たにしさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

映画館で見れて良かった
序盤にちょろっと出たボンドガール?の子がすごく良かったです

あとダニエル・クレイグがうさぎの人形腰につけてるの可愛いすぎた

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.9

あー面白かったーチキン食べたくなる

麻取チーム鈍臭くてうまくいかないことばっかりだけど、全力な姿は応援したくなった

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

カンフー大好物だから序盤のバスシーンで一気に引き込まれた。やっぱアクションはカンフーに限る。かっこいい。

特に妹が大好き。トップに立てる強い女。
今後どういう立ち位置になっていくのか楽しみ。てか顔が
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

騙されすぎて私も最後の江口さんみたいになった
ドラマみとけばよかったなー

007 スペクター(2015年製作の映画)

-

綺麗に完結したから次回どうなるんだろ
俳優陣豪華すぎて面白かった、次も楽しみ

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

-

3作目までなると、綺麗なお姉さんがでたら、この女の人も死ぬんかな〜ってなっちゃう

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

-

まあツッコミどころはあるけど、マグニートーとプロフェッサーの関係ってなんか良いよね

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

-

自分の好みとしてはパルクールとか対面アクションがどっぷり詰まったアクションがツボなんだけど
今作はカーチェイスと飛行機とボートとかでのアクション多めだった

それでもダニエルクレイグは渋いしかっこいい

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

4.0

この世界観良すぎる。
一人一人のキャラが好き。
マックスは狂ってるけどなんだか目が離せない存在。ダークも好きなキャラです。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

はあー幸せになったなった🥰と思ったら、もう一山場あるしダニエル・クレイグの渋さ、ごりごりアクションも腹一杯楽しめました
この夏は007を堪能します

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

3.6

幼馴染って特別な関係だね〜〜
最強の4人、かんわいい話でした

X-メン(2000年製作の映画)

3.6

幼稚園くらいの時に父と見てマーベルと繋がるっぽいのでもう一回。
内容は覚えてなかったけど、父が「X-MEN」て響きにハマって発音よく連呼してたの思い出しました、うぜ〜

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

5.0

これを映画館で見れてよかった
アッセンブルから怒涛の今後の予告、楽しみすぎてちょっと泣いた

エレーナがナターシャの決めポーズばかにするシーン大好き
あの掛け合いが見れなくなるって考えるとほんと悲しい

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.6

原作では4人のキャラクターが濃く描かれてた分、苦悩や葛藤が薄くなってたって印象
でも風間塵と栄伝亜夜が楽しそうに連弾してるシーン可愛い

ビジョン(2015年製作の映画)

4.1

職場で映画見るために家帰るのは夜明け!っいう映画オタク父から、終盤人変わり過ぎなんよね、緻密なアリバイお見事
常に警察の先行く父が、犯罪だけどかっこよかった

てかあのくそ警察、なんで民間人からお金取
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

-

お父さんが妖精に煽ってるつもりないのに、結果煽ってしまってるシーン大好き

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

菅田くんの横顔、綺麗すぎて涙流れたシーン芸術だったな〜〜

あんなひょろっとしてんのにサイコパスすぎて、殺すのに容赦ないから深瀬と辺見怖すぎた


結構グロいし、帰り道怖くなるので1人ではなく友人と見
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.8

シビアなハッピーデスデイだった
あの銀歯腹立ってくる

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.7

授業の課題で見たけど、普通に名作やった
心理描写リアルだしまじで全員怒ってる

クルエラ(2021年製作の映画)

3.9

クルエラが才能で戦うのカッコいい…!
ショーを乗っ取るシーンでの衣装つよい

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

目がキラキラしていてなんて可愛いの!
女の子を最大限に楽しんでて素敵。
自分が変われば周りも変わるを純粋にしている人、憧れる〜〜
嫌なやつ居ても無敵じゃん〜〜

てか犬って法廷来れるんか〜い

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

映像と音楽の演出で、何も居ないのに、絶対そこいるやん!!!!何かされるやん!!!ってビビりながらの序盤。
その後も見事に驚かされてばっかでしたとさ!

あと主人公の目のクマがすごいんだけどそれも演出な
>>続きを読む

マリーゴールド・ホテルで会いましょう(2011年製作の映画)

3.6

余生を最高に過ごすために、楽しんだり考えたり出会ったりと素敵なお話やった
インド行ってみたいなー

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.4

え?これって現実にあるんですか?過激過ぎません?
差別云々言う前に「イッツ・ア・スモールワールド」でも流しながら、キャンプファイヤーを囲むように座って、マシュマロ食べながら喋ろうや(?)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

映画館で見るべきやつやん
キティちゃんとバツ丸とけろけろけろっぴが歩いてたのは可愛いすぎた

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.2

女詐欺師っていろんな武器あるなあ

アメリカンコメディって感じで、やや下ネタ多くてデコボココンビだから既視感はある

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

最後はスッキリ良いミステリー
でも時系列が戻ったり進んだりして困惑した

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

この映画自分を見てるようでした
偶然にも最近大滝詠一にハマってるし、感情の起伏が激しい(と思ってる)方だし、飛行機は苦手だし、気分転換に休日は色んなことに手を出すのもわたしでは?ってなった
そろそろ脳
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.7

人から受ける影響っていい意味でも悪い意味でも大きいよね、とくに思春期は。

最後らへんの池松壮亮が町田くんのオタクすぎて好き。

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.2

細かい伏線を綺麗に回収して、展開も面白い!!
でもニコが不憫すぎるし主人公の女に感情移入できんかったので、少しスコア減らしたけど、そこは好みかなと感じます

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.8

何かを頑張っている子どもから大人まで全員にグッとくる映画やった👍
そして、みんな見事にハゲとるやないか!
そんなツッコミしたくなります

大学卒業してもたくさん友達に会いたいなあ…映画のメッセージと離
>>続きを読む