Ayaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

オープニングの疾走感がたまらなく好き、
終始ずっと泣いてた

四月物語(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に大好きかも。岩井俊二作品の中でも本当に好きかも。
女の子が差す傘ってあんなに可愛いんだな。
赤信号の赤が反射した水溜まりの道を赤い傘差して走る松たか子、最高過ぎた。
無垢で純粋な女の子ってなんで
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

一番好きなシーンは2人の美少女が和気藹々と寝床で恋バナするところ。
10代の青春は本当尊い、眩しい!大好物!最高の休日前の映画館でした、有難う。

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

登場する小物も服も、画面全体の色合いも雰囲気もストーリーも全部好き、ロマンチック。
庭を大切にするイギリスの文化も凄く好きだし、暮らしの一つ一つに拘りを持つベラにも憧れる〜
本屋さんで働いてみたい
>>続きを読む

ブルックリン(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ラストの決断、今の私だったら絶対故郷に残ることを選ぶ。

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

高校生くらいの不器用さとか甘酸っぱさとか
当時は子どもっぽい気がして嫌だったけれど
まだ22歳だけど、今思うと
あの頃にしか出来ない真っ直ぐさとかって
本当儚い!美しい!兎に角シャラメ好き!今作も輝い
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から受け入れたくない事の連続だったけれど、
あっという間だったな
ラストは泣いたよ〜〜〜〜
ニューフェイトのエドワードファーロングは、ブレードランナー2049のレイチェルだった
ちょっと悲しい

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

高校生に憧れを抱いていた小学生の時に見た感覚と、高校生を終えている今見た感覚とは違うけど
いつ見ても大好き。

学生って人生のピークだと思う。
田舎帰りたい。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

楽しそうに生きていれば、地球の重力なんて消してしまうんだよ!

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

正直、シャラメの薬物に溺れる姿はBeautiful boyでお腹いっぱいだけれど、T2のエドワードファーロングとシャラメを同じ映画で見ることが出来るという美少年好きには堪らないご褒美映画で私は元気。>>続きを読む

ブレス あの波の向こうへ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

凄く好みな映画なのだけれど、
邦題と広告が好きじゃない

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんだか、考えすぎちゃうわ、、

泣くな赤鬼(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥……ほんとに……

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

羨ましくないんだけど、少し羨ましいくらいの重い愛が凄い

天使の涙(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気は楽しんだ。