ソニックさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.2

すごかった。

この映画の結末は見た人たちが正しいとか間違ってるとか言い切れるようなことではないと思った。

モーガンフリーマンのナレーションと亡霊っぽさが最高だった。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃシンプルで、だからこそ演出の良さがよく分かる映画だった

ハンナ・アーレント(2012年製作の映画)

4.0

思考を辞めてはならないこと、これは今の私たちにとっても重要なことだと思った

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

4.5

見るのは2回目で最初に見たときはあんまり楽しめなかったけど、今回はめちゃめちゃ泣いてしまった。

ただちょっと説明的なセリフが多めなのが気になった。

映画は基本90分前後で終わるものが好きで2時間を
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.0

自分は『ピンポン』の良さは負けて行く人たちの心情にあると思っているのでダメだった、別物として楽しんでくださいってことなのだと思う

あと夏木マリのパンツだったら見たくないですか?

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

4.0

『サマータイムマシン・ブルース』を見たときも思ったけど上田誠さんはとにかく伏線をばらまいて最後までにそれを回収するのが好きな人なのかもしれない、他をあまり見たことないから分からないけど
そういうところ
>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

4.3

めちゃめちゃブラックなジョークたっぷりで楽しいコメディだった。ネットで見た感想で「ツービートのコントを映画にしたみたい」というのがあって確かにそんな感じだなと思った。
ただアウトレイジ最終章と重なる部
>>続きを読む

Super Tandem(2014年製作の映画)

3.5

『全員死刑』を見て小林勇貴監督は映画を撮りたくない人なのかなとおもっていたが、これと『TOGA』を見て意外とちゃんとしてたのでよくわからなくなった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.2

とにかくビョークが綺麗で歌が上手だった。

セルマはたぶん遺伝するのに子を産んでしまったことに罪の意識を感じていて(自分は罰を受けなければならないとまで思っていたのかもしれない)、ずっと息子のためにな
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト(2003年製作の映画)

3.3

映画単体の出来で言うとひどかった。

ただラストのスタジアムでの戦闘シーンは否応なしにテンションが上がった。

ヒーローマニア 生活(2016年製作の映画)

3.6

めちゃめちゃだったけど楽しめた。

全小松菜奈ファン必見

全員死刑(2017年製作の映画)

4.5

友達とずっと笑いながら見てた。

わざとなのかは分からないけど、全く映画的じゃないカットばっかりでそこがとても良かった。

youtuberを殺すのはとってもフレッシュだった。