。
トットてれび観たい。

(ハル)(1996年製作の映画)

4.5

久しぶりにあたったいい映画!
20年前の映画なのに古さを感じさせず、むしろ今まで観たことない新鮮さがあった。
丸々小説を一冊みせられた感覚だったのは二人の直接的な会話ではなくあくまでメールという文章を
>>続きを読む

blue(2001年製作の映画)

3.4

タイトルに惹かれ裏表紙をみると魚喃キリコさんが原作とかかれていたのでとりあえず観た。
ゆったりと流れていく雰囲気と風景描写が綺麗で観てて居心地がよかった。
カヤ子の素朴さと孤独を抱えた隙間に遠藤の魅力
>>続きを読む

アカルイミライ(2002年製作の映画)

3.2

どことなくずっと暗い雰囲気が最後まで続く。なにがアカルイミライなのか。
わざとらしいくらいの映像の荒さとボロボロの洋服などがどこか雰囲気をだそうとしてる感じだった。
当時のオダギリジョー、浅野忠信を
>>続きを読む

きょうのできごと a day on the planet(2003年製作の映画)

3.7

ガタガタ頭のメタリカのTシャツ。
ジョゼと虎と魚たちを観た後に妻夫木欲しさで次にこれを観たらヒロインだった池脇千鶴が出てきて上がった。役どころにジョゼさが出てて動物園のデートも可愛く思えた。
そして大
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

5.0

やられた。音楽、言葉、ストーリー全てよすぎる。ここら辺は何回観直してもカッコいい。

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

3.7

たまたま明日久しぶりに実家に帰ろうと思っていただけに少し染みる7分弱だった。
見ないふりしてた歳ごろも今はだんだん親の偉大さに有り難みを感じる。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.3

ずっと観ようと思いながら観ていなかった作品。
どうせヒロインが死ぬよくある恋愛系の物語だろうと少し冷めた感じで思ってたけど全然違った。それぞれの心情とどうしようもないことだってあるのだと感じさせる切な
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

5.0

好きすぎて今まで評価することさえ忘れてた。
10年前の作品。多分10年後もずっと好きな物語です。観直して良かった

ストレイト・ストーリー(1999年製作の映画)

3.8

家出娘とのキャンプの夜が明けたあとに残されていたものがとても良かった
「歳をとって最悪なことは?」
ー「若い頃を覚えていることさ。」

バグダッド・カフェ(1987年製作の映画)

3.0

退屈とのたたかいだったけどふとしたところに気づいてからは見方が変わって良かった

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.4

久しぶりに見た男カッコ良い映画。渋い。劇中で流れる曲もカッコ良い。
そしてプレスリー推しな感じ。

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

雨が好きになる映画。友達がオススメして来て見て凄く良かった記憶