ayammyさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ayammy

ayammy

映画(224)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

元ネタあんまりわからなかったからまだまだだ、、、。

シャイニング(1980年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

カラーレーティング?で怖さの演出してない感じが良かった。
なまもの見ている感じがした。
フェードアウトでシーン変わるのに時代感じた。
ママ強い。
本当に強い。
でもあそこまでできたら冷凍室にいれるな.
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

両手に力が入らない、ソワソワ感が治らない映画。
でもエロくはないし、そんなにグロくもない。

終始何かしらべちゃべちゃしてる。
最初の道の画が綺麗だった。
ストーリーはほぼ無い。普通。
アートっぽいか
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

現実のシーンは本当に退屈退屈退屈。主人公の気持ちがとってもよく分かる。すごい。
過去こそが黄金時代うんぬん〜、題材が深くて頷けるもので面白かった。
優美で豪華な感じはウディアレンのものなのかなと今回で
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エルファニングじゃなかったらめちゃくちゃ見てられない映画だったかもしれない〜。

チープさが良くもあり、悪くもあり、なんかまとまりがないというか、まとまってなくて良いんだけど、なんか素直に好きと言えな
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

衣装と美術が素敵だった。
窓の外の風景がとっても綺麗で列車旅したいなと思った。

登場人物の衣装が変わると誰が誰だか(特に女性)わからなくなる。私の顔面認識力が低いのは言わずもがななんだけど、みんな美
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子役が凄い。
おじさんが哲学者ってところもミソなかんじ。
おばあちゃんも、孫が幸せに生きれるようにという根底思いは一緒なのかな?それとも自分の夢を押し付けてただけなのかな?
おじさんの後悔が深いからこ
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとうとうとしちゃった。
しちゃったけど最高だった。
空気や景色や音や光が全て柔らかい。
朝の、眠っている二人にさす光が素敵だった。影でキスが見えるなんて映画で表現できる詩的にもほどがある。
ラウ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

( 初IMAX! 予告の時点で本編やっていけるか不安すぎた...。)

セリフが少なくて現実味がひしひしだし、音とんでもないし、息つく間がない。本当に今までで一番疲れた、体験型というか身に受けるしんど
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

普通に感動系かなー、と思ってみてたら全然面白い要素あってあっという間に見終わってた。実話だし、重みのある話のはずなんだけど全く気分が暗くならない映画だった。