yukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

yuki

yuki

映画(797)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パリの恋人たち(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

駆け引きや冷淡なまでに正直な本音等、
あるあるネタ満載で、思わずニヤリと笑みが漏れた。

一方的に憧れていた男ほど、夢から醒めると幻想でしかなかったとよくわかる。
無性に相手の存在に苛々したり、勝手に
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

あるフィルマーカーさんのレビューで
恋愛映画の枠に止まらないヒューマン映画
と紹介されていて公開が待ち遠しかった今作❗️漸く観れました。
いろいろな意味で感無量。

自分のことばっかりだったひとが、周
>>続きを読む

少女は悪魔を待ちわびて(2016年製作の映画)

3.5

なぜ韓国映画の刑事たちは捜査しないのでしょう。
そもそも緊張感に欠けるのはなぜでしょうか。
ストーリー展開にも無理は多々ありました。
が、ギボムをも呆然とさせたヒジュの諦観めいた執念と、復讐だけが人生
>>続きを読む

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

やっと観れた一本。

一見したら自業自得。
でも、みんながみんな器用に時代の波に乗れて自分の能力を発揮できるものかな。
リーの悪態や低レベルな嫌がらせにドン引きしつつ、閉塞感の中、作家として奮闘もでき
>>続きを読む

マニカルニカ ジャーンシーの女王(2019年製作の映画)

4.5

3年連続、年始1本目はインド映画になりました。

少女時代のエピソード(虎退治や男3人相手の剣術、読書家)から既にカリスマ性を帯びていて聡明で誇り高い女性であることがわかる。
修羅の如く戦う姿が美しい
>>続きを読む

盲目のメロディ~インド式殺人狂騒曲~(2018年製作の映画)

4.0

どこがスリラー?と訝しげに観ていると、
事件発生後は、意表を強打される怒涛の展開。
インド映画のコーエン、まさしく。

こんな身勝手な性悪女は久し振りに見た、と引いていたら次々、倫理観の欠如した強烈な
>>続きを読む

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

4.0

Filmarksで酷評されていて吃驚💧
アニメに対する造詣が深くないのでご容赦ください。
以下、断片的な感想です。


冒頭、独自用語に戸惑いつつ、世界観に引き込まれました。

一方的に管理される社会
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.5

漫画「水曜日のシネマ」で興味をおぼえた作品。
ジムキャリーは苦手意識があって敬遠していたけれど今なら観れる!
週末の深夜に観るにはちょうどよい軽さ。
でも、ちゃんとテーマがある。
同じマスクを被っても
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

やっと観れた!

コメディだけど、とってもハートウォーミングだった。
家族の習慣は大抵、他人から見たら変わっていると思うことが多い。
言っちゃいけないと思っていることがなぜか口をついて出てしまう。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

アクションてこんなにバリエーション炸裂してたんですね!
本・フー、馬・フー、犬・フー、剣・フー、迫力×緊迫感の合間に妙に畳み掛けるコミカルな間、実は笑うどころかシビアな戦闘法かも。
(執拗な金的、女性
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人間にも、本当に、よいところがある、と思った。
音楽の美しさをみつけたのも人間だし、音楽を愛するのも人間だもの。

世界が鳴っているのを聴くことは出来るかもしれないけれど、世界を鳴らすことは叶わない凡
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

試写会にて鑑賞。

定時間際の問い合わせラッシュを振り切って、渋滞の波を越えて、会場に到着するまでに軽くスリルを味わう。

上映前、アナウンサーの感想でネタバレしやしないか!?とヒヤヒヤ。
(いいから
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予備知識ゼロで何気なく鑑賞。
羊の木て何?

「いいとこですよー人は善いし、魚は旨いし」
だったかな。
この受け答えでそれぞれのキャラの特徴が巧く出ていた。
すぐにフツーに社会に溶け込んでる人たちじゃ
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

予告を見て気になっていたものの、映画館へ観に行く勇気がなくて💦
プライムで観れるようになったので思わず。

永遠に続く、いつまでも変わらない恋愛なんてないけれど、これはー
私は涙できるほど純粋ではなか
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

トランスフォーマー・シリーズは未見。
予告で見てから気になっていたのでIMAXで鑑賞。
バンブルビーの丸みを帯びたフォルム、愛くるしい仕種がとにかく可愛くて可愛くて。ベイマックスを思い出します。
ビー
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

記録用。
謎が残る映画はいつまでも忘れられない。
登場人物を把握できない混乱とスパイ映画特有の騙し騙され合戦に翻弄され、青いライトと赤いライトそれぞれに浮かび上がるシーンを回想。評価は高くないけれど個
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

4.5

映画館でも観たけれど、最近メソメソしがちで😢
スッキリしたいのと、喝を入れてほしくて再鑑賞(2020.8.26)

チョン・ティンチの瞬発力ある詠春拳で、ちょっとスッキリ。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

記録用。
「だって死んでるもん」
飛行機
左→右への変化

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.7

記録用。
原作チョイスも監督もいいのに序章レベルの描写が残念‼️

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.5

記録用。
コールセンター勤務経験者にはダメ出ししたい対応の連発w

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

印象的なシーン。
・銃を撃つシーン。飛び散った血に吃驚し思わず不安が。
・終盤のウサギを踏み付けるシーン。それに気づいた女王の表情。その直後に服従させるも。