ひなさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

スクリーム2(1997年製作の映画)

4.0

前作がSTABという映画になって登場する相変わらずのメタムービー!続編の掟!ホラー映画で生き延びるコツは逃げを優先すること!!!

SCREAMの殺人鬼はハロウィンのマイケルを少しポンコツにした感じで
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

4.5

ホラー映画は好きかい?
もはやファンシーまであるお馴染みのスクリームマスクの殺人鬼。
そこまで怖くは無いものの、ホラー好きをワクワクさせる要素が盛りだくさんだと思う。
ケイシーとビリーの顔が良い。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

うーん、この嘘は人を守るわけでも幸せにするわけでもないってわかってたので全然響かなかった。まあ、主人公が弱くて孤独だったこともあって、消化不良です。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.6

もっとミステリーらしく軽い気持ちで観れるのかと思った…。ひかりちゃんに感情移入しすぎて辛すぎて泣いた。時系列の並べ方上手すぎて、話が繋がる度にうわぁぁってなる。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.5

ロックが大好きなのでこの映画は最高。
ロックを習うならMr.Sに習いたい!

勉強ができることは大切だけど、熱中できるものをもつことは何よりも大切な気がする。

フレディ役の方去年亡くなってしまったの
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

4.3

パンク×SFでサイバーパンク的な感じなのかな?(詳しくないけど) 世界観に圧倒されちゃうかもだけどストーリーとしてはわかりやすい。

異文化理解の難しさが極端に描かれてる感じ。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

2.0

オリエント急行のネタバレ……
最悪……
読んでない私が悪いとでもいうんですかね、いつか読もうと思ってたのに……

レジェンダリー(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ポスターは日本人ウケでつくったんだろうな笑
トムホの無能っぷりがかわいいです。

宗教色強いけどストーリーは単純なのでそこまで身構える必要もないかなといった感じ。とはいつても、感情移入もしにくいけど…
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.8

当時は予告とか、断片的な有名シーンで観た気になってました。実際、想像をはるかに超える良作でした。IMAX再上映してくださりありがとうございます…ずっと見逃したこと後悔してたから観れてよかった。

これ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.3

芸術的ではあるけれど私の感性が追いつかなかったな…笑

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.3

テンポもストーリー構成も良くておもしろかった!どんどん信実が明らかになっていくんだけど、前半の不穏な空気、めちゃ胸がザワつく。ホラーなのサスペンスなの?って。

チャッピー(2015年製作の映画)

4.8

APEXのパスファインダーのモデルかな?笑
鉄クズロボットだけど憎めない。
本当のママのように振る舞うヨーランディも素敵だし、パパに仕込まれたぎこちないギャングも微笑ましいw
この作品かなり好き。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.4

ただの治安悪め映画だと思ってたらそんな単純な話じゃなかった…!種明かしでほえーってなったけど、途中結構印象深い伏線があったね!

ブラピがかっこいい。

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

4.7

大好きな「ライ麦畑でつかまえて」の作者サリンジャーの話。場面の切り替えがすごく好きだった。

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

一生歌ってるタイプのミュージカルちょっと苦手なんだけど、今日はあまり眠くならなそうだったからゆるゆる観てた。ヴィジュアルは良いけど、歌のせいであんまり感情移入できない……私はね……好きな人は好きだと思>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

やっと観れた。

考察読んだらもう1段階深入りした解釈もできそうで、何が本当かわからなくなった。もう一回観たい。

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.7

コロナ禍で観たらもうちょい怖がれたかもw 仲間の姿は見えるのに声をかけるしか方法がないもどかしさやばいね。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

伏線回収が素晴らしい!
オチはまあまあよくあるからそのパターンねくらいにしか思えなかったけど、また観たい。

整形水(2020年製作の映画)

3.0

おもしろくなくはないけど、アニメーションがゲームっぽい笑笑
結末やばすぎて笑ったw

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.8

羊の瞳は何を追っているのだろうか。
最初から不穏な空気が漂いまくっていた。

「ビバリウム」と「NOPE」のハーフみたいな作品。

テリファー(2016年製作の映画)

3.3

なんかこういうお化け屋敷みたいなハロウィンにぴったりなホラーが観たい気分だったんだw
2016年とは思えないが求めてたものとマッチしてたのでおもしろかった

ひたすらグロい、永遠にグロい
覚悟の上で観
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.2

すぐに観れるのがこれくらいしかなかったからこれから観始めちゃったけど、オリジナルも観たいな。これだけでも話楽しめた!

ラスト30分が急展開すぎてびっくりこりゃおもしろい。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

コメディ感あんまり感じなかったけど、1・2が好きなゴーストバスターズファンはかなり楽しめるよね!ずっと観たかったからアマプラ配信激アツ。

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

4.5

ルーカスとエリアス双子なのか!似てると思った!

こういうジワジワ不気味で???な作品好き。
展開が読めなくて面白かった!

リメイクなん気づかなかった(^^;)
オリジナル観たかった

キャラクター(2021年製作の映画)

4.2

殺人事件とまるきり同じ漫画が売れるわけなかろうという感じですが……

善人と悪人、オリジナルとリアル、殺人鬼と漫画家…相容れないものが交わる人間の不安定さ、ある意味リアル

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

ここまで順に観てきて良かったと思える。一気見するには長かったけどw
リアルタイムで追ってたらもっと最高だったのかな。
アベンジャーズのそれぞれの思いが描かれてて辛くもなりつつ、超大作に興奮もする。とり
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.3

エンドゲームの前置きとして。
あまり好きじゃなかった。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.6

開始10分でうわっとなり釘付け。
この夏MARVEL初見で1周してるけど、ついにここまで来た感!
ラストえぐい、劇場で見た人はみんな唖然として帰ったんだろな

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

短髪かっこ良い!!
ちょいちょいふざけを入れてくるのおもろいw
ここまで見てやっぱりロキも好き
「似合ってる」のひと言でグッときた

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

観たと思ってたら観てなかった!
ボーが本当に頼もしいし、トイストーリーってあまり外れがなくて好き。終わり方が印象深い。
これ5がなかったら泣くけど、あると期待してのこの評価。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.0

この後の2作がどう続いていくのかわからんけど、ここまで観て1番印象薄いなあ。これまでの6作がおもしろすぎたのもあるけど。スターウォーズが帰ってきたという感覚で観ればおもしろいのかもね。カイロ・レンの背>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.8

善人も悪人になり得るし、必ずしも自覚してるわけじゃないってのが深い。ダースベイダーが誕生して、ようやくエピソード4に繋がる。時系列を変えた理由に納得だしとても良い。

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.4

なるほどね〜〜〜初見だからそういう繋がりなのか〜って感じ!スターウォーズおもしろすぎてイッキ見してる。この回はラスト1時間がおもしろい。

アナキンおまえという奴は……

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

5.0

レースのシーンえげつない緊張感と臨場感とで瞬きするのも忘れてた!これ劇場で観たかった!

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.8

イウォークの原始的な戦法が見てて楽しいねw
ラスト好き。
三部作とも見やすいのに見応えがあって、今更だけどスターウォーズのおもしろさに気づいた!