ひなさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.4

開始早々ど下ネタでびっくりしたけど、テンポ良くてさわやかで夏に見たい映画という感じ。

特に重要な伏線があるような難しい作品ではないからこそ、人それぞれの感情をのせて観れるのがこういう映画の良いところ
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

-

パート1前に見たから内容忘れちゃってて、もう1回みたい💦 これはイッキ見すべき作品だ。

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

4.7

パート1で見るの辞めてたけど観てよかった!グロいけどおもしろい!13日の金曜日現代版的な感じw

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.0

長くて重いのが苦手で避けてたけど、カジノ・ロワイヤルからでもいけるという噂を聞いてここから観始めました!背景知識を全く知らなかったけど思ったより見やすい作品だった。序盤からアクションに惹き込まれた。ラ>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.5

配信されるのずっと楽しみにしてた作品!
老いていくのに違和感がなくてすごいw
パパとママ視点は完全にバットエンドとも言えないところがなんか好き

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.2

1日あれば有効に使える。
ダラダラした日に見たらグサグサきそうだな。笑
永遠に生き続けるのも嫌だし、毎日寿命のカウントダウンに怯えながら過ごすのも嫌。お金で良かった。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

めっっっっっちゃ良かった!!!!!

前作は私が産まれる前の作品で私は映画好きだから観てたけど、今の私世代でもヒットするよねこれは???時代が変わってもトップガンの魅力は廃れないし、むしろIMAXとか
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

孤独な気持ちわからないでもないけどな。 
ラストシーンわからなくて解説観ました笑

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.0

1からファイナルまで一気見したので、収まりのいい終わり方は良かったです!アクション映画と思って観たら楽しめるw あの廃れた世界でアリスはどう生きるんだろう?

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

4.0

4までのストーリーの方が好きだけど、アクションシーンは変わらず好きだな。ゾンビ映画だとおもってたけど、バイオのソンビはマリオで言うクリボーくらいの敵レベルじゃんな

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

4.8

クリスとルーサーかっこよ!

前作と比べてアクションシーンが1番アクションシーンだった()観てて最高に気持ちよかった

バイオハザード III(2007年製作の映画)

4.5

アリスが人間離れしててあれれってなったけどこの辺からゾンビ映画じゃなくてSFアクション映画の認識になったw おもしろいことには変わりないです(^-^)

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.8

今はじめてバイオハザード1周目してるけど、1よりおもしろかった!ジルの見た目も好きだし、アリスの戦闘力もえぐい。

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.7

なぜ今まで観なかったんだ私……
ちなみにゲームはちょこちょこ配信で見た程度です。これは沼。

透明人間(2019年製作の映画)

4.3

リアルとホラーフィクションの狭間って感じ。

トラウマなのか科学なのか霊なのか…まあおそらく霊ではないんだろうな…科学要素が入ってるのがまたおもしろいと思った!

邦タイトル的になんとなく観なくていっ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

前半後半とイメージが全然違う作品だった。前半の感じは個人的に好きだけど、後半は面白く無くはないけど普通?

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.8

パキスタン人でも日本人でもアメリカ人でも好きなことして生きたいね〜こういう映画観る度に考える。私は将来の夢という夢がないからやりたい事が明確にある人は本当にそれを大切にして欲しいと他人ながら思うし、そ>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

野外シネマで上映されていたので観ました!
予備知識が欠片もなかったので魅力を感じきれなかったのが残念^^;
表現力すごかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

うわああああああ
1人で大号泣して観ました。
ルビーの発表会で無音時間の演出、家族たちは何も聞こえないんだって改めて感じて泣いたし、その後もずっと感情移入が止まらなかった。
観てよかった傑作です……。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.3

得体の知れない怖さ。
悪魔系は慣れたけど、この作品は私的慣れない不気味さに終始ビクビクしてたw
結末予想はできるけど満足度高い。おもしろい。

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

4.0

派手な演出とかを期待したらおもしろくないかもだけど、これくらいがリアルで怖い。おもしろかった!

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

4.0

あんまりおもしろくないシーンの尺の長さ、「つまらない」と感じて正解なんじゃないか?他の映画で出てくるポールダンスはギラギラで輝かしいのにこの映画のポールダンスはやたら魅力に感じない。

なんなら娘エル
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.8

完全狂ってる世界の話かと思ったけど、ビジュタージュというものがあるんだ…本日の学びです。衝撃的だった。場面として一生記憶に残りそう。

主人公の顔つきが別人ですごい。

Blink(原題)(2022年製作の映画)

-

7分でここまで面白く作れるんだなって。
背景とか設定も知りたくなっちゃった。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.2

ベッキー良い女……
そして、ギルバート良い兄……誰も悪くないから余計に辛い。日々の窮屈さや苦しさが蓄積しているなと胸が締め付けられたよね。幸せになってほしいと思った。

ディカプリオの演技力えげつない
>>続きを読む

わたしは生きていける(2013年製作の映画)

3.7

心の傷は癒えない…。
眼鏡埋めるとこ泣きそうになった。

キャストは豪華だけど、観たこと忘れそうな作品(笑)

アジョシ(2010年製作の映画)

4.7

珍しく父がおすすめしてきたので観ました。LEON好きな人は好き。
最後号泣。
臓器売買はLEONより胸糞悪い……

余命10年(2022年製作の映画)

5.0

余命宣告受けると日常が何百倍にも美しく見えるのかね…。私、人一倍健康で元気な人間だけど、当たり前の日常をもっともっと大切に生きたいと思った。就活生だから将来のこととかめっちゃ考えながら見ちゃったなぁ。>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.7

残念ながら劇団四季を鑑賞したことがないけど、マリアがベランダ立っててトニーとの再会するシーン舞台っぽくて素敵だった。この作品観て思い浮かんだのはロミジュリと東京リベンジャーズw っていうのはちょっ>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

5.0

IMAXで観たから見応えあった。
現代の街の中に古代の黄金を見つけ出すカギが紛れてるの超夢あるな

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

4.5

不気味の演出が上手いと思った。ホラーとしてめっちゃ怖いってわけではないけど、最後の盛り上がりも雰囲気もストーリーも良かった!原作観れてないけど、まあ、だから楽しめた部分もあると思う。

仮面病棟(2020年製作の映画)

4.2

悪評目立つけど普通に面白かった!
ピエロが黒幕じゃないことをもうちょっと後半まで隠せたら良かったのかな?伏線回収綺麗にしてくれたし、私的には満足。