もももさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

All Hallows' Eve(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

テリファー2が公開されたのでこちらを

短編3作+α、変なビデオを拾ったとこから始まり、アートザクラウンに攫われ化け物に襲われる話、宇宙人に襲われる話、アートザクラウンに襲われる話を観た後に本筋の話に
>>続きを読む

モンスター・パーティ(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

中盤のモンスターみたいなやついるか…?出てきてすぐ死ぬなら無くてもええやろ…

余分な設定をつけすぎている気が

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

中盤にかなりひねりがあってそこで見方がガラリと変わる映画、慰霊碑のシーンはグッとくる…どこかで踏ん切りをつければいいというわけではないから尚更難しいけど向き合っていくしかないんだろうな…

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

都会の風景と登場人物の切り取り方がとてもよかった

別れる決心(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんやかんやで刑事が悪いよ公私混同あかんよって思いながら観てしまった

ビースト(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ライオンを見くびってたらそうなるよな…

長回し多めかつカメラワークしっかりしていてかなり観やすく最後まで面白く観れた、ラストバトルはちょっと無敵すぎる感あったけども

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

水の中の幽霊屋敷が唯一で他の部分は凡作かな〜チェイスもどうしてもゆる〜くなってしまうし部屋の数もそんな多くないしで怖さを出すのは難しい環境なんだなと…あんなとこに連れてったベンは許されんな

ティガームービー/プーさんの贈りもの(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ティガーの妄想シーン好き、最後の写真めちゃ良い写真

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

2022の夏のスニークプレビューにて

こんなに豪華なキャストを使って面白くないものが作れるとは…ってくらい面白くなかったし怖くなかった、演技はいいのに勿体無い、最後くらいしっかりグロいところ見せても
>>続きを読む

くまのプーさん/クリストファー・ロビンを探せ!(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんやかんやで楽しめちゃう、みんなが自分に自信を取り戻すような話、ティガーが落ちそうな時に一目散に飛び込んだピグレット勇敢だったな〜プーさんはいつでも可愛いしほっぺたむぎゅっとなったところは笑った、学>>続きを読む

くまのプーさん いつまでも友達(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

プーさんはやはり可愛い、バレンタインカードを貰ったみんなの反応が良い

くまのプーさん/完全保存版 II ピグレット・ムービー(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

愛らしいがプーさんひどい!笑
プーさんが意外と傲慢だったり、カンガのサイコパス感が見れたりと面白かった、それでも憎めないキャラクター

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

vol3に向けての鑑賞、序盤でこの感じか〜好みじゃないけど大丈夫か…と思ったけどそこそこ面白かった、グルートが好き

ain't no mountain high enoughの入りが好き

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

全編通して面白い、どこか憎めないキャラクターばかりでプーさんが色んな人に愛されてる理由もわかるなと、メタ演出も好き

大学での出来事(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一つの定点で撮っているからこそ怖いものがある…

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

変な映画だ、呼ばれた理由俳優とその恋人だけ気の毒〜笑
コースよりもチーズバーガーが一番うまそうだった

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やられた〜違和感の持たせ方がめちゃ上手いな…ちょっと捻りが入るまでが長いなとは思うけど全体的には面白かった、伝えたいメッセージもわかりやすい

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こりゃしんどいわ…介護という離れたら見捨てることになるぞ、という拘束感もしんどく終始不穏な雰囲気で精神的になぶり殺し状態が続く…

母親が指切ってたシーンはマジか…となり口あんぐりあけてしまった…個人
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最低な登場人物しか出てこないな!笑
相関図隠してどんどん明らかになっていくたびにこいつもこいつもヤバいやつだ!となる、中盤の激怒シーン好き、最後の最後に姉の選んだ理由持ってくるのも良い

萩原みのりの
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

終始イライラしてしまった!笑
あのガキが報いを受けることを祈る…

話としては最初のひねりからはだらっと続いてしまったかなという印象

呪術召喚/カンディシャ(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ウサギも呪術専門家も無駄死にやん!あと呪いの発現方法が簡単すぎるのとその方法で解決するのならさっさとその方法取れば良かったのに…中身は凡作でした、カンディシャの造形良かった

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ほんとに暴力的でとてもとても血まみれな映画だ…みんなあっけなく死んでいく…警察vs犯罪者vs怪物の構図で進んでいくのかと思いきや怪物大暴走な映画

刺青だらけの犯罪者もえげつないけど怪物が出てきてから
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ブチ切れベッキー、徹底的に殺るところが良かったけどなんかな〜もっと憎しみ持ってわーっとやってほしかったのはある(そういう意味で一人目は良かった、モーター系は割とあっさりしてしまうというか…)、話はあり>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エスターはイケおじ好きなんかな

一作目があの内容なので今回の物語作りづらいのでは…続編大丈夫かなあと心配していたけど中盤でうまく捻りを加えていてとても面白かった、あと前作はエスターに気をつけて!みた
>>続きを読む

ゲーム・オブ・デス(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ずっと観たかったやつ!

うーむ全体的にダレるなあハイテンションじゃないしなあ設定は面白いのに勿体無い、グロとドット絵はすごい良かった、特に頭爆発描写は痺れます、ラストのマナティー動画は笑った

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

選曲と作画のセンス!話もうるっとくるような話して好き、その中にも笑っちゃうやりとりがあるのが良い、イチオシは買い物ブギ

アリス(1988年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

話が奇妙すぎる…ストップモーションも相まって怖さを感じた、何よりも缶詰いっぱいのゴキブリに引いた…

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストの展開にうるっときてしまった、スペングラー役の人のための映画で続編としてもかなり良い出来だと思う、当時映画を観た人はめちゃくちゃ興奮しただろなと…子役二人の演技もとても良かった

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

リブート版はちゃんと観れるくらいに面白いけどコメディ要素が滑ってる感じだったのと過去作のキャラとか要素も入ってるけどこれじゃない感があって少し残念、ホルツマンのキャラがとても好き、過去作のキャストが少>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まさか自由の女神が歩くとは…笑
たまにベンクマンの勝手さにイライラする…笑
しっかり続編としてできてて良い

一作目のアニーポッツのキャラが好きだったのにそことそこ繋がるのか!というのと人の家でイチャ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、最後の最後にマシュマロマン!笑
この時代の映画は良い、テーマソングも良い

フィーリング スルー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

日常の優しい一コマでで色々も感じることがある

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白くないことはないけど勢いが足りない、設定は面白いだけに勿体無い、半裸で待ってるのは笑った

ミザリー(1990年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エスターみたいな話かと思ったら全然違った、現実にもいそうな絶妙なラインの狂人なのとどこで地雷を踏むかわからないのとで観ていてさらに怖かったよ…あと新刊を読み進めていく恐怖ね…バッドエンドじゃなくてよか>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.5

微笑ましい駆け落ち、でもあんまり自分には合わなかったな…

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラストのフォースグレードのビデオに全て詰まっている、大人への憧れみたいなものにそこまで共感はできなかったけれどわかる部分もいくつかあった(兄の部屋に入るシーンとか…)、映画の画質も90年台意識… と思>>続きを読む