さりーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

さりー

さりー

映画(238)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

三十代の独身女のストーリーがリアルに描かれてる。でもチャーミングな彼女だから笑えちゃう。

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.0

あーわかるー。目の前にあると気づかないけど遠くから見ると気づくんだよね😫

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.8

目の前であんな残酷なシーンを見たら人として見れない

バベル(2006年製作の映画)

2.5

幼い子供が犠牲になるのが観てて辛くなる。

タンジェリン(2015年製作の映画)

3.4

これがアイフォンで撮影したと思えない迫力だ。ハチャメチなのに最後はほっこり

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

2.0

物を潰して今までの過去とお別れするってなんか単純というか何も解決していないように思えてよく分からない映画だった。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.3

青春映画では泣けないほうだけど泣けます。キャストがいいですね!

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.5

積みあげた記憶が消えていくなんて辛すぎる。思い出はお金で買えない財産

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.0

こんなにみんなに愛されているオスカーが撃たれるなんて辛すぎる

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.5

戦場だね。本当のライバルこそ深い絆で結ばれてるのか。深いなー

究極のハピネスを求めて(2017年製作の映画)

3.0

時間とお金と余裕があって羨ましい。仲が良くてお似合いのカップル。

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

2.0

映像、風景はいいけどストーリーが…。小物とかオシャレかわいい

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

こんなに切ないラブストーリーがあるだろうか。エディ レッドメインが女性に見えた

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.5

英雄がいたからこそ今平和である。戦争を救っただけではなくコンピューターの基盤も作ったなんて凄すぎる

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

同じ感性の人と一緒にいると、またより一層に世界が違ってみえる

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

複雑なストーリーが重なっていて予想外だった。好きな人となら嫌なことも良い思い出

舟を編む(2013年製作の映画)

3.6

辞書を作るのにどれだけの確認と手間がかかるのか痛感した。嘘ばかりのネットじゃなくて辞書をひこうと思った

カミーユ、恋はふたたび(2012年製作の映画)

2.9

おばちゃんのまま過去に戻るのが斬新。昔の思い、最初に感じた思いはいつまでも大切にしたい。