Vioさんの映画レビュー・感想・評価

Vio

Vio

映画(231)
ドラマ(0)
アニメ(0)

目撃(1997年製作の映画)

3.7

クリントイーストウッド、ジーンハックマン、エドハリス

そらケチのつけようないわ!

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.7

西部劇はやっぱスカッとするな!

7人それぞれのキャラもええけど、イ・ビョンホンのナイフ使いがカッコええな。

エマがそんな美人じゃないのに所々の表情で綺麗だったり色っぽかったりするのがいい

昔何度
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

復讐に燃えたおかん、めちゃ強いがな!
標的が中途半端じゃないからスッキリする

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.4

年食ってからのアルパチーノ、クリントイーストウッドと同じで、
1本筋が通ってるけど周りからはとっつきにくいヘンコなジジイの演技が面白いよな。

最後にスカッとさせてくれるけど、
やたら人のいい青年が実
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

テンポ良く進むから飽きずに観れた。

姉ちゃん強すぎやろ。

王になった男(2012年製作の映画)

3.8

面白かった。

ストーリーとしては大体読める展開やけど、周りで従う者たちの心の動きがいい。

ハン・ヒョジュが出てるから見たのに出番は少なかったが、それなりに大事な役どころで良かった。

偽の王が求め
>>続きを読む

アシスタント(2022年製作の映画)

3.3

マレーシア映画、結構やるやん。

展開は結構読めたりすると思ってたが、終盤での切り替えがおもろい。

ラストは笑える。アクションコメディかい!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

やっぱ音楽はええな!

障害があって一歩踏み出せん部分を待ち合わせてる家族やけど、ハチャメチャで馬鹿げた明るさがええな

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.3

なかなか良く出来てた

あの息子はダメダメちゃんやなあ

風景が美しくて、家の周辺の環境がめちゃええやん。

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

2.8

昔小説で読んで面白かった記憶があったけど・・・

展開が遅いからじれったい

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.0

いろいろツッコミたいところは置いとくとして、まあ、飽きずに観れたかな

ラストは、おー、こういう風にオチを持ってくるんか、って感じで、まあ楽しめた。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.8

シリーズで1番気に入った
今までのアクションとはうって変わって哀愁感漂うストーリー

有村架純の演技がすばらしい。特に斬られる瞬間の表情なんて美しい凄さがある

映像も綺麗。

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.0

戦闘シーンはなかなか迫力あったが、ストーリー的には別に・・・って感じかな

グレイマン(2022年製作の映画)

3.3

ハリウッドでは最近低迷してるイメージがあったアクション系を久しぶりに観た感じ。

とりあえず退屈せずに観れた

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.8

こんな英雄がほんまにおったとは凄いな

それにしても沖縄戦では日本人の悲惨さだけしか意識になかったけど、あんなに米軍にも死傷者が出てたのは初めて知った。

感情移入して観ていたら当然早く敵を蹴散らせ!
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.0

前に小説を読んでて、TVドラマでもやってたのを観たから気になってた映画。

NHKのドキュメンタリードラマみたいやった。
内容はええんやけど、ところどころで展開が遅くて退屈気味。
美しい描写を織り込ん
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.0

気楽に見れて、適当にカッコええおばさんのアクションも見れてとりあえず退屈はせん。

ロングキスグッドナイトを、思い出す。

追憶(2017年製作の映画)

3.5

おもろかった。
過去に闇を抱えたまま25年経過して悲しい出来事をきっかけに再会する羽目になったそれぞれの人生。
この手の話には悲惨続きで見ていてつらい物もよくあるけど、この映画はまだどこか救いがあった
>>続きを読む

エグゼクティブ・デシジョン(1996年製作の映画)

3.8

昔々映画館で見て面白かった記憶があり、久しぶりの鑑賞

なんちゅうてもスティーブン・セガールがまだ締まった体の時やし 笑

いつもながら、ハル・ベリーがええ女やなあ。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.0

観てて息苦しくなる映画やな。
出血のシーンはへたなスプラッターホラーより怖いし、暗い流れで救いがないし。

おまけにツッコミどころ満載!

