たまとしさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.8

終盤の戦闘シーンが面白かった。
前半はゆっくり展開していったのに、後半の割と重要なシーンをサラッと進められた感じがした。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.0

DCEUの記念すべき1作目。
スーパーヒーローの原点って感じがした。個人的にはビル群を猛スピードで移動しながら戦うシーンが好き。
すごい大規模な戦いだったけど、最後は割とあっさりとゾッド将軍がやられた
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.9

ディズニーとしてだけではなくSF映画としても楽しめた。吹き替え版が割と好評らしいから次見る時は吹き替えで見たい。

映画の時間が短いからなのか展開が速い気がして、それぞれのシーンに没入しきれなかった感
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

恐竜との共存に前向きなワールドのメンツとそうでないパークのメンツの絡みが見てて楽しかった。オーウェンにライバル心むき出しのアランも面白い。今回は街中での恐竜との戦いも見れて、いつも少し感じていたマンネ>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

ラップ調の曲もあって見てて楽しかった。締め方も好き。

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

今までみたホラー映画の中で断トツで怖かった。得体の知れない何かがいる怖さ、がやっぱり怖い。虫体制無さすぎて割とキツかった。

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.4

POVということもあり状況が理解しにくいようなシーンが後半には多く、それによ。見ている側の恐怖心がかき立てられる。気持ち悪い、というか何なのかが理解出来ないというような状況が怖さの本質にあるんだなと気>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

まだ理解しきれていないけど、設定と雰囲気は楽しめた。もう一度観たい。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

この状態の人が実際にいるってことが恐ろしい。兄の方も完全に参っててリアルだった。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトル回収の仕方が良かった。
ゴアがこれまでのヴィランの中でもトップクラスに魅力的で 良かった。
ゴアの娘の今後も気になる。
「Thor will return」が見れて安心した。

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.2

ターミネーターが完全に見た目がロボットになった後のシーンが個人的には好きだった。「信じられへん」

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恐怖とワクワク感がちょうどいい塩梅で楽しかった。グラバーの背景が明かされなかったからなのかモヤモヤが残る作品だった。

白雪姫(1937年製作の映画)

3.9

初めてフルで観た。王子の出番が思ったより少ない。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

観てて混乱した。認知症を追体験できた感じがして面白かった。

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初のシーンでマルコムが死んで、その後のシーンは全てマルコムの回想シーンであるという勘違いを起こしててちゃんと楽しめなかったのが悔しい

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.8

謎なことが多すぎて終始ワクワクしてたけど、最後まで謎が残ったままだった

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

BGMが流れない静かなシーンがほとんどで、終始夢の中にいるような独特な雰囲気が感じられた。舞台のセリフが主人公とその専属ドライバーへのメッセージのようになってるのも良かった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

前作よりも飛行訓練のシーンが、何をしてるか、何をしたいのか、が分かりやすくなってて入り込みやすかった。映画館で観てほんとに良かった。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

「彼ら」と5次元の話がとても面白かった。普通の宇宙物だと思ってたら違った。

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

4.1

今のディズニーからは考えられないぐらいぶっ飛んでて面白い