maacoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

新海誠にしてはラブがやや弱めで
よかったかも。
少し重めの深みあるストーリー。
映像はとても綺麗だけど、
思いっきり震災が描かれるのでトラウマがある人には少しキツいものがあるかも?
3.11と重ねて人
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

吹替え鑑賞。

明るくて元気で楽しい映画。
前回よりもわくわく感増し増しだったのは
舞台が豪華でよかったから。

こんなセットがあるならほんとに観てみたい!!!と思った。

新しいアーティスト達当てる
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

スポ根漫画に興味がなかったゆえ、実家に持ってたけどスルーして登場人物の名前くらいしか知らなかったけど、バスケ好きの旦那さんに誘われて鑑賞。
めーーーーっちゃ良かった。
知らなくても全然見れた。
知って
>>続きを読む

くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密(2013年製作の映画)

3.0

前作の続きのbig食料の食べ残しが動物化
!?ってなーんにも考えずに見れるやつ。
と思いきや、ちょっと実は風刺してない?
大事故のあとの
『すぐに帰れますよ』
はなかなか信用できない言葉であるのはどこ
>>続きを読む

ドリーム・ビルダーズ ミナと秘密の夢工場(2020年製作の映画)

2.5

設定はおもしろい。
夢の裏側があってドリームビルダーズ達がそこで演出してくれるの。
広い夢の裏側にも少しわくわくする!
だけどよ、、、
父親が再婚して新しい家族ができるんだけど、
義理の姉?妹?わから
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.0

明るいタイムリープもの。
時間も短いのでサクッと見れる。
伏線回収もしっかりしてて、
あーなるほどなるほど〜ってなるけど、
そもそもその色んな事情に対してなんでそうなったんかがめっちゃ気になる。
そこ
>>続きを読む

ゲット・デュークト !(2019年製作の映画)

3.0

マジックマッシュルームが餌のうさぎのう○こでトリップするのいいね!
トリップ描写が愉快。
見た目完全にネオナチのダンカンがアホすぎて損な役回りばっかりしてるのわらえる。
内容は粗だらけだけど、
まぁB
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

60年代あたりのUKポップスが沢山聴けます。
その明るい音楽こそがどんどん話が進むにつれ逆に不気味さは増していて、曲のセンスはピカイチだった。
前情報なしに見たもんだから、明るい映画なのかと思っていた
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.5

単調な映画だけど随所の景色が儚く美しく絵を描く描写もありよかった。
目線がゴッホだからなのか、
何故彼がこんなにアルルの街でみんなに嫌われていたのか、(映画では特に誰にも迷惑かけてない)
なぜそこまで
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.5

散々どれ見るか迷ってもうこれでええかって見始めたやつだったけど、めっちゃ面白かった!
最初からやりたい放題ぐっちゃぐちゃにとっ散らかってるけど、しっかり伏線も回収してるし、テーマもストーリーもしっかり
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.0

もっと妖怪がいっぱい出てきて妖怪との絡みも沢山あると勝手に思ってたけど、そうでもなかった。
あと鎌倉の人は幽霊や妖怪が見える設定がまぁまぁ曖昧でなかなか入り込めず。
夜市とかはすごいわくわくした。あぁ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

起承転結がハッキリしていて映像も綺麗でカラフルで最新で後味もかなり良く子供たちとの映画にはもってこいのディズニー映画。
コロンビアが舞台でカラフルな描写と陽気な音楽がとにかく気持ち良い。
ミュージカル
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.0

ラストレター見たいけどラブレター通ってないしな〜と思って見てみた。
(別に観なくてもいける)
岩井俊二ワールドだよなという感じ。今見るとかなりノスタルジーです。
学生時代に達成されなかった淡い恋心を
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

陰キャ女子高生が U っていう仮想空間で歌って一躍人気者になるんだけど、そこまでがびびるほど一瞬すぎて、、、
トラウマで歌えないはずがU始めた途端いきなりばりばりに歌うのは何故?どんな仕組み?と序盤か
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.5

前作を子供たちがかなり気に入ってたので今回の家族映画はボスベイビー2を鑑賞。
恐ろしくテンポよく目まぐるしく進むドタバタ劇にアクション。
悪役もそんなに悪じゃない憎めないピースなところがなんとも子供向
>>続きを読む

friends もののけ島のナキ(2011年製作の映画)

3.0

泣いた赤鬼がモデルとのこと。
子供も楽しめるいい映画。
声優香取慎吾てどれ!?てなった!
それがこの映画一びっくりした!

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

2.0

北村匠海のDJしてるときのノリ方がちゃんと音楽してる人のノリ方だなあ。と思っただけの映画。
逆に他のDJ役はもっと他おったやろ感ありまくりで萎える、、、
原作の良さが全く引き出せず、ただ旬の俳優出した
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

漫画は見てましたが、
断然こちらの方がド派手な戦闘シーンがあったりと見応えあっておもしろかった!
乙骨の声が碇シンジと一緒なのと、
エヴァオマージュもあって、
そちらの方も楽しめた!

