てれすこさんの映画レビュー・感想・評価

てれすこ

てれすこ

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フュリオサの復讐についてはあれだけのことをされたらそれはそうなるよなと思った 
偶然と思うが最後で幽遊白書の軀を思い出した
クリヘム演じるディメンタス将軍が異様な存在感を示す 何かにつけて残酷な上に統
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

同じ男に指名された風俗店の女性が次々と姿を消す 元刑事の店長である主人公が犯人を追う
体調の悪い女性を無理に仕事へ行かせた結果彼女も行方がわからなくなり、主人公は罪の意識を持ち続けることになる
最後女
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

4.0

アフガニスタンからデンマークへの亡命を余儀なくされたゲイ男性のドキュメンタリー映画 主人公やその家族の身の安全を守るために実写ではなくアニメの手法を採っている アニメってこういう使い方もあったんだと思>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.5

人間しか死なない 熊は怖い
音楽がやたらと明るいし救急車のシーンで笑ってしまった

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.8

男性がAirbnbで貸家を借りると貝のマルセルとその祖母が家に住み着いて暮らしていた
マルセルはかつて一緒に暮らしていた親戚や友達に会いたいという
男性がマルセルを動画に撮って公開するとそれがバズり一
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.4

悪魔に憑依される子の演技がすごかった
良くも悪くもあまり引っかかるところがなくサラッと見てしまった
悪魔なんだかんだ話通じるし嫌がらせや煽り方とかが割と人間っぽくて、怪異はもっと意味のわからないタイプ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.5

すみっコたちはかわいいしハッピーエンドなのだが内容は過重労働と建物や人形がこわい系のホラーだった かわいい絵なんだけど人形が迫ってくるの結構怖い アクションもある

Saltburn(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公怖いし気持ち悪いけど貴族一家もなんかみんなイヤなやつだしなあと思いながら観た フェリックスでさえ オリバーにああいう場所でのマナーとか教えてあげるわけでもないし悪口言われてても軽いフォローだけだ>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

3.8

人気男性アイドルが性犯罪で逮捕され、ショックを受けるオタクたちがそれぞれの心に向き合う様子を描く
推しには女性ファンが多く彼女たちに支えられてきたことは明らかなのに、女性を蔑ろにし危害を加える行為が明
>>続きを読む

片袖の魚(2021年製作の映画)

-

辛い場面が続くが飲み会のシーンが特に辛く、ボールいらねえ〜って声出た 悪意のない無神経さ…
ひかりが最後投げ返せて(あるいは蹴り返せて)よかった そのあとで最悪だったって言える人がいてよかった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

ミーガンがしれっと「そんなとこ」って答えるの好き 自分の足で歩いて襲いに行ったのに
ウェンズデーもそうだけどこういうタイプの女子にかっこよさを感じてしまう
ミーガンは魅力的なんだけど最後のあたりはちょ
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

シティーハンター大好きな人が作ったんだろうなという映画 ほんとに原作の中にありそうな話で楽しかった 実際に監督は大ファンで熱烈にオファーしたそう
亀仙人が一瞬映るんだけどセクシー芸能人の配信見てていか
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.0

純文学の作家がもっと黒人らしいものを書けと人から言われ、どうせおまえらこういうのが好きなんだろ!とステレオタイプを大げさに誇張したものを書いたらヒットしてしまう
本当に書きたいものとはもちろん違うので
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.7

もしもハリウッドにこんな落ち目の俳優とスタントマンがいたら 
そしてシャロン・テート襲撃事件のときに偶然隣に住んでいたら?
スタントマンのクリフは俳優リックの世話をしながら犬のブランディと暮らしている
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

レア映像と聞いたので見た 
幽霊よりお母さんのほうが怖かった 結局娘も決別できずに霊になった母親に連れて行かれるなんてバッドエンドすぎる 
薬のせいで幻覚見たにしても心が母親に囚われたままだから最期に
>>続きを読む

イヌとイタリア人、お断り!/犬とイタリア人お断り(2022年製作の映画)

3.8

イタリアの貧しい村に暮らす家族が大戦に翻弄されながらフランスへ移り住み暮らす様子を描く
苦労の中、病気や事故、戦争で命を落としていく家族もいて、描写は淡々としているんだけどそれがかえって重く感じた
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中まで土着ホラーだったんだけど最後の方ゾンビ物になってしまった ゾンビ・エクソシスト・怖い監視カメラとかのやりたかったことを後半で急に詰め込んだ感ある…
女神がいたかは曖昧なのに悪霊はいっぱいいるこ
>>続きを読む

晩春(1949年製作の映画)

4.0

母を亡くして父と娘の二人暮らし、父の身を案じてなかなか嫁ごうとしない娘に対して自分も再婚するからと嘘をつく父、ショックを受ける娘。
娘が嫁いでしまうと家事をする人がいなくなるので心配という点については
>>続きを読む

