abyssさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

abyss

abyss

映画(322)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

3.5

クロニクルでしか知らなかったデインデハーンかっこよすぎ、、

なんで表現したらいいかわからないけど、従来の文学死ぬほど否定して自分たちで新しいの作っていって素行も悪いアナーキーな学生もの良すぎる

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.5

いま観ると共感性が半端じゃない
コロナ以前に観てもふーん、で終わってたかも、観てよかった
DAY2から始まり最後はDAY1、すごく秀逸

禁じられた遊び(1952年製作の映画)

3.9

ポーレットの最後のミシェルに会いたくて泣くシーン泣きそうになった演技うますぎ
ミシェルかわいい...イケメン...

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

4.2

おもしろい
赤ちゃんの計り売り
こんなに不味そうで気持ち悪い食べ物の描写凄い
女性の妊娠願望はいきすぎると狂気
元ネタのチェコの民謡を実写でここまでするの凄い

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.8

難しすぎました
でも不気味で素敵
1人が2人分の人生を歩んでいた???

マンソンみたいな曲だな〜とおもったらマンソン出てきてびっくりした。

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8

顔とか足吹っ飛ぶところファイナルデッドブリッジ感あった
終わり方たまらん

ザ・サークル(2017年製作の映画)

1.8

わたしにはよくわかんなかった

SNSで人が死ぬところ不快だった

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

連続殺人鬼も誰かの隣人だ
人は決して本性を見せない

面白かった、すごく好き
さすがにハッピーエンドやんって思わせてからのラストがバッドエンドすぎた、
トラウマ抱えて生きてくんだろうなあ
私は最初夜に
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.7

最高の一言。
“Copy that.”の表現がすごいスマートで好きなんですけど誰かわかりますか?
そして毎回のことながらエンディングでMobyのextreme waysが入ってくるタイミングが最高。
>>続きを読む