マーベル大好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

見始めて苦手ジャンルだと気づき途中離脱しました…
それにしても近い時期に撮影していたはずの華麗なるギャツビーと役柄が雲泥の差で驚きました😅

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

観ていてなんでも億劫になる時期ってあるよなぁと思いながら。でも気分の向かないような時に無理矢理にでも自分の意思と違うことをしてみるときっと世界が変わってみえるということかな。

主人公は極端だけどなん
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.3

スプリットを観て興味がでたので鑑賞。ある意味アベンジャーズ好きならパラレルワールドみたいで興味深く見れるかも。

家族とギクシャクしているデヴィット(ブルースウィリス)がフィラデルフィアに戻る列車事故
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.7

作品名が違うので知らずに鑑賞したが『アンブレイカブル』という映画の2作目(ストーリーは独立しているので今作だけで十分理解できる)のようでそちらから観たら良かったなと鑑賞後に思う。

ジェームズマガヴォ
>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.5

前作はながら見でも十分に感じてしまったが今作は面白かった。
序盤からなかなかの衝撃展開でそういうスタンスのシリーズになるのねと思いながら(笑)キャラクターは本作のほうがそれぞれ個性がはっきりしていて良
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.1

途中スターウォーズみたいになってちょっと笑いそうになった。アクションシーンは迫力あるけど戦い方が一般人犠牲にしすぎじゃないかと突っ込む笑 
色々と気になるところはあるけどアクションは良かった。

大統
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

安っぽい表現になるが愛と友情の物語。

ディカプリオ出演作なので気にはなりつつも何故か今まで見る気になれなかった作品を配信サイトで今月末までなので観てみた。

映画館でみてたらきっとそんなことはないの
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.5

間違いなく名作。あまり自分の興味のあるジャンルの作品ではなかったが大好きなヘレンミレンの主演作であるので鑑賞してみた。

ナチによって祖国を追われ家族との未来を失った主人公マリアアルトマン(ヘレンミレ
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

毒を以って毒を制すとは正にこのこと。
『毒』というキャッチコピーがぴったりの作品。

作中の相手の心を抉るような『口撃』の応酬に辟易し主人公の手段を選ばない手法と他人への敬意を欠いた言動を繰り返す姿は
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

映像は鮮やかで美しく太宰治の女性を惑わす儚さと色気は上手く描いていると思う(当然ながら実物がどんな方なのかは知らないが)。
脚本がもう少し練られていたら良かったけど…キャストの演技力は良かった。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.1

若い頃は悪ガキだったが父親に認められたい一心で優秀な成績で法科大学を卒業し毒舌で口達者な弁論とダークな手法で被告人を勝利に導く敏腕弁護士のハンク(ロバートダウニーJr.)。
疎遠になっていた高潔な判事
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

変な中毒性がある映画。
色んな映画をディスっているのが映画好きには堪らない。デッドプールのブラックジョークにもちゃんと愛がこもっていたり、本作は前作に比べてよりヒーローっぽくなっている。
途中危うく感
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.8

こんなふざけたヒーローがいても良いのかw 子どもが憧れるようなヒーローではないかもしれないが間違いなく彼はヒーローだといえる。

作中の映画ネタやデッドプールの序盤のやる気のない戦い方がなんとも癖にな
>>続きを読む

ペントハウス(2011年製作の映画)

3.5

ナイトミュージアムなどで有名なベンスティラー主演の本作。

高級タワーマンションでマネージャーを務めるベンスティラー演じるジョシュは人柄もあり従業員たちをうまく取りまとめていたが、タワー最上階のペント
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

個人的には前作より面白く感じた。

完全に好みの問題だが真面目なアクションの方が好きな自分にとってはコメディアクションは少し物足りなさを感じることに気付いた。好きな人はかなりハマる作品なのでは。

>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

コリンファースがアクションという意外性にまずビックリ。
アクションも良いしキングスマンたちのスマートな戦い方がすごくかっこよくて途中まで楽しく観てはいたんだけども…後半のアクションシーンは少し自分の好
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.7

好きなシリーズですが観るのにとても勇気がいりました。三浦春馬さんのジェシーと竹内結子さんのスタアが出てくるたびに心抉られる気分で…でも映像を通していつでも会える。そう思うと寂しさが僅かに和らぎます。>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

号泣しました。子育て中の人には特にオススメの作品です。

ポスターの雰囲気や広告の印象で観る作品を選ぶ私にとって、このアプリを使っていなかったら間違いなくスルーしていたであろう作品。
評価が高かったの
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

アランがジューンの提案を受け入れていれば未来は変わったかもしれないと思うととてもつらい。