adagietteさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

adagiette

adagiette

映画(313)
ドラマ(36)
アニメ(0)

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

4.5

嵐は100年の愛を誓ったが 雪男は千年の恋に落ちる--- なんて書いて しまったらジャニヲタ映画と思われそうだが そういうんじゃない 中国の有名な異類婚姻譚をベースにした 恋物語。 音も画もシナリオ>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.5

『青天を衝け』が休みで ネトフリ放浪。6年前の夏 かぁ......

熊徹の話。
圧倒的な才を持ちながら 器量が小さく 他者を信じてリラックスして接することができない。だから 自分の才を磨きあげるこ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

23日で撮了したらしい。
それだけ 作り手にとっては明瞭な作品ということだろうか

見る側からすると やや わかりにくい
I was busy thinking about boys~ で始まり だ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.5

”すずの自分探し” と言ってしまえば素っ気ないが、digital native 世代よりも上 ネットに疎い?人の方が 心ゆさぶられる?
というか これはとても大人向けの作品だと思う。
中高生でも スト
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

4.5

ラウール観にいった。
コロナでいろいろなことが制限されている若者たち。
その中で 映画主演というチャンスをつかんだ 17歳
"17歳の姿が映画として残るってすごいことだよ”
という あべちゃん?か
>>続きを読む

HOKUSAI(2020年製作の映画)

4.0

フシギな時代である...
あれほどに 個性的な絵が刷り物として大衆に大いに流行した。
読み本もわんさかあった。
欧州じゃ大衆が食い詰めて市民革命だなんだとやってた頃である。
江戸というのは頭がおか
>>続きを読む

2gether THE MOVIE(2021年製作の映画)

-

日本でいえば チープな学園ラブもの?
カップルの双方が半分づつ 出会いから今までの経緯を語りながら ”甘酸っぱく””切ない” young silly love を描く。
イケメンやプリティ女子がいっぱ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

ダルマシアンの クルエラは置いときましょう。
オマージュ作品?くらいにに考えておいたほうがいいかな。
あ 先に書いておこう 犬好きさん大丈夫です。
お子さんも大丈夫です。

あえて意味づけwするなら
>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

4.0

アレサの名盤 "Amazing Grace" 映像作品にもするつもりで撮っていたのだが 当時の技術ではうまく音合わせができなかった(?)とかでお蔵入りしていたもの。

2018年8月に彼女が他界され
>>続きを読む

先に愛した人(2018年製作の映画)

4.5

中学生の少年に がみがみとうるさい母親が小言を繰り出していて 疲れるなぁ.....と 当然 少年も思ったのか? 
知り合いの男のところに逃げ込む。
誰?
母親も乗り込んできて また怒鳴り散らす。
すご
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

こういうのきっついですよ......
創作だってわかってるけれど でも酷いじゃないですか?

韓国作品は 権力者と金持ちへの批判がベースになっているものがほとんどじゃないか?と思うほどですが、これは被
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

4.5

久しぶりに劇場。
知り合いが絶賛してたので トレイラーも見ずにGO。
ドキュメンタリーだろうと思い込んでいたのですが(そうとも言う?)コロナ前に ブロードウェイで上演されたライブをフィルムにしたもの。
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

自分を送ってもらう途中 交通事故で妻が即死。
心的障害で おかしくなってしまった男の話。

ただトラウマになっただけでなく 一見満たされいていた生活の中の齟齬?偽り?ゴマカシ?が気になってしまう。
>>続きを読む

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.0

ヴィンチェンツォ見終わったら 主役つながりで 押してきた。
しかも ガーディアンズ好きには 見えてても落ちる落とし穴系のヤツじゃないですか!
このあたりがヤバいNetflix こわぃわ〜〜w

あれ
>>続きを読む

クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的(2016年製作の映画)

-

オープニングの 一般には不衛生とされるものの映像。
どうして Barの話なのに こんな映像........... と思う。
日本人の衛星感覚と欧州人のそれは全然違うって話?
不潔の話?

友人がすすめ
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

”前科10犯 人生の大半を刑務所で過ごした人間が更生できるのか?”
絵に描いたような予定調和の美しい話を連想させるキャッチ。
西川監督でなければ観ようとは思わないだろう。

まっすぐで根はいいヤツなの
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

4.5

内戦の続くシリアの トルコとの国境近くの町で取材中に ISに拿捕されてしまったデンマーク人 ダニエル・リウの 生還までの物語。
ダニエルのシリアでの虜囚体験
故国デンマークの家族の奮闘
両者をつなぐ
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

-

NETFLIX加入きね〜ん
ん、まぁ、面白かった。
サシャ・バロン・コーエン&マーク・ライランス そりゃ 上手いでしょ!
レッドメインも英国人、ロンドン・ナショナル・シアター?
なにか 演劇見る感じで
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

”ヤクザと家族” のダブルスコアほどのレビュー数で評価点同じ。そんなに良いのか!?坂元裕二脚本だし 期待できる?と 赴く。

現代版 “神田川”いや"いちご白書をもう一度” かな?
高いシンクロ度で出
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

先行公開された millennium parade の FAMILIA を聴いて宗教曲かと思った。ヤクザ映画で宗教曲って、どういう...?

