奈保子さんの映画レビュー・感想・評価

奈保子

奈保子

映画(417)
ドラマ(23)
アニメ(0)

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

3.5

1ヶ月以上レビューしていなかったので、どう書いて良いか…と悩みます。そういう映画が何作かまだあります(汗)

将棋の映画は「3月のライオン」以来です。
わたし自身、全く将棋の事はわかりません。

この
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.6

斬新な設定で文句なく素晴らしい映画でした!
見て良かったです。

※どうレビュー書いていいかわからず、ひと言で
あらわしました。

ただ君だけ(2011年製作の映画)

3.2

「俳優は俳優だ」のソ・ジソプを初めて見た時、とても良い俳優さんだと思いました。その時と同じような髪型の彼を見たくて(まぁ…格好良かったんです笑)
前半はわたしは見ていて微笑ましく、2人が打ち解けるまで
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

わたしが大どんでん返しに気付いていたら、ものすごく凄い映画だと思ったと思います。
でも、わたしは、ウォンビン演じる息子を最後まで知的障害のある無垢な子だと疑わなかった。
最後のシーンの母親に鍼を渡すシ
>>続きを読む

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

3.5

だいぶ前に見たので簡単にしか書けないですが、
とにかくファン・ジョンミン見たさで面白そうだしというのが決めてでした。
カン・ドンウォン演じるイケメン詐欺師との
バディものです。
重たくもなくて、コミカ
>>続きを読む

コンフェッション 友の告白(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

上手く書けないですが、冒頭の山小屋でヒョンテが鞄の中を見て何か思ったと感じてそこは何だろうと少し気になってました。
それが最後の場面のほうでヒョンテがインチェルに言った言葉がその事についてでした。
>>続きを読む

Be With You 〜いま、会いにゆきます(2018年製作の映画)

3.8

のっけからのペンギンさんのお話から泣いてしまった(汗
最初から最後までとてもよい映画でした。


そうだったんだ!と最後のほうで驚き、納得がいきました。


おくさんが旦那さんの友人に頼んでいたこと(
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハンセン病という言葉は知っていましたが、ハンセン病という病気に対してわたしは無知でした。
こんなにも辛い思いを今でもしてる人がいることも。無知過ぎて恥ずかしくなりました。

徳江さん、お店に出れて本当
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.2

特に後半の法廷シーンでのソン・ガンホ演じるソン・ウソクの物凄い熱量で弁護する姿や言葉が心に響きました。
実在する人物の実際の話です。

とても素晴らしかったです!

上手くわたしは伝えれてないですが、
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

3.0

予告編を一瞬見ただけ、あらすじも読まないで見ました。
雪が綺麗だったこと、「恋人なんだろ?」と登坂さんが言う場面を見て、少し見たいなぁって思ってしまった。

そんなに色々映画で考えたくなかったというの
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.0

とても面白かったです。ウォルシュとデュークのやり取りは始終笑えました(笑)
デュークのキャラも良かったです、中々個性的だし言ってることが間違ってない(笑)
逃亡の間にはホロっとする場面もありました。
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.9

うちの近くにTSUTAYAがまだある時に、気になりながら何故か見なかった映画。何故かジャケットが興味を示さなかったんですね。。
最近フォロワーさんが見たのに気付き、わたしも見てみようと思いました。
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

レネーはコンプレックスに思っていた体型が、ある日自分だけには痩せて綺麗に見えてしまう事で
超ポジティブになれたから、仕事も夢を叶える事ができて、彼氏もできた。

コンプレックスって、本人には難しいけれ
>>続きを読む

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

5.0

こんなにも映画で嗚咽が止まらなかったのは
何年ぶりだろう。
そしてこの映画を好きになってしまった。

映画は映画だ(2008年製作の映画)

3.6

最近特に韓国の映画を見たくなります。
GEOの棚を見て、題名が気になり借りました。

ヤクザと俳優の話なのですが、特にヤクザのガンペにわたしは魅力されてしまいました。
ガンペは昔映画に少し出演した事も
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.8

2人共好きな俳優さんだったので嬉しくなったんですが、予告等などで何となく先が見える内容かなぁと勝手に自分の中で思ってしまい映画館鑑賞やめてしまいました(本当にわたしってアホだ)

先程見終わり、泣いて
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.5

過去にTVで見ていました。

わたし的には、わりと好きな映画でした。

色々最後まで目を離せなかった事を覚えています。


もう一度見てみたいと思います。

みんな元気(2009年製作の映画)

3.8

お父さんの気持ちを表すロバート・デ・ニーロが
本当に自然体で上手いと思いました。
その演技や内容に見入ってしまいます。

内容としては、色々ありますが(こんな表現ですみません)
素敵な映画でした。
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

