あめいすたさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

死後の世界。思い出の話。
祖父を追い求める。
--
死後の世界を満更でもないね。
私を忘れないで。
--
2度目の死。
君が死ぬのを待ってるよ。
ママ・ココ。
『楽しんで来て』

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.5

友人ペレに誘われてスウェーデン奥地の祝祭に彼氏のクリスチャン等と訪れるダニー。
--
結末を知ってると最初から恐ろしい。。
通常版よりクリスチャンがクソではない。
コニーの顛末もわかる。若きブロル。
>>続きを読む

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.0

ドノヴァンの死から物語ははじまる。
彼はなぜ死んだのか?
--
音楽がどれもすばらしい!映像も綺麗で懐かしさを感じた。
想定外のシーンで感動した。作文。
--
時は一瞬で永遠。
親友同士だ。
恥じてい
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

過去に悲しみを持つリーと父を失った甥のパトリックとの共同生活。
--
音楽が良い。アルビノーニのアダージョの流れる映画は悲しくて好きだ。
悲しみはなくならないけど、ほんの少しだけ前向きになる地点。
-
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

ワイオミング州ウインド・リバー・インディアン居留地。
--
胸糞系だけど実話なので怒りを感じる。こんな地域があるのか。。
--
生きる意思次第だ。
逃げると失う。
獲物になる鹿は不運なんじゃなく弱いん
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.0

重度のプレイボーイとエディプス・コンプレックスの話。
--
安定感のあるストーリーと洒落がきいてる。
癖のあるスパイアクション。
--
オレの上着が燃えた。
必要なら殺せ。
いい要約とは言えないがそん
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.0

サスペンスとしては良いし、映像でも叙述トリックみたいなことができるのかと感心した。
ただ、結末には無理がある気がするが。。
--
苦痛を伴わない救済はありません。
『魂は救済できません』

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.5

1980年代アメリカ、アラバマ州。黒人差別が根強い地域。実話。
--
検事や保安官がここまで腐敗していたとは。司法の闇。
--
最も困っている人のために闘え。
真実を暴いたら殺されるぞ。
ジジイはジョ
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.5

劇場から生まれ商品として作られていったジュディ。
もがき苦しむジュディが凄まじくリアルでした。
卵にもいろんなドラマがある。
虚構の場所には立たせたくない。
クック・クロックのように。
『まだ信じてる
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

感情がすべて音を通して伝わってくる。
ジャズとしてもかっこいい!
戦いがなんとも言えない感じです。
ラスト最高にジャッムってる!
スカウトは一度みた奴を忘れない
『私をなめるなよ』

南極料理人(2009年製作の映画)

3.5

南極観測隊員の話。
南極をエンジョイする人、いやいや来る人、なんで来たのかわからない人、いっぱいです。
主人公の西村はいやいや来た料理人。
うれしい時も、悲しい時も、めでたい時も、さみしい時も料理がそ
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

2.5

賞金の懸かった脱出ゲーム。
あまり目新しさはなかった。。最新技術ROOM。
難問を皆が次々解けるのは?
ミスターミヤギは懐かしかったw
ROOM5は読めた。。
WOOTAN-YU
『唯一の生き残りはイ
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.5

アカでダンススクールの首席、ギス同志。
得意技は高速コサックw
捕虜収容所でタップダンスに魅了され、それぞれの事情をもつ4人とダンスを踊る。
タップダンスのシーンは圧巻!ダンスバトル最高にカッコいい!
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.0

単純でお手軽に感動できた。安心して観れる。
愛すべきジョージ。
頭剃ろうかな。
『クズは助け合え』

ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ(2018年製作の映画)

3.5

1時間のジャーニー。静かな不思議な映画。
現実は花火、記憶は時計。
この世ではどうしても逃げられない。
家が回る。
『映画館に行って戻ればわかるよ…』

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.5

ポンコツ家族と無償の愛の映画。
炎症おじいちゃん、自殺未遂叔父さん、ニーチェ息子に発言がウザいお父さん。
この映画に赤信号はないのか?
"負け犬"の意味を知ってるか?負けるのが怖くて挑戦しない奴らのこ
>>続きを読む

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.0

2004年、バグダット、イラク戦争、爆弾処理班。
ドラマ性、エンタメ性はない。ただただリアル。
没入感は1917に匹敵する。
ジュースを飲む緊張感がハンパない!
人間爆弾狂ってる…
『自分で決めろ』

トールマン(2012年製作の映画)

3.5

町から子どもたちが次々と失踪。まったく手がかりがなく、人々は噂する。「トールマンが現れた…」
ホラーのつもりで観たが、ミステリー要素もありで結末が読めなかった。
これはハッピーエンドなのか?
2人目の
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.0

