雨音さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アンジェラ(2005年製作の映画)

3.5

2017.12.3 鑑賞。

リュック・ベッソン監督らしい作品だった。「OKと言うな」と言うシーンを取り入れるのが好きなのかなと思った。私もそのシーンが好きだ。
少し泣きそうになった。
この映画は名言
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

2017.11.24 鑑賞。

最高に素敵な時間をありがとう。
泣かされる場面は2つあった。
それとはまた別に
子どもが産まれる瞬間の
それを喜ぶ家族を見せて
「君が産まれたときもあんな風に喜んだよ。
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.6

2017.11.21 鑑賞。

不覚にも泣いてしまった。
死んだあとも素晴らしいけど
こういうのは生きてるうちにも
やってみたい。
非日常的とともに山崎まさよしの
あの有名な曲に似てる気がする。

人生万歳!(2009年製作の映画)

3.6

2017.11.19 鑑賞。

色々な愛の形があって
愛は「運」なんだと感じた。
最後に良いことを言うもんだ。

マッチポイント(2005年製作の映画)

3.7

2017.11.17 鑑賞。

個人的に好きな映画だった。
終盤の投げた指輪のシーン、
あれが物語っていて良かった。
うまく作られていた。

こういうドロドロ(?)とした
お話割と好き。だけどやはり
>>続きを読む

それでも恋するバルセロナ(2008年製作の映画)

3.7

2017.11.16 鑑賞。

少しどきどきした映画だった。
外国の映画はやはり日本にはないものを
たくさん持っていてとても素敵だ。
多分逆もまた然り(あまり邦画を観てない)
映像も音楽もナレーション
>>続きを読む

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年製作の映画)

3.7

2017.11.13 鑑賞。

みんな優しい気持ちで溢れてる。
温かくて純粋。
物語も見やすかったし雰囲気も良かった。
小学生の夏休みを思い出した。

ぽっさんみたいな小学生
なかなか居ないと思うけど
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.8

2017.11.13 鑑賞。

甘い映画を観たくなった。
途中からはこちらが照れてしまうほど
素敵な恋だと思った。
ストーリーは知ってたけど
初めて鑑賞した。元祖も観たい。
結末はやはり私の好きな展開
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.0

2017.11.11 鑑賞。

終始見てて楽しかった。
少し複雑な場面に
心揺さぶられたけれど
世の中にはこんな人がもっと
増えれば楽しくなるのになと思った。

インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013年製作の映画)

3.6

2017.10 鑑賞。

歌が素敵だ。
出だしから惹き込まれた。
クズさがまた良かった。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.8

2017.11.3 鑑賞

少し難しかったけど
ハッピーエンドじゃなくてずっとこれが
繰り返されるのかなと思うと
いたたまれなかった。
私は嫌な記憶や思い出したくないものも
消したくないと思った。
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.9

2017.11.1 映画館鑑賞

予告から楽しみにしていたゲットアウト。
思っていたよりも遥かに
人間味が溢れていて衝撃的でした。
そして考えさせられる映画でした。

エレファント(2003年製作の映画)

3.7

2017.10.31 鑑賞

私は某ゲームが好きだから
その雰囲気を思い出して
この映画好きでした。
各々の視点がちょうど良い。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.7

2017.10.14 鑑賞。

もし愛する人がリリーになったら
私はどうするんだろうと考えながら
奥さんも苦しいのにちゃんと
理解してあげようと想う優しさが染みた。

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.7

2017.10.12 鑑賞。

とにかく美しく可愛い。
それでもやはり立場的にも共に生きられないのが少し寂しく感じた。
想い出はそのままの温度を保ってほしい。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.1

2017.映画館にて2回鑑賞。

ほっこりほっこり。
コトリンゴさんの曲も合っていて
とにかく和む。
戦争映画だけど癒される。
生きる術を教えて貰える気がするし
ちゃんと生きなきゃと思える。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.3

何年か前に鑑賞。

コーヒー飲みながら流し目に見る感じがたまらない。観終わったらもちろん煙草を吸った。

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.9

何年か前に映画館で鑑賞。

エディレッドメインの演技に拍手喝采。
素晴らしい。

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

3.4

2015年に鑑賞(多分)

エディレッドメインを知るきっかけになった映画。そこからエディレッドメインを好きになる。

レオン(1994年製作の映画)

4.6

今まで5回ほど鑑賞。

完全版とオリジナル版どちらとも鑑賞。
家にDVDを備えた。
個人的にオリジナル版の方が好き。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

2017年映画館にて鑑賞。

ただただ、エディレッドメインに癒される映画。

アメリ(2001年製作の映画)

4.1

今まで4回ほど鑑賞。

アメリみたいな女性になりたい。
オドレイ・トトゥもとても可愛い。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2017.10.10 鑑賞

「その箱の中は?」
「俺の妻だ」
「死んだの?」
「違う。小さく縮んでここに住んでる。家賃はタダ」
「気の毒に。お悔やみを」
「なぜ言うんだ?どいつも同じセリフを」
「他
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

5.0

2017.10.12
人生において何度観たか数え切れない。
わたしの人生最高の映画で、
生きることに迷ったら観る映画。
高校生のとき、音楽の授業で
みせてくれた恩師に感謝。
出逢わせてくれてありがとう
>>続きを読む

アルティメット(2004年製作の映画)

3.5

2017.10.11 鑑賞

自分の体が軽くなった気がした。
終わり方がすっきりした。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4

1回目 映画館
2回目 DVD
3回目 映画館 IMAX

やはり何度観ても素晴らしい
ミュージカル。
元気になるしジャズは好きだし
一緒に踊りたくなる。

何より結末が良い。
夢を追い、別々の道を歩
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.9

2017.10.1
2017.10.3
2017.10.11
2018.8.15
2018.11.2(リバイバル)
2018.11.5(リバイバル)

とてもハマった大好きな映画。
最後のシーンのQU
>>続きを読む