わたしにとって昨夜はこの映画でとても濃密な時間を過ごす事ができました。とても幸せな時間。
素晴らしい映画でした。
時代は1961年、アメリカ南東部バージニア州ハンプトン。NASAのラングレー研究所にて
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.2

久しぶりのデンゼル・ワシントン!
やっぱり格好良いなぁ。
2人がバディになるところは良かったです。

普通に面白かったけれど、何故か疲れてしまいました。とても時間が長く感じてしまった。

ベテラン(2015年製作の映画)

4.5

めっちゃ良かったです!
こんなファン・ジョンミンも最高です!
しかも、優しい役だったなぁ〜。
惚れそうです。

間違いなくわたしの大好物の映画でした。
あの御曹子との最後の格闘のシーン、とっても見応え
>>続きを読む

兄に愛されすぎて困ってます(2017年製作の映画)

2.5

昨夜鑑賞、こういう映画は久しぶりだなぁって
結構楽しんで見てました。

ノンスタの井上さんが女生徒から「きゃー、きゃー」言われてる意味がわからなかったです😅
ドラマを見てなくてすみません!

でも井上
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

今頃この映画を見ましたが、とても素晴らしかったです。多くの人に、この映画を見てもらいたいと思いました。

鹿野さん演じる大泉洋さんは、はまり役でした。
とても上手いです、目や言葉での演技が素晴らしい。
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.4

カイジ2を借りること全く忘れていて今頃ですが
面白かったです!

最後、やっぱりそうなるの?と思いました😅

アジョシ(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

どこか影のある質屋のテシク。そこに来るのは
ソミという女の子。
2人は段々と打ち解けるが…
テシクの爪にソミがした事可愛いかった。
ソミが悪人に連れて行かれる前にテシクに泣いて言った言葉は、こんな小さ
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.5

前に見た感想です。
上手く書けなくてすみません。

この作品はちょっとだけ避けていました、勝手に想像してしまってました。


冒頭の場面、「え?嘘でしょ!」って声が出てしまいました。


悲しみの中に
>>続きを読む

おとなの恋は、まわり道(2018年製作の映画)

3.5

クスクス笑いながら見てました笑
キアヌ・リーブスの映画はアクションしかみたことがなかったので(2本しか見てませんが 汗)
とても興味津々でした。
始終ヘンクツ男と毒舌女の会話でした。
2人しかこの映画
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

4.0

伊坂幸太郎さんが好きなので、ずっと前から見たかったですが、何となく借りれず…3週間前くらいに借りて見ました。
悲しい・切ないというイメージだったので借りれなかったんです。

しかし借りて見れて良かった
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

4.5

こんなバディものがあったのか!! 
全く知らなかったです。バディものが好きなので
又発掘したいなぁと思っています。

とっても楽しめて見ることが出来ました。
ハラハラや笑いもあり感動もあって、大好物な
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

5.0

正直、めちゃくちゃ感動して泣きました。
見る前はお父さんの事が嫌いな息子の話かと思ってましたが、そうでは無くて子供には関心が無いと思う息子のお父さんとどう接すれば良いかという物語でした。
ファイナルフ
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.4

やっと見ました!守護教師。
勿論わたしの場合はマ・ドンソク目当てです✨
確かにフォロワーさんのレビューの中の言葉に同感しました。それは内容がうーん…だっりして
そしてマ・ドンソクのもっと凄いところが見
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと良い映画だと聞いていて、今日の金曜ロードショウで今見終わりました。。
見終わったばかりで言葉をまとめるのが難しいですが、家族の大切さに素晴らしいと感動して、途中から感動の涙でずっと泣いてしまいま
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.2

久しぶりに映画館での鑑賞です。
初めて「007スカイフォール」を観た時に超格好良いと思ったダニエル・クレイグが出ていているし、ミステリーだし観たかった映画です。

ちょっとだけコメディタッチのところが
>>続きを読む

南極物語(1983年製作の映画)

3.0

昔、東映まんがまつりの中で1つこの映画があったのをとても覚えています。
時間制とか関係無くて、ずーと座っている大人の人がチラホラといたなぁと懐かしい。

子供ながらに、犬が南極で二匹いて……
絶対悲し
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

3.8

お父さんも亡くなりお母さんも亡くなって、叔父の家に引き取られたフリダ。
お爺ちゃんとお婆ちゃんが様子を見にきたら甘えたくもなるでしょう。。
叔父さんのお嫁さんは本当によくやっていると思いました。不満も
>>続きを読む

>|