風の守り人さんの映画レビュー・感想・評価

風の守り人

風の守り人

  • 256Marks
  • 392Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ。

当然、日本人なのでゲゲゲの鬼太郎は知ってるが、見たのは2期か3期の昭和のアニメだったから、細かい話は知らなかった。6期のネコ娘が萌え系になったって情報は知ってたが。

墓場鬼太郎の冒頭の水木
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

「君の名は。」「天気の子」「すずめの戸締まり」とこの3作で新海誠監督の“青春ディザスタームービー3部作”と言うらしいけど、結局「君の名は。」が1番良かったかな。
そういやこの作品の鑑賞自体は劇場に行け
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.9

原作はもう何年も前に読んだもんだから、ストーリーを完全に忘れてる。
なので単純に映画だけの評価なら、まぁこんなもんかって感じ。
やっぱり最後のWESTの歌は要らないわ。このフォーマット早く脱却してくれ
>>続きを読む

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(2024年製作の映画)

3.5

刀鍛冶の里編最終回と柱稽古編1話の特別編集版上映。
毎年恒例になってきたか?
これで今週興収一位らしいから東宝も集英社もウハウハでしょう。
テレビ放送は4月からかな。
義勇さんのエピソードが早く見たい
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

「みィィなごろしに決まっとろーがァァァ(こんな感じ?)」
加瀬亮さん面白過ぎ。
信長の最期も「あー、こんな感じもあるか」と思ったし光秀の最期のくだりも「ありそうだな」と思った。
現在のリアルでイスラエ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

こじらせたゴジラファンです。

話は面白かった。映像もきれい。

でもなんか違和感がずっとあった。よく考えたら「自衛隊がいないんだ」と気づいた。
途中、銀座上陸では戦車とか出たけどあれは警察予備隊なの
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

中村倫也も柄本佑もハマった感じ。
逆に言うとこういう役をやらせとけばハズレない。イメージのままって感じか。

吉岡里帆はちょっと可愛い過ぎたかな。だからインタビューだとかにわざわざ写真を出すという戦略
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

ずっとプライムビデオのマイリストに入れてたけど未視聴で、TVで2期も始まったし、夏休みだし、と思い視聴。

愛は呪い、夢も呪い。
成就できればいいけど、そうでなければ下手をしたら一生とり憑かれる呪い。
>>続きを読む

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

3.0

中々評価が上がらない作品ですが、ゴジラってタイトルじゃなく「地球防衛軍〜怪獣総進撃〜」とかにしておけば、まだちょっとは評価が上がったかもね。

どですかでん(1970年製作の映画)

3.2

過去に観たのか観てないのか記憶がないのでディズニープラスで同じ原作のドラマの配信が始まったタイミングで観てみる。

黒澤監督が赤ひげの後に公開した作品だから、比較してしまうのだろうけど、こちらはこちら
>>続きを読む

悪霊島(1981年製作の映画)

2.8

劇場公開時に観た。
それ以来、本当に久しぶりに観た。
何故、それまで観てなかったのか、わかった。
ラスト付近の物語の象徴ともいえるものが銃で破壊されるのは記憶に残ってた。
それくらいしか、初見当時の思
>>続きを読む

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

福くんがプリキュアで言う妖精ポジションだったのがちょっと笑った。
また4人の英寿って神が分裂するのはMaxHeartのクイーンがハーティエルに分裂するのと同じだから、これもプリキュアかな?
去年のリバ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

メモ

公開からだいぶ放っといてた。
劇場で観る予定がなかったからだったけど、動画サイトで山田玲司が「タケェ、俺を○すなァ」と言って「島本先生のシン・ゴジラを観た時の気持ちがわかった」みたいなことを言
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

4.0

感想?

