ひるねさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ひるね

ひるね

映画(692)
ドラマ(208)
アニメ(0)

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.2

アメリカは男女がとても平等かと思ってたけど、ものすごく強い男尊女卑があるんだろうなと思う。男は強くなきゃ、女はきれいでなきゃ、そして常に女はランクづけされる側だったりする。そういうのをぶっ飛ばそうって>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

衝撃的な映画だった。
中東レバノンで、シリア難民や不法移民たちがこんなに過酷な環境で生活しているだなんて知らなかった。
片時も目を離せずに見入ってしまった。

現在の日本人からしたら別世界の話と感じる
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.8

私がもしもアフリカ系アメリカ人だったら憤りのあまり憤死してしまいそう。
歴史上、冷静に闘ってきた多くの人々を心から尊敬する。。

朝が来る(2020年製作の映画)

3.8

すごくいい映画だった
でも、途中、辛い、辛すぎる…って なって
みていてきつくて、
長いよ長すぎる、って思ってたら終わった

いい話だけど、こんなに悲しい展開にする必要あるんだろうか?

ドキュメンタ
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.8

よかった。美しかった。
それに思ってたよりも面白かった。
いつまでも浸っていたくなる。
風や虫の音などの自然音が心地良かった。


でも、「オンザロック」の時も思ったんだけど、
ソフィアコッポラの美学
>>続きを読む

プルートで朝食を(2005年製作の映画)

3.5

キリアンマーフィーがとても可愛かった。
不思議な夢のようなストーリー。

セルラー(2004年製作の映画)

3.6

ハラハラドキドキしてめっちゃおもしろいですよ!若き日のキャップが出ているよ!

ブラッド・イン ブラッド・アウト(1993年製作の映画)

4.5

すごくおもしろい。隠れた名作。
何回見たかわからないけど、
また見たい〜。
持ってないからどこかで借りてこなくては。
サントラも最高にいいんだよね。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.8

観てる最中よりも観終わった後にじわじわと幸せな気持ちにさせてくれる映画。

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.2

終わり方は意外で驚かされたけれど、そこに至るまでが冗長過ぎて見るのが辛かった。
ケビン・スペイシーのキャラクターに共感しにくいのが原因の一つかも。ケイトウィンスレットとその見習い相棒もキャラが立ってな
>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

4.0

こんなに美しい物語だとは全く想像していませんでした。邦題のせいかも。良かったです。

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

3.8

脚本も役者もみんな素晴らしい。

自分自身へも突きつけられた。一般的な同性愛に全く偏見はないが、カジュアルすぎるフリーセックスに対して首を傾げるのも彼らを否定することになるのだろうか?特に感染する性病
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みんなが爆泣きしてるから見てみました。
けど、私はそれほど感動できなかった。
刑務所に子供が簡単に忍び込めるなんて、そんなことありえないでしょ、って思ってしまったから全体的に首を捻ってしまって入り込め
>>続きを読む

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)

3.0

2人の絆がここまで深くなる理由がよくわからなかったし、最初から筋が読めてしまう。また、登場人物がステレオタイプ過ぎて捻りが足りない気がする。でも全然悪くはなかった。ヒラリースワンクの演技力のせいかな?

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.6

白黒の古い映画なのに、ラストシーンで涙が込み上げちゃった💕
不器用なジャックレモンがラブリー💕
シャーリーマクレーンこんなに可愛かったのね


しかし、古の時代から男(の人の一部)って浮気ばっかしてん
>>続きを読む

サラの鍵(2010年製作の映画)

4.0

とてもとても良かったです。
社会派でもありサスペンス的要素もあり。

パピヨン(2017年製作の映画)

3.2

ラミマレックのビジュアルがとてもはまってた。

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.0

おもしろかった。後でこれがスピルバーグだと知って納得。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.2

ロマンチックなところが良かった〜
泣いてるボンド様なんてみたことある〜?