もももさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビーバー的なノリのやつ(って思ってたら2006年の映画だからソンビーバーの方があとなのね)、ヴィーガン出てくるのは皮肉ってて好き(肉食べたくないのに食べちゃった!)、ちゃっちぃけど意外とグログロ、>>続きを読む

マニアック(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アレクサンドルアジャ関連作品なので鑑賞、ほぼ全編殺人者目線なの良い、ただ警備ガバガバだったりそれ絶対バレるでしょみたいなとこ多い、タイトルが出るまでの流れはとてもクール、ヒロインはアーミーオブザ・デッ>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

職場の先輩のお勧めで鑑賞

タイムループものはやっぱり面白いよね〜プレゼンのシーンとか数珠壊した後のシーンとか笑った(館内でも結構笑っている人がいた)、相手を観察してそこから信じ込ませるという説得のル
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アレクサンドルアジャ好き〜割と最後の方まで緊張感あって良いですね、あとラストの方の回転ノコギリを車に突っ込むシーンよかった、オチを知りだから犯人は一枚上手なんだなと思ったけどんじゃカーチェイスどうやっ>>続きを読む

キラーソファ(2019年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

ソファが!?となる意外性はあるのに変に真面目に話作っちゃってて全然面白くなかったな…もっとぶっ飛んでて良いのに

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル調のところは全編明るい曲でゾンビが周りにいる環境とのギャップを狙った映画なんだなと思う、そこそこに楽しめたし曲も良い曲が多い、ただしラストのゾンビは許さん………笑

自分の部屋で迷子になるには(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よくできてたけどオチがな…あのあとどうなったんだろう

テリファー(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

続編があるとのことで観たけども…ストーリーはほぼ無いので面白くはない、ピエロの造形がとても嫌やわ〜

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

バンドは知らなかったけどほぼ伝記に近い、実際にあった話だと思うとかなりイカれてるな…笑
デッドが死んだ時には悲しかったのだろうと思うしそれがずっと根底にあったのだと思う、やらないことを言ってはダメだ口
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

完全な負けパターン…でも自分でも撃ってしまうだろな…

トロール・ハンター(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

藤岡弘探検隊のテンションで観られるいい感じのB級モキュメンタリー映画、ワクワクする展開がいくつかあって結構好きだった、あとノルウェーの大自然がとても良い、最後の「本作に登場する〜」のくだりに少し笑った

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ひぃぃぃ!終盤にかけて特に気持ち悪い!(褒め言葉)

途中壁とか天井歩いてるのどうやって撮ったんだろう、夢の妊娠シーンとか消化液吐くところとか小さい頃観てたら確実にトラウマになってそう………そしてこの
>>続きを読む

ホステル2(2007年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

正直1と比べたら全然面白くなくて駄作かな…最後のちょん切りと頭サッカーにイーライロスのユーモアを感じました、3は監督変わってるので観ません

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話は良いんだけどどうしてもメインのストーリーに挟まるコミカルな描写と戦争の相性が悪いなと思ってしまった、ヨーキーが生きてて良かった

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

もうねめっちゃ良かった…アニメーションだけじゃなくてストーリーとか世界観も素敵、何よりリメンバーミーの曲が素晴らしい…

ファイナル・デッド・ツアー(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃ面白かった、ライブの曲の終わりみたいな劇伴良い、そして曲も良い…笑
グロシーンはかなり笑った

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最終号をそのまま体験していく話、ウェスアンダーソン作品の中でもかなり苦手、話は面白くないけど画が面白いから一応最後までは観てられたけども…個人的にはなぜ高評価なのかがわからない
ウェスアンダーソンは一
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やはり終盤にひとひねり、まあまあ面白かった、入れ替わりながらのダンスシーン良かった、エドガーライト作品は劇伴の入るタイミングが良い

ロッキー(1976年製作の映画)

-

昔観たのでマーク、これを観た後に父親に生卵を飲めと言われて飲まされ、それがとんでもなく不味くて一生生卵なんて飲まないと誓った思い出

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

これもあまり好きなタイプのウェスアンダーソン作品ではなかった、船長がなあ憎めない感じだけど自分はわー嫌だなあと…

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど主要人物の瑛太除いた4人が馬鹿すぎて…ちょっとイライラしてしまった…笑
(特に序盤で過去に飛んだ3人)
伏線回収はお見事だけどドロステの方が好き

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

三兄弟のへんてこ旅道中、途中の葬式辺りから絆がどんどん深まっていったのかな、個人的にいまいちだったなあ

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

失恋の話だけどポップな描き方でよかった、日にちを前後しながら進むの好き、現実と理想を比較しながら進む場面がめちゃくちゃ切ない、あと最後にサマーと会う場面、運命だったのよとかかなりグサグサ刺さる〜
でも
>>続きを読む

トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ、あれだけワタを出されたおもちゃが最後には直ってるのなんでや…
ボーピープのもそうだけどある程度の整合性は欲しい、それがないとなんか不自然で冷めてしまう

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

これは正直やりすぎかな…おもちゃが突然消えたり火災報知器鳴らしたりとかどう見たって不自然すぎるかと

ニセものバズがやって来た(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもちゃにもああいう集いがあるんだな…

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レックスがお風呂とフロアを沸かす!笑
それだけなのに面白い

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オチは大団円という感じだけどマックスの性格がどうも好きになれず…

フィットネスのかなたへ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こんなに短くても声を発さなくてもおもろいなあ、すごい

ハワイアン・バケーション / Hawaiian Vacation(2011年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと笑ってた、この6分間にあれだけのキャラを詰めて、でもそれぞれのキャラが埋もれていないのがすごい

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

短編でも満足度高い!
一番好きなMr.プリックルパンツがよくしゃべっていて良いですな、レックスはいつも通り

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

少しコメディっぽい、ほぼほぼ自滅だし

ラスト血まみれよしっ、ただサマラウィービングはもっと強い人を演じてる方が似合う、今回はかなり一方的にやられまくっている感

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なるほどね〜そういうふうに回収するのか!

これは自分が悪いが、勝手に純愛ものだと思っていたけど、意外と生々しい会話とか描写があって少し引いてしまった

こちらも不思議な御伽噺で、最初観てた時は思った
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通のドラマかと思ってたらストップモーションアニメなのか…すげぇ………下のサイトの画像を見てさらにすごいと思った
https://theriver.jp/isle-of-dogs-making/

>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

話自体が面白い、最後の最後に謎を明かすのとか良くできている、あとカメラの撮り方すごい良い、産まれる時代が違ったらこういうのを映画館で観て映画好きになってるのかもな…と思う

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

いやーこれは激アツ!他作品のスパイダーマンが出てくるタイミングがとても良くて痺れた………!あと色々な作品の伏線を拾ってくるのも見事、アメイジングスパイダーマンがMJを助けたところはグッときた、そして結>>続きを読む