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

3.8

通りがかりの男二人が、街中でなにやら助けを求めている男の持っていた装置をいじると謎の惑星にワープしてしまう その男は異星からやってきた宇宙人だったのだ 二人は無事に地球へ帰ることができるのか キューは>>続きを読む

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

3.5

大泥棒が捜査官に一目惚れ、やがて二人は恋に落ちるが敵同士!!
コントみたいな内容なんだけどルーシーとエイミーの距離の詰め方がなんかよかった
みんなかわいいがデヴォン青木の魅力が爆発

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

パッと見はジョン・ウィックと似てるけど性格はかなり違ってマッコールさんのほうがアグレッシブだと思った 
あと積極的に人と関わるコミュ強

レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う(1994年製作の映画)

3.5

アマゾンのおすすめに出てきてなんとなく見てしまった 前作から見ればよかった
メンバーじゃないおじさんがなし崩し的に歌うことになってノリノリで歌うところがよかった

ウーマン・キング 無敵の女戦士たち(2022年製作の映画)

3.8

ブラックパンサーのドーラミラージュのモデルになった実在の部隊を描いた映画
今までアフリカの時代ものでしかも女性に焦点が当たったものを見る機会が少なくて新鮮だった
多少の脚色はあるかと思うけどわたしはめ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

子どものころ初めて遊んだゲームがマリオだった思い入れもあるし、映画もすごく凝ってて楽しかった 劇場で見たかった
あの音楽だけでテンション上がってしまう
マリカ要素があったりドンキーコングが出てきたのも
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

力の入りようが凄い 
人物とくに子どもたちの目まぐるしい表情の動きに始まり想像や夢のシーンでは作風自体が全く変わったり、かと思うと爆撃機が焼夷弾を落とす時の数秒の作画の凝りようとか全編にわたって豪華 
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夕方の再放送や朝のアニメで見ていて、目玉のおやじといえばかわいらしいキャラとしてのイメージしかなかったので鬼太郎似のイケメンがおやじ口調で話し出して新鮮だった
戦うときのアクションが妖怪相手と人間相手
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

女二人連れで旅行に出た先で片方がくそ野郎に襲われ、こんなやつ撃ってしまえって思ったら撃ってた
しかしその件がきっかけになり二人は追われることに
レストランの店員が撃たれた男に常習性があったことをほのめ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

首に象徴される権力欲や見栄や面子の虚しさ意味のなさを終始皮肉る内容なのが面白かった 
豪華なキャストと舞台でそういうものを茶化すコントがずっと続く

信長公の周囲に対するあれがどうやら愛情表現らしいの
>>続きを読む

ボトムス ~最底で最強?な私たち~(2023年製作の映画)

3.6

さえないクィアの女子高生二人が女の子にもてようとして女子だけのファイト・クラブを作るが…
最後の乱闘シーンが良くて、とくにチアの子が笑いながらラガーマンを引きずっていくシーン好き
アホのアメフト部員ジ
>>続きを読む

サンセット大通り(1950年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ノーマとジョーの映画かと思ったらノーマとマックスの映画だった マックスのノーマに対する愛がすごい
年齢を重ねた女優の物語ということでイヴの総てのマーゴと比べてしまうんだけど、マーゴは演技の実力は衰えな
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

湯浅監督の平家物語を見たので続きのような感覚で見ていたら急にロックフェスが始まってびっくりした
残存する記録が少なく謎の多い能楽師をロックで表現 QUEENみ強め
アヴちゃんの演技と歌がすごく良かった
>>続きを読む

ひなぎく(1966年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

岡崎京子のチョコレートマーブルちゃんという作品が好きなんですけど、岡崎先生が映画に寄せたコメントを見るにこの映画からの影響があるのでは?と思って見ました
女の子二人が世の中どんどん悪くなっていくのだか
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

猫には9つの命があるというが、8つを無駄遣いして残り1つしかないキザなお尋ね者の長靴をはいたネコが命を取り戻そうとする
アクションがすごくよかった 猫ならではの動きとか毛並みの表現もよかったなー
吹き
>>続きを読む

カサンドロ リング上のドラァグクイーン(2023年製作の映画)

3.6

カサンドロになって最初の入場曲がI will surviveなのがもうずるい 私もこの曲で入場したい(?)
メキシコのプロレス、ルチャリブレのリングで長らく負けることを定められてきたエクソティコの中で
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アクションがすごくいいのと、殺すときはタメたりせずにすぐ撃つのがよかった
あと主役二人の会話が絶妙でわざとらしさが全然なくて好き 私がそういう作品に出会えてないだけかもしれないけど特に邦画でこんなに自
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キリンジが好きなんですけど被疑者の女性と刑事の歌があってあの曲みたいだなと思いながら見ました
亡命してきて暴力にも晒され、行き場のない女性が唯一愛したのが刑事で、二件目は事件を起こせば刑事に逢えるって
>>続きを読む

>|