永遠の色男ロバートレッドフォード最後の作品。実話。
黄昏の銀行強盗、黄昏のカーチェイス、黄昏の脱獄、黄昏の恋。
すべてが上品でキレイな映画。
『楽しく生きたい』

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.0

ホラー映画にしては恐怖より愛が溢れていた。
自分は嫌いじゃないが、ホラー好きには物足りないかも。
からくり箱だ ただの鏡じゃない。
魔女と醜いブタ野郎。
この小説はマスターピースだ。
『本当に行きたい
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

家族を失ったダニーが恋人とその友人とある村で開かれる祭りに参加する。
白夜で、花と太陽に彩られ、美しい祭りが始まる。
みんな等しく笑顔な村人、全員が感情を共感していて逆に不気味…
胸糞とハッピーな気分
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

ばあちゃんが怖がり、じいちゃんが怒るニュースを流すFOXのCEOロジャーをキャスターのグレッチェンが提訴する。
ストーリーは実話なので知っていても、真相に迫っていく様子が秀逸だった。
多くのキャスター
>>続きを読む

ベテラン(2015年製作の映画)

3.5

雑で実直な警視庁広域捜査隊のベテラン?刑事ソ・ドチョル。
財閥の息子テオの罪を疑い、大企業に立ち向かう!
パラサイトのパクソダムを見ようと鑑賞。ちょい役だったけど…
メンバーが全員濃過ぎるのと、テオが
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

ロッキー、マニー、アレックスの三人が金を隠し持っている盲目老人の家に強盗に入る。
だが、そこにいたのはするどい聴覚と強さをもった異常な老人だった。
退役軍人の盲目タフガイおじいちゃん。
息をすれば気付
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版(2018年製作の映画)

3.5

砲身が停止したら4つ数えろ!
左に旋回!旋回!
恐れるな同士よ!

給油所のおじさんかわいそうw
グラディエーター。
内蔵がちぎれろ、
『あなたの長寿を』

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

2.5

1970年代、ドイツ、ハンブルク、殺人鬼、実話。
開始から凄まじくグロい。
タバコ、酒、SEX、暴力、殺人。
全てがリアルで自分にはあいませんでした。。。
マスタードw
Es Geht Eine Tr
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

1917年4月6日。仲間を救うためにスコフィールドとブレイクの2人が重要な伝令を届けるために最前線に向かう。
2つの伝令を持って戦場を駆け抜ける。
全編1カットの効果は観るまではよくわからなかったが、
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.5

フェスに夢中のカナの横顔を見て、バンド結成を決意するアキ。
バンド「ECHOLL」を結成したアキがメジャーデビュー直前に交通事故で他界する。
1年後、偶然アキのカセットテープを拾った颯太がそれを再生す
>>続きを読む

プロジェクト・グーテンベルク 贋札王(2018年製作の映画)

3.5

贋作の王と、贋作のプライドと。
『頂点を極めれば主役になれる、まずは舞台を探せ』

37セカンズ(2019年製作の映画)

3.5

マンガ家、アシスタント、ゴーストライター。
先だったら、あと1秒早かったら。
抱き上げられている女の子は誰?
『もう怖くないですか?』

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.0

不遇なタイラーとザックが共に夢に向かって旅をする。
タイラーの人を色眼鏡で見ない純粋さが良かった。
施設を出るときなぜ服を外に投げないんだw
『ないよ、ポケットもないんだ』

ハルカの陶(2019年製作の映画)

3.5

無気力なOLが備前焼に惹かれ、岡山へ。
1200度が備前焼の強度を作り、心を焦がす。
ろくろが回っているだけのシーンで涙が止まらない!
『備前焼を作るのは土、火、そして人』

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

若くして故人となった美咲。
美咲の人生を手紙を通して紡いでいく。
乙坂は瓜二つの鮎美と颯香を見て何を想うのだろう。
そして美咲は何を思っていたのだろう。
卒業式のシーンは見るたびに感じるものが変わりま
>>続きを読む

テルアビブ・オン・ファイア(2018年製作の映画)

3.5

ドラマのラストは愛か死か?
フスムはサラームのインティファーダなのか!?
テーマ曲メッチャ好き!
『テレビはあまり見ないが、あの役者には見覚えがある』

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.0

マーカス太ってるし老眼、マイクはココア色w
やや分別のあるバッドボーイズ!
こんな死に方イヤ!
最後はどういうことなんだろ!?
『アスタ・エル・フエゴ』

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

我が家、我がルール、我がコーヒー
スタイリッシュなミステリー!
タイトルナイブズアウトの通り、屋敷の中にあるナイフのオブジェが重要だった!?
『期待していた展開と違うな』