あめいすたさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.5

マフィアのステレオタイプ、カポネの映画です。禁酒法の1930年代のお話。
予習のため鑑賞。
キャズティングが豪華です。若干カポネが弱いが。。面白かった。
「"毎日 生きて家に帰る"」
「ナイフには銃で
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

不況により家を失ったファーンのとった選択はノマド(車上生活)。
家を手放してもホームは失っていないファーンが、多くのノマドとの生活を経て
自分の中での矛盾している想いを見つめ直していく。
全体的に静か
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.0

ゲームモンスターハンターワールドの実写版。
期待を上回ることも下回ることもなく期待通りの映画。
とにかくモンスターがメチャメチャリアル!乗り、捕獲、肉焼きなどMHWのネタが満載です!
逆にMHWやった
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

生きる意味を取り戻そうとするジョーと生きる意味を探す22番。
自分だけのきらめきを探す。
ゾーンってそこにあったんだ。
感想としてはとてもきれいな映画。映像もソウルも。
ファンドマネージャーは大変だね
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.0

プレストンとローガンが作る音楽が世界を救う。
テッドの発想がのび太と一緒でw
テネットより理論がわけわからなかったけど、そんなことはどうでもいい映画。
WEEZERも最高!
「君たちを愛してる」
「一
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.5

ワンダーウーマン。
お騒がせパパの話。
ワンダーウーマンはじめて見たのでストーリーはついてけなかった。
スティーブは前作から出てるのかな?
近代五種?からはじまり、映像は凄かっった。
「準備ができたら
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.0

魔女は実在する。魔女は身近にいる。魔女は子どもが嫌い。
大魔女が魔女を集めてある計画の実行を目論む。それを阻止しようとするギャツビーだち。
コメディっぽい映画なのに魔女がすさまじくグロい。しかもいっぱ
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

蘇我宗光が語る三国志の新解釈。魏・蜀・呉がワチャワチャする話。
これ三国志演義を知らないと楽しさ半減です。三国志のダイジェスト版でずっとコントですw
だけどアクションは迫力があった!
とにかくキャスト
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

2.5

ブラジルにあるペルナンゴロ州バクラウ村。
村人が何者かに銃殺される。
村人 vs 襲撃者
ミッドサマーを彷彿とさせるがこちらは狂気が足りない。裸のおっさんあたりで盛り上がって来たと思ったらすぐ消沈。
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.5

家族、家、自分の名さえも失ったムーラン。
国のために不死鳥の如く戦う。
内容は単純明快でテンポよく進む。
なかなか感動しました。
「私のために」
「孝」
「ムーランを信じる」
「おまえの居場所へ ムー
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

爆弾をめぐる群像劇。
浅草、恵比寿、渋谷、東京タワー、レインボーブリッジ
始まって数分から99分間ずっと目が話せなかった。
ただ動機が。。
勘違いするなよ これは戦争だ
「音声感知装置が取り付けられて
>>続きを読む

家なき子 希望の歌声(2018年製作の映画)

3.5

11歳の少年レミは自分が捨て子だったことを聞かされ、貧困のために旅芸人のヴィタリスに売られてしまう。
ご存知家なき子です。
優しさ溢れる映画で心が洗われました。
ヴィタリスの無償の愛が泣けます😭
原作
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

12人の男女が見知らぬ場所で目覚める。
「ここはどこ?」「ここはアーカンリー州」
服を着たブタ。何がなんだかわからないまま、銃声が響きわたり、自分たちの命が狙われていることを知る。
SNSで噂になって
>>続きを読む

街の灯(1931年製作の映画)

3.5

浮浪者の男(チャップリン)は盲目の花売りの女性に恋をする。
ある日、盲目の手術のためお金が必要だとわかり、賭けボクシングに挑む。
無声映画。
君の瞳が~の元ネタの元ネタということで鑑賞。
まぁチャップ
>>続きを読む

ただ君だけ(2011年製作の映画)

3.5

事故で視力と家族をうしなったジョン・ファと、ある事件をきっかけに心を閉ざした元キックボクサーのチャン・チョルミンが人違いから偶然出会う。
きゅんです!って感じではないです。
日本版リメイク観た直後に観
>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

3.0

ロサンゼルスで死体が発見される。車中で目覚めたエリン刑事は
現場に駆けつけ言った「犯人を知っている」。
エリンの元に差出人不明の手紙が届く。「奴が戻った」
ニコールは野良犬というよりもはや狂犬。
映画
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.0

事故で視力と家族をうしなった明香里と、ある事件をきっかけに心を閉ざした元キックボクサーの塁が人違いから偶然出会う。
きゅんです!って感じではないです。
BTSが流れてる場面は感情の波が最高潮だった。
>>続きを読む

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

3.5

1945年、イギリス軍に捕らえられランカシャー捕虜収容所にいるナチス兵士トラウトマン。ある日サッカーをしているところが地元サッカーチーム監督のジャックの目に留まり、捕虜兼ゴールキーパーの生活が始まる。>>続きを読む

WAR ウォー!!(2019年製作の映画)