とりあえず先の展開が気になるから観れたけど途中から腹立って来
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.0

電話の会話だけで今何が起きてるか、観ている側に想像させるのは面白い趣向や。

なかなか緊張感あってストーリーに入り込めたんやけど・・・
ジョーがやたらイライラしまくってるし、皆に当たり散らすのがどうも
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.7

息子が加害者か被害者か。
被害者なら殺されてるかもしれず、加害者なら本人と家族の今後の人生が地獄になるかもしれん。その狭間で親は何を望むのか。
う〜ん、なかなか考えさせられる映画やなあ。

ずーっと重
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.8

最後にめちゃスカッとさせてくれる。

イーストウッド。いつもながら頑固ジジイの口の悪さが笑える。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

3回目くらいかな、久しぶりの鑑賞。

初めて観た時はシネマで大画面やったから雄大な自然の美しさにも魅かれて感動した記憶がある。

ベン・スティラーはコメディを織り混ぜながら泣かせてくれるもんな。

>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

大分前にこの映画を見た頃、
走るゾンビものが流行ってて色々観たから、ごちゃまぜになってて、これはどんなストーリーやったかなと思い出しながらの鑑賞。

いきなり少女が廊下に現れて襲ってくるシーンを見てす
>>続きを読む

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

3.5

過去に2〜3回観ていてめちゃ面白かった記憶があったので久しぶりに観たけど、
最近は辛抱が足らんのか、本筋に入るまでが長いと退屈してしまう。

ニトロ運搬にチャレンジするまでに至る4人の事情が前半にあり
>>続きを読む

許されざる者(2013年製作の映画)

3.3

やっぱ柄本明はダントツやな。

とりあえず復習するにはもっとダメージを与えてほしかったな、タランティーノの映画くらいに 笑。

柳楽優弥も佐藤浩一もええし、退屈せずには観れたんやけど、やっぱクリントイ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.3

出だしからショッキング!

娘の死にどう折り合いをつけて行くか、その流れで古田新太と松坂桃李の掛け合いが話を引っ張って行くから観れたが・・・

それにしても、こう言う事件ものにはよくある、マスコミとS
>>続きを読む

愛を歌う花(2016年製作の映画)

3.5

嫉妬に狂う役どころもさすが!
ハン・ヒョジュの演技はいつも文句なし。

・・・そやのに、日本人役の言語力のひどさよ!

時代背景もあり、日本の統治下で非道な日本人が描かれてるのが気になる。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.0

アンソニーホプキンスの演技は不動のものですな。

自分のいる世界がどこにあるのかもわからんようになる認知症の悲しさ。
幻視と現実が次々入れ替わって途中観ている方も混乱してしまうなあ。

それにしても、
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

2.7

最初ストーリーの流れから「カッコーの巣の上で」をイメージしてたが、自分的には訴えかけるものが弱かった。

暗いだけのイメージが強い。

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.7

さすがタランティーノ。
出だしから思いっきりマカロニウェスタンで笑える。

黒人差別を扱うシリアスものと違い安心して観てられるし、お決まりでスッキリさせてくれる。

それにしてもサミュエル・エル・ジャ
>>続きを読む

パピヨン(2017年製作の映画)

3.0

オリジナルを何回か観ていて、あの良さには追いつかんやろうと思って期待せずに観た。

で、やっぱスティーブマックイーンとダスティン・ホフマンの演技には到底追いつかんかったなぁ。

なによりも昔のオリジナ
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

凄い!
残酷やけどスッキリする!

こんな復讐の仕方があったんや。ある意味、法律よりも正当な評価を作り出したんかも。
SKINってタイトルが非常に納得いった!