英太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

英太郎

英太郎

映画(204)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブラック・ウォーター(2007年製作の映画)

3.8

バニックもの繋がりで週末を利用して今度はワニものを見てみました。

実話に基づいてる様で登場人物に思惑やストーリー性などは全くなくボートでの川下りをしててワニに襲撃されてからの顛末が淡々とドキュメンタ
>>続きを読む

シャーク・プリズン 鮫地獄女囚大脱獄(2015年製作の映画)

3.0

プリズンもの繋がりでB級映画と覚悟の上で鑑賞してみました。

アメリカってこういうパニック映画が本当に好きですね~見てしまう自分も自分ですがサメが今度は地上を泳いで来るって(笑)

ストーリー的にはB
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

4.3

久しぶりにカンフーアクションらしい良い映画を観た気がします。

後半に向けてジェットリーの迫力あるアクションが冴えまくります。

リュック・ベッソン製作と言うことも映画のスピード感に一躍を占めている気
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

4.0

大脱走、アルカトラスからの脱出など脱獄系の映画は個人的に好きなジャンルですがリメイク版のパピヨンも五本指に入るくらい面白い映画でした。

原作はスティーブマックイーン主演で既に名作として認知されていま
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

日本でも山火事などありますが海外の森林火災はスケールが違いますね。

実話に基づいた映画と言うことで改めて火災の怖さを思い知らされる映画でした。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

名優モーガンフリーマンのナレーションにより映画が進行していきます。

刑務所ものの映画と言うと脱獄系かなと思って鑑賞してましたがいわゆる脱獄だけに主眼が置かれたような映画ではなかったです。

刑務所の
>>続きを読む

ファイナル・スコア(2018年製作の映画)

4.0

正月休みを利用して動画配信サービスにて観賞しましたがアクション映画らしい凄い迫力の映画でした!

現場がスタジアムって違いはありますがダイハードを彷彿とさせる展開ながら迫力はそれ以上です。

惜しむら
>>続きを読む

サウスランド(2020年製作の映画)

3.0

自分達の強盗する動画をSNSにアップしていくことで莫大なフォロワー数を獲得していく男女の結末を描いた映画です。

まぁ結論的には犯罪を犯してフォロワー数を獲得したところでそれに意味は持たないと思いまし
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

久しぶりにレンタルしてきての鑑賞でした。

小さい頃から見ているゴジラとキングコングが対峙すると言うことで肉弾戦はかなりの迫力でした!

とちらかと言うとゴジラが悪役でコングよりの設定なのかなと鑑賞し
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

若い頃のマットデイモンとベンアフレックが好演している良い映画です。

天才的な才能を持ちながら素行に問題があった青年が一人の教授との出会いを通して成長していく過程が何とも心暖まります。

GOEMON(2008年製作の映画)

4.0

歴史上の人物である石川五右衛門の史実に基づいた映画となっていますが古くさい時代劇感がなく全体的に洗練された仕上がりとなっています。

キャスト陣も豪華で江口洋介、大沢たかお、広末涼子など気合いを入れて
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.8

ベルリンの壁崩壊を時代背景にしたスパイアクション映画です。

観ていて誰が誰の味方なのか裏切りが多くて全く分からなくなり、こんな世界では生きたくないなと思いました(^-^;

格闘シーンも多く迫力はあ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.0

リュック・ベッソン監督作品だけあり展開がスピーディで観ていて飽きませんね!

人間の脳の未使用ZONEを使いこなしたらどうなるのかってのがテーマの映画で楽しめました。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.3

ホワイトハウスを舞台にしたダイハード的なアクション映画で非常に楽しめました!

アメリカ映画らしい凄い迫力でこれぞアクション映画って感じでした。家族愛もあり大統領との奮闘がまた素敵です。

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

3.9

娘を溺愛する優しい父親には秘密があった。其の全てがエンドロールに明かされると言う映画でなかなか斬新でした。ふとしたことをキッカケに父親を疑わなくてはいけなくなってしまつた娘も本当に切ないですね。

>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

4.0

面白いタイトルの映画だと思ったので観賞しましたが非常にほっこりする良い映画でした。

MERU/メルー(2014年製作の映画)

4.1

エベレスト難攻不落ルートの断崖絶壁に挑む山岳ドキュメンタリー映画です。

夏の暑さを緩和できるかなと鑑賞して見ました。

当方は登山はしませんが映像は綺麗ですし迫力があり山好きの方には楽しめる映画かも
>>続きを読む

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.8

似たような自然災害系の映画だとイントゥーザストーム、ジオストーム、スピルバーグ監督が元祖のツイスターなどがあげられますね。

こちらの映画は強盗クライムサスペンスとディザスター系を合わせたような映画に
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

4.0

最初からテンポがよくスリリングで飽きさせない展開はサスペンスの王道でしょう♪

いつもはヒーロー役が多いジェイソンステイサムが悪役なのも新鮮ですね。

ストーリー的にはシンプルなんですがスリリングな展
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.6

内容に特に深みはありませんが車好きにはシンプルに楽しめる映画です。
日本で過去のF1のようにラリーブーム来ませんかね♪

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.9

記録 原作の実写映画としては良い出来だと思います。大泉洋がハマリ役ですね。ゾンビ映画のようなグロ感は大したことはなく見終わった後の爽快感があります。主役を張れる有村架純と長澤まさみが共演してるところも>>続きを読む

キャッチ ア ウェーブ(2006年製作の映画)

3.8

記録 夏らしいサーフィンを題材にした青春映画です。故三浦春馬が好演していて若いです。相方役の加藤ローサも演技の良し悪しはともかく初々しさが残り良いですね。竹中直人さんが地味に良い味を出してます(笑)

カッターヘッド 真夜中の切断魔(2018年製作の映画)

3.1

真夏に涼を求め久しぶりにホラーを見ましたが良くも悪くも非常に正攻法なホラー映画でした。
カメラワークや音楽、展開なども王道を行くと行った感じです。子供を守るママは強しですね。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

4.0

真夏はサメ映画がハラハラして良いですね!典型的なサメ映画なんですが主人公の女性が冷静で本当に強いです。

EXIT(2019年製作の映画)

4.3

韓国映画でしたけど非常にスリリングで楽しめる良い映画でした!
家族愛も感じられて見ていて心が暖まります。映画館で見たかったと思えるくらいに迫力があります。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

記録、見ていて本当に気持ちが穏やかになるラブストーリー映画でした。
二人の出逢いから5年の歳月を追っていく展開なんですが悲しい事故があったり、何か目新しい展開があるのかとも思いましたが淡々と二人の日常
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.9

漫画の原作も全く知らずに鑑賞したので内容は衝撃的でした。何故エリカ様と呼ばれているのか分かった気がしました。

ある意味で彼女しかこの役は演じられないかもしれないと思えるほどハマり役ですね。

ただこ
>>続きを読む

さまよう刃(2009年製作の映画)

3.9

東野圭吾さん原作の小説を見事に再現した映画になっています。

非常に重たい未成年犯罪に対する被害者の親をテーマにしていて本当に考えさせられます。

フライト・クルー(2016年製作の映画)

4.0

パニック映画にしては前半は少し盛り上がりに欠けますがそこを乗り越えると噴火災害を起爆剤に後半に向けて一気に盛り上がってくる映画です。

もう見ていてドキドキ感が止まりません!

フライトパニック映画で
>>続きを読む