ヤクザ というと暴力とカネで力を競い、一般人を支配し食い物
>>続きを読む

情愛中毒(2014年製作の映画)

-

これ どうしてこんな 不倫純愛モノに しちゃったんだろうね?
ベトナム戦争の最前線で負ったトラウマ とか軍属社会の空気とかにがんじがらめになって そこから逃れられない苦しみを ちゃんと描けばよかったの
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0

これ ロアルド・ダール が原作なのですね。
章立てしていく作り方も 二次元的な絵の見せ方も 嗚呼、ウェス作品。
読み聞かせを 観ているような cozy な心地よさがありました。

や〜しかし 声優さ
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.0

当時は ぼくせいき と呼ばれていただろうか?パク・チョンヒ大統領暗殺事件をもとにした映画。
どの程度史実に基づいているのか?韓国の方なら よくわかるのだろう。
昨年の韓国での公開時の評判は上々だったら
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.0

ジェームスはいわゆる 少年アイドル系で可愛いと思うんだけれど
モテ男のアントンてかっこいい??ようわからん........
イヴも 小柄で細っこくて 守ってあげたくなる可愛さなんだろうけれど...
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.5

ポーランドって確か 国民のほとんどがキリスト教徒ではなかったっけ?
たぶん 社会の組み立てから生活の隅々まで キリスト教がアタリマエ な感覚が浸透してて、そういう土壌からできた作品なんでしょう。

>>続きを読む

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

4.0

恋愛xタイムトラベルもので お話そのものはべったべた。

ただ 緑あふれる主人公の家とか 公園やビーチ、岬など 温かみのある美しい映像には癒される〜〜

友人のテホ役 焼肉ドラゴンのお父さんも もうお
>>続きを読む

王になった男(2012年製作の映画)

4.0

韓国歴史モノ
ちょうど 秀吉の朝鮮出兵の頃の 李王朝の王 光海君を題材にした作品。

この光海君という方が 身内や高官をえげつなく蹴散らして地位を得た人らしくて、最後は 名誉も取り上げられて チェジュ
>>続きを読む

王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件(2010年製作の映画)

-

則天武后即位の前日譚 という体の ファンタジーアクションとでも言えばいいの?

武術・妖術・ワイヤーアクションてんこ盛りです。
アンディ・ラウ リー・ビンビン ダン・チャオ

かっこよかったです〜

殺人の告白(2012年製作の映画)

4.0

『殺人の追憶』を見たら 華城連続殺人事件つながりで コチラもみとかないとね。

プロットのヒネリと 終盤の何重もの押し、そんなに要る?と言いたくなるほど 追跡アクションのしつこさが特徴でしょうか。
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.0

ポン・ジュノ作品の中でも人気の高い本作品。
実際に起こった未解決事件をベースにした戯曲の映画化 ということは知って観た。
知らなかったら どこに軸足を置いてみたらいいのか?
ぽっかーん...だったか
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

2021最初の映画 はTV放送された "天気の子” 劇場では観なかったんだよね..
異常気象で東京に雨が降り続く中 島暮らしの閉塞感から飛び出してきた家出少年が、晴れ女の能力を得た弟と二人で暮らすミド
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

4.0

北欧でミニマリズムにハマり コンマリさまの spark joy! みたいのを断行しようとするジーンが 紆余曲折を経て 過去の友人や家族のさまざまな感情に触れていく話。

静謐な映画でもあり 途中うとう
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「シラノ・ド・ベルジュラック」(2019年製作の映画)

5.0

17世紀の実在の剣豪をモデルにした戯曲。
1897年初演で以来 映画やミュージカルにもなって世界中で上演されている------とウィキペにあるシラノ・ド・ベルジュラック
昔 ドパルデューの映画を観たよ
>>続きを読む

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

-

滝沢歌舞伎 がどんなものか?全然知らないので見てみました。
予備知識は Snowman が 9人編成で1年くらい前にデビューしたらしい、ということくらい。

これ、実際に舞台にかけたことがあるのかな?
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.0

自然破壊に警鐘を鳴らす系?と思わせるオープニングだが そんなシンプルではなかった!
異種異形のものと どう折り合って生きて行くか?
優しさとか 大事なものを守るとか ってどうすればいいのか?
アニメの
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.0

やっぱり すずちゃんはいいなぁ..........
媚びない可愛さ
見てて 自然に笑みがこぼれる
運動神経抜群なのは知ってたけど
字も綺麗ね。
あのペン運びは勉強もたくさんしてるから?

天海祐希は 
>>続きを読む