三日月さんの映画レビュー・感想・評価

三日月

三日月

映画(341)
ドラマ(16)
アニメ(0)

あんのこと(2023年製作の映画)

4.8

これは決して楽しい映画ではない
事実に基づいた作品

事実に基づいているということが怖い

自分の近くにあんがいることに気がついていないのかもしれない

河合優実さん、佐藤二朗さん、稲垣吾郎さん
それ
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.8

石原さとみさんの演技に脱帽
他の役者さんたちも素晴らしかった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

最近レビュー書けてないです。

映画館で観られなかったので動画配信サービスで鑑賞
これは映画館で観たかった

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.6

岡田君と綾野剛さんの演技力が際立っていた。綾野剛さん怖かった。

藤井道人監督作品好きだな。

ほつれる(2023年製作の映画)

4.1

かなり好き。
門脇麦さんよかった。
登場人物の誰にも共感するところはないけれど、それはそれで面白かった。
映画館で観たかったのに逃した作品をNetflixで。

正欲(2023年製作の映画)

4.8

原作既読で鑑賞。原作は読みながら途中でページを閉じたくなる位心にグサグサと突き刺さってきた。
この作品をどう映画化するのかと思ったが
主軸は原作に忠実でありながら134分にうまくまとめられていたと思う
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.5

ミステリー要素もありつつ孤独や差別に苦しみながら生きる少女の物語。
ラブストーリー的要素もありつつ、ロケーションもとても綺麗。
差別的な扱いをうけながらも温かく見守ってくれる人もいる。

どちらかとい
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.8

深津絵里さん綺麗だな。
役者さんたちはみなさんすごいです。
原作は未読で映画を観たからそのまま受け止めてしまった感じ。

作品は重くつらい。

公開当時に観てあまりに辛かった、配信で再び観たけどやっぱ
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.1

震災、そこから始まるいろんな社会問題を絡めてのミステリー作品。

とても面白かった。

原作は未読だが人気の中山七里さん。

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.8

公開を楽しみにしていた映画の一つだったが
東京国際映画祭で公開日前に鑑賞。

今泉監督作品に稲垣吾郎さんはハマるって思っていたが予想を超えてました。
クールな感じと柔らかい雰囲気と知的な部分も併せて持
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.2

とりあえず点数だけつけて後でゆっくり感想を、
と思ったら数作品感想書いてなかった…。

不思議な映画だけど、生きるとはひとりひとり違う意味がある。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

少年二人の夏休みの冒険。
ベタな感じかなと思ったけど、終盤は泣けた。

もっと褒めてもいい映画だと思うが…どうしても気になってしまったのが頭を叩くシーンが多かったこと。

尾野真知子さんも竹原ピストル
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

難病とか、余命宣告とか、ちょっと苦手というか結末が予測できるから、と思いながら鑑賞。

わかっていながらもよかった。

エディレッドメイン、演技がすごかった。

さがす(2022年製作の映画)

3.6

怖かった。
途中で何度か観るのをやめようかと思った。

佐藤二朗さん、善人にも悪人にも見えるから余計に怖い。