mikalemonさんの映画レビュー・感想・評価

mikalemon

mikalemon

映画(126)
ドラマ(77)
アニメ(0)

星の子(2020年製作の映画)

3.5

まなちゃんの舞台挨拶のコメントが
ニュースになってていつか見たいなって
思ってた映画
自分の悩みを家族には言えないけど、
友達と共有できる思春期と
子どもにとってやっぱり家族と学校が
全ての社会ってこ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

学生から社会人になる過程で
捨てなきゃいけないこと、もの、思いがあって、
うん、わかるよ、わかるって何回も思った
ふたりの語り口調が入りやすかった

未成年(2018年製作の映画)

3.0

現実世界でも
子どものの方がいろいろ考えてて
しっかりしてるよねって思う
それな感じだった

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.5

クリスマスのキラキラが期待以上に
伝わってきたけど、始めは重たい感じ。
それが一気に明るくなって、
クリスマスだいすき!な気持ちが
また強くなった!!!
外国のクリスマスを体験したい気持ちも
高まった
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

最後まで犯人が誰か分からなかったなぁ〜
飽きることなく見れた
原作も読んでみたい〜

鬼滅の刃 兄妹の絆(2019年製作の映画)

4.0

無限列車から鬼滅をみて、
アニメも見たけど、
知らないことまだまだあるなぁ

鬼滅、面白いから
これからもドライに見たいアニメ

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

一週間経つけど
消化できない感情がまだある
実話かぁ

お姉ちゃんが最後までお姉ちゃんだった
最後いきなり残酷でびっくり
どういうこと?

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

ミステリーではない気がするけど…。
不妊については映像化されることが多いけど、産みの親について描写された映像は知らなかったから、とても勉強になった。
子どものことをなかったことにできる親なんていないん
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

4.0

ひとつひとつの言葉が美しい。
パパとしても成長していく姿もよかった。
自分の親も、成長するたびに、こんな気持ちだったのかな、今もそうなのかなって思った。
めちゃくちゃよかった。

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.0

予想通りの展開だけど、
薄気味悪さがあって、少しドキドキした

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.5

最近、自分も同じような出来事があって
残された家族はそれでも生きていかないといけない
残された周りの人はだんだんと日常に戻ってかないといけない
それがどう受け入れられていくのかはずっと疑問
どうすれば
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

これは、、つらい、、
けど、あるよね〜、いるよね〜って感じで見れちゃう。
ナカハラくんの写真が良い。

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

長い間、変わらずにある居場所っていいなぁ。
その場所で、移り行く季節や時間を、その時その時で感じられるっていいなぁ。
後輩に先を越されて、うまくいかない時期って私にも経験があって、そんな時には全部うま
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.0

実話かぁ
最後までお母さんに反抗できない男の子
そうだよなぁ、家族だけの世界だもんなぁ
働き先の人によって変わるのかなあって
途中で期待したけど、何も変わらなくて
ずーっと母親が女だった

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.0

どこの場面切り取ってもとってもきれい。
そしてどの場面でもあたたかくなるなぁ。
言葉も全部良い。
嫌なこと、黒いところまで全部包み込んでくれる感じ
そして季節がある場所っていいなって改めて思った
冬に
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.5

バレンタインもクリスマスみたいなワクワク感があっていいなぁ💝
言わずもがなアンハサウェイ可愛かった、、、

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.0

長くてみるの躊躇ってたけど、
ネトフリ配信終わってしまうから
2月中にみないと、、と思って、、

学習障害について、
いつも考えていたことについて、
ヒントになったような、、
障害自体で苦しむことより
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あー初めてビデオ見るシーンよかったなぁ

sometimes life isn't very fair
but we still have you

っていい言葉すぎた😭😭😭

久しぶりにほっこりした
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.0

まなちゃんの声優うますぎて
最初のシーンでめっちゃ引き込まれた、、
ストーリーは最初から想像できるけど、
良い〜と思いながら見れた

はやぶさ/HAYABUSA(2011年製作の映画)

3.5

はさぶさ2が帰還したのがつい最近で
もっと知りたいなぁ〜って思ってみた
はやぶさくんの語り、よかった
最後が見えないものを追うって
わたしにはなかなかできないなぁ
何年も続けること、大切だよなぁ

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.5

ソウルメイトってとってもいいなって思った
庭で電話してるシーンがすき
あといつまで経っても、キュートでいたいな!と思ったなぁ

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

あっちゃんあざとかわいすぎた
木村文乃も別の感じであざとくて良い
なんか、わかるなぁ〜って思うところもあった
本読んでみたい

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

話の展開がポップでおもしろい。明るく見れた。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

炭治郎のように無意識の世界も綺麗でいたい。
そう思ってる時点で無理だよね〜。

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

指のやつって印象で見たら
めちゃくちゃ良かった…
一生の別れになるはずだろうに明るいお別れが素敵。
ここにいるもんね。
だんだん弱っていってどうなるかと思ったけど明るく見れた〜
またみよう〜