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

3.0

上映会当たったので子供たちと。
オムニバスショートムービー。
短編でぐっとくるものってほんと少ないよね、、、
最初に見せてもらった東京オリンピックにあわせてつくった映像が素晴らしかったな〜。
蟹の物語
>>続きを読む

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

2.0

子供が本能寺ってワードだけでみたいとかでみたやつ。
なんか、、えーーー
3回ほどしかタイムスリップしてないやん、、、
まぁまぁすぐ戻ってきてるし。
なんでいきなり優しくなったん信長。
綾瀬はるかのキャ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

101わんちゃんのクルエラの物語。
そもそもクルエラがダルメシアンで毛皮作るためにダルメシアン盗み散らかしてたくらいしか覚えてなかったけど!
とりあえず衣装が可愛い!!
生い立ち最悪だけど、カエルの子
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

漫画の方は全て既読だったので、
アニメは子供たちがみるからチラッと流し見程度だったけど、
地上波でやってたので見ることに。
戦闘シーンはほんとものっすごいのね!
映像技術の進化に感心する。
そしてとこ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

奇妙な映画だった。
みんなが寝静まった後1人でみちゃったのでめちゃくちゃ怖かった。。
宗教×精神不安定×薬物。
ほとんど明るくて美しいシーンが多いのに妙な怖さでゾッとする。
そしてまぁグロい。
なにか
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

よし人種差別の映画を撮って世界中の皆さんに訴えかけるぜって感じじゃなくて
この2人の友情を語るには人種差別の描写は避けて通れないよねってやつで、
とても好感がもてる。
こういうのって誇張しがちだけどほ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

世界初性別適合手術を受けたリリーエルベの実話。
もうね、妻のゲルダを想うとほんま泣けてくるわ。
見てて辛くなる。
そんな意味で泣ける。
始まりから目覚めの経緯といい
あーつらいつらい。
きゃっきゃやっ
>>続きを読む

We Margiela マルジェラと私たち(2017年製作の映画)

3.5

レビューし忘れてた!
いつのまにやらすごい人気者になってしまった足袋ブーツだけど、
やっぱりこれを観ちゃうとどうにもこうにも好きな気持ちは抑えられない。
おばあちゃんなっても履くよね。足袋は。
むしろ
>>続きを読む

セブン・デイズ・イン・ハバナ(2012年製作の映画)

3.0

箸休めてきなやつでも見ようとのことでこれ。
ギャスパーノエも監督してる時点で箸休めになるかどうかはおおいに謎ではあるが。
ちょいちょい寝落ちしながら見たけど、
月〜日の7本立てのオムニバス仕立てで
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

このなんでもかんでも環境のせい社会のせい金持ちはみんな敵みたいなのは好きじゃないのよな〜。
根本から間違えまくってデモ起こすのとか、全然好きじゃないけど皮肉なことに現実世界でもそうなのよね。
とはいう
>>続きを読む

ドラムライン(2002年製作の映画)

3.5

ずっと見たかったやつ!
当然、ドラムの演奏シーンはめちゃくちゃにかっこいいし、カット割も良き。
マーチングバンドはエネルギッシュで観てて気分があがる。
ただ、物語の本筋はまぁまぁ微妙。
青春ドラマは好
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

すんごい鬼ベタな内容なんだけど
めっちゃ心ふわぁとなる内容のやつだった!
親から離れて冒険したくなるもんなのよね。
友達と秘密の...が子供は大好きなのだ。
実はすぐ近くなんだけどちょっと知らない場所
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

わかりやすく信じるがテーマの
勇敢なタイプのプリンセス映画。
王子様的な人は全くいなくて
お姫様が冒険して戦います。
物語はサクサク進むし
ラーヤと龍の目的に賛同し協力してくれる
仲間が増えていく感じ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

これは完全に大人向け。
最初からオチまで完全に大人にむけたやつ。
子供が見るなんてことはフル無視した清々しいくらいにふりきった大人の為のピクサー映画。
そもそもこの映画のテーマがまず子供には一切理解出
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

ネットの世界をうまく視覚化してて
とにかく見てるだけでわくわくする!
技術もアイディアも完璧ってやつ。
見逃したくないなぁと思っちゃう。
プリンセスの大渋滞に娘は興奮し、
スト2のキャラに息子は大喜び
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

3.5

観てたの忘れてたので今更レビュー。
おもしろかったんだけど、
なんせ教授が増えて10人になったもんだから
ただついてくるだけのあんまり役立ってない教授がいたような気がするし、
教授らしい秀才っぷりはあ
>>続きを読む

ボス・ベイビー: ベイビー株式会社を救え!(2020年製作の映画)

3.5

子供と鑑賞。
いかにも子供が好きな表現炸裂しているやつです!
子供達はゲラゲラ笑いながらめちゃくちゃ楽しそうに見ていました!
その相乗効果で私も楽しく笑いながら見れました!
いかにもメルヘンな世界でメ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0

とりあえずパッケージがオシャレでセンスいいので観たかったやつ。
どんな映画か全然知らなかったけど、
物語と並行して本人達が証言するシーンが交錯する映画としては斬新な構成。
だけどこの構成にあまり違和感
>>続きを読む