3.5

インド対外諜報機関RAWに所属するスパイの中でNo.1カビールが裏切り、仲間の高官を射殺して逃亡する。
カビールの行方を追うのは、カビールが一流のスパイとして育てた愛弟子ハーリド。
ハーリドはカビール
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.9

1872年。世界最大の英語辞書であるオックスフォード英語辞典の誕生秘話。実話。
辞書作成に携わるマレー(メル・ギブソン)と殺人犯マイナー(ショーン・ペン)、他人で境遇もまったく違う二人が辞書作りの中で
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.7

1940年神戸。福原物産社長の優作(高橋一生)とその妻、聡子(蒼井優)。
正義のために国家機密を暴露しようと危険を犯す優作と、夫の行動を不審に思いながらも
愛する優作のために奔走する妻を描く。
これ実
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.5

ユダヤ人?の少年の過酷な人生を主軸に周りに蔓延している悪意や死を叩きつけられる。
そこそこ長い映画だがあっという間に終わった。悪意を目の当たりにしっぱなしの映画。
異端の排除は人間だけではないし連鎖す
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.0

出産を機に仕事を辞めて、育児・家事に追われるも、優しい夫と共に幸せな生活を送るジヨン。彼女はなぜ壊れてしまったのか。
子育てに帆走する現在のジヨンと幼少期から結婚までの過去のジヨンと交互に映し出される
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.5

一級建築士の石川一登は妻の貴代美、息子の規士、娘の雅の4人で幸せに暮らしている。ある日、規士がケガでサッカーが出来なくなり、すれ違いが生まれる。
そんな中、規士が行方不明になり、同級生が遺体となって発
>>続きを読む

ラストブラックマン・イン・サンフランシスコ(2019年製作の映画)

2.5

昔黒人居住地区だったフィルモア地区を追いやられた黒人たち。
主人公ジミーもその一人で今は親友モントの家で居候している。
サンフランシスコの時代背景を知っていた方が楽しめると思う。
予備知識なしで観たら
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

膵臓の病を患った桜良(浜辺美波)の闘病日記を偶然拾った春樹(北村匠海)。
そこからはじまる二人の関係と桜良が本当に伝えたかった想いとは。
めっちゃ泣けた。終盤怒涛のように畳み掛けてくる。
二回目観ると
>>続きを読む

ある画家の数奇な運命(2018年製作の映画)

3.5

1937年ナチス・ドイツ。叔母のエリザベトの影響で芸術に興味をもった少年クルトの半生。
ある部分は実話、ある部分は虚構。
幼少期に目を逸していたことに、青年になりトレースしていく。
芸術の存在意義は?
>>続きを読む

8 1/2(1963年製作の映画)

3.0

映画監督のグイド。彼は人生に行き詰まり、現実と妄想を行き来する。
怒涛のセリフと映像、グイドの混乱と焦燥感が伝わってくる。
この時代ではかなり新鋭な映画なのだと。表現だけでなく映像、音楽も良い。
交通
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.0

実際にあったウソに基づく。
幼い頃に家族でアメリカに移住してきたビリー(オークワフィナ)。
ある日、おばあちゃんのナイナイが末期がんになるが、東洋の習慣から家族は告知しないことに決める。
幼い頃からア
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

3.0

ローラは夫のディーンが浮気をしてるのではないかと疑う。
それを知ったプレイボーイの父親は防衛のため真実を突き止めるべきだと、
親子でディーンの尾行を始めるが。。
夫婦のオンザロック、父娘のオンザロック
>>続きを読む

フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話(2019年製作の映画)

3.5

飛行中の旅客機を襲った飛行機事故。実話。
2018年5月14日、中国重慶市からチベットのラサへ向かう四川航空3U8633便。
リュウ機長を含む9名のクルーと119名の乗客のドラマ。
中盤以降緊張しっぱ
>>続きを読む

ウルフズ・コール(2019年製作の映画)

3.5

黄金の耳を持つ音響戦アナリストのシャンテレッド。音だけを頼りに敵を分類し、位置を特定する。
ある判断ミスにより世界は核戦争の危機に陥る。シャンテレッドは正しい決断をすることができるのか?
結構先が読め
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.5

八王子で殺人事件が起こる。壁に残された血文字は"怒り"。
犯人の山神は捕まらず指名手配となる。1年後、
東京でゲイの妻夫木はクラブで綾野剛に出会う。
千葉で働いていた宮崎あおいは漁港で働く松山ケンイチ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

世界を消滅させようとするセイターと、それを阻止しようとする謎の組織。
謎の組織に属することを決めた主人公はミッションに参加する。
キーワードは「TENET」
映像、世界観に驚かされた!
内容が難しいが
>>続きを読む

別離(2011年製作の映画)

3.0

夫婦仲が悪い訳ではないが、見解の相違でナデルとシミンは離婚について家庭裁判所に行く。
ナデルは父の介護のため、やむなくラジエーという女性を雇う。
その時、ラジエーは妊娠しており、ある出来事から流産して
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.0

冬の日にジェイクは恋人を両親に紹介するために、吹雪の中、車で実家に向かっている。
逆に彼女は別れを切り出せずに流れに身を任せている。
ミュージカル「オクラホマ|」を知らないとよくわからない映画らしく、
>>続きを読む