ボウイの曲を映像付きでIMAXで聴けて満足ですよ。
それだけです。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

メモ

石ノ森先生の原作漫画がベースにあるんだな。
一文字のキャラは漫画からかな。
全体的な会話や話の構成なんかはキューティーハニーを思い出したかも。
プログラムみたからわからなかったキャストも補完で
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.5

映画というものじゃなく、遊郭編を大画面でみたい、刀鍛冶の里編を先行してみたいって気で観に行き満足。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.2

メモ

学生時代に仲間で何かをしたなんて経験をしてこなかったんで、イマイチ乗っかれなかった。

ただ年齢的にまだまだの時に友人を亡くした経験はしてるので、ハマケンがやった役の人のように外で立てなくなっ
>>続きを読む

8 1/2(1963年製作の映画)

3.3

メモ

人生は祭だ、共に生きよう。

この有名なセリフを劇中で誰に向けて言ったのか、それだけが気になり鑑賞。

なるほど、今度から浮気がバレた時の言い訳に使おう。
浮気するほどの甲斐性はないけど。

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

3.5

メモ

なんかツィッターとかで「訳分からん」「大変なものを見せられた」(両方とも褒め言葉)ってのが溢れてたから観に行こうと思い、ちょうどシネコンに行く予定が出来たので観賞。
確かに「ナニコレ?」なんだ
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

3.2

メモ

リバイスはあまりハマってないので、今回ドンブラと併映じゃなければ観てなかったかも。
坂本監督らしいアクションモリモリの映画。ケインのキャスティングだからこその生身アクションだけど、坂本監督は主
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.6

メモ。

松本穂香目当てで観たけど、立石の再開発ネタだったんだ。地元が近くて若い頃、よく遊んでた場所だったんで初っ端の踏切でわかった。

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

1.5

メモ。

まず漫画は見てない。
なんかSNSで話題になってたのは知ってる。
で100日経って、余韻に浸る間もなく映画化決定のアナウンスが出て大炎上したのも知ってる。
その大炎上の原因となった映画。
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

メモ

面白かった。
途中銀行員が出てきた時は、この人に向けて映画を作るのかと思ったけど、そりゃポンポさんに向けてだよな。

あと、仮面ライダーWのエピソードを思い出した。「映画の上映時間は90分」っ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ。

アバン?のウルトラQネタが出た時は「うぉー」と心の中で叫び、「あれ?このゴメスはシン・ゴジラベースのゴメスじゃね?」と気づいた時も「うぉー」と心の中で叫んだ。
パゴス→ネロンガ→ガボラが同種
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

メモ。

拗らせたゴジラファンとしては、「なんだかなぁ~」な映画でした。
コング主役はいいけど、メカゴジラはデザインがアメリカンで個人的に受け付けなかった。ギミックはカッコよく見せてる(起動時の背びれ
>>続きを読む

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

3.2

メモ。

今回のライダー+戦隊映画は石ノ森先生を絡めたストーリー。
ライダー大好き俳優である福くんがゲスト主役。

十三人の刺客(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

メモ。

時代劇は割と好きな方。面白かった。
松方さんの殺陣は見栄の切り方というか決め方がさすがだと思った。
吾郎ちゃんクズっぷりもいい。
「蹴るだろうな」と思ったら蹴ってるし、最高だね。
最後、首が
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ。

本棚から本を出す前から「人魚姫?」、「ローレライ?」って思ったけど、人魚姫かぁ。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

メモ

ほぼ一人で制作したという狂気というか情熱が素晴らしい。
エンドロールを観て、「そういえば、これってクレイアニメだったっけ」とそこで気づくほどの完成度。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.7

メモ。
TVシリーズは視聴済み。
シーズン2もあるということなので観ておきたいと思ってた。
グロいけど、面白いから気にならない。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

上林が強烈過ぎ。
日岡もだいぶスーパーマンになった。

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.9

ペーネロペーの飛行音が凄く耳に残った。原作未読なんだけど、原作でもああいう感じの表現になってたみたいですね。
まだまだ序盤のようなんで続きを楽しみにしたい。

トゥルーノース(2020年製作の映画)

3.7

金ローとかで放送しないかな?
ジブリやコナンだけがアニメじゃないでしょ。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

今年、13本目

「新感染ファイナルエクスプレス」の世界のその後を描いた感じだけど、色々とツッコミどころがあって作品評価は低め。
一回、途中で視聴を止めた。
で思い直して最後まで観た。
ラストのお母さ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.8

今年、12本目

舞台の映画化?なんですかね。

ワンシチュエーションコメディって言うんですか、サクッと観れるので難しく考えずに観れるようなら楽しめると思う。

悪魔が来りて笛を吹く(1979年製作の映画)

3.2

今年、11本目

本数をカウントしたが、公開時劇場で観てるから実際は初見ではない。
その後も数回観ていると思う。

横溝作品は東宝の市川崑監督作品7本、松竹の八つ墓村、東映の本作品と観てるけど、これは
>>続